道具リスト (SV) - ハ行 -
ポケットモンスタースカーレット・バイオレット (SV) に登場するハ行の道具一覧。
※50音順一覧ではきのみ、わざマシン、ポケモンのおとしものを除外しています。
※本作品内に登場しないことが確定した過去作の道具は掲載していません。
ハで始まる道具 (SV)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ハートアメざいく | マホミルに持たせてその場で回転するとマホイップに進化する。持たせたアメざいくの種類と回転の仕方により進化後のフォルムが変わる。(参考: マホイップのフォルム) | |
| ハートスイーツ | HPを20回復する。 |
|
| ハーブソーセージ | サンドウィッチの食材。 |
|
| バイオレットブック | パルデアの大穴の踏破した記録が書かれた本。ゼロラボ最下層にある装置を起動させるために使い失うが、その後ブライアの本「ゼロの秘宝」と交換で再入手できる。 | |
| ハイダイのサイフ | ハイダイが忘れていったサイフ。マリナードタウンにいるハイダイの元へ届ける。 |
|
| ハイパーボール | スーパーボールよりポケモンを捕まえやすい。 |
|
| バグメモリ | シルヴァディに持たせるとむしタイプになる。 |
|
| バジル | サンドウィッチの食材。 |
|
| バター | サンドウィッチの食材。 |
|
| はっきんだま | ギラティナに持たせるとドラゴンタイプとゴーストタイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
|
| バナナスライス | サンドウィッチの食材。 |
|
| ハムスライス | サンドウィッチの食材。 |
|
| ハラペーニョ | サンドウィッチの食材。 |
|
| パワーアンクル | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに素早さにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、素早さの個体値を遺伝した子ができる。 |
|
| パワーウエイト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときにHPにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、HPの個体値を遺伝した子ができる。 |
|
| パワーバンド | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特防にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特防の個体値を遺伝した子ができる。 |
|
| パワーベルト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに防御にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、防御の個体値を遺伝した子ができる。 |
|
| パワーリスト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに攻撃にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、攻撃の個体値を遺伝した子ができる。 |
|
| パワーレンズ | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特攻にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特攻の個体値を遺伝した子ができる。 |
|
| パワフルハーブ | 持たせると一度だけ2ターンかかるわざを1ターンで使える。 |
|
| パンチグローブ | 持たせるとパンチ技の威力が1.1倍になり、相手に接触しない技になる。 |
|
| ばんのうがさ | 持たせるとバトルで天候変化の影響を受けなくなる。 |
|
| ばんのうごな | 状態異常を全て回復するがなかよし度が下がる。 | |
| ハンバーグ | サンドウィッチの食材。 |
|
ヒで始まる道具 (SV)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ピーナッツバター | サンドウィッチの食材。 |
|
| ピーピーエイダー | 全てのわざのPPを10回復する。 | |
| ピーピーエイド | 1つのわざのPPを10回復する。 | |
| ピーピーマックス | 全てのわざのPPを全回復する。 | |
| ピーピーリカバー | 1つのわざのPPを全回復する。 | |
| ピーマンスライス | サンドウィッチの食材。 |
|
| ヒールボール | 捕まえたポケモンが回復する。 |
|
| ヒウンアイス | 状態異常を全て回復する。 |
|
| ひかえめミント | ポケモンに使うと特攻が上がりやすくなり、攻撃が下がりやすくなる。 | |
| ひかりごけ | 持たせるとみずタイプのわざを受けたとき、一度だけ特防が上がる。 |
|
| ひかりのいし | ロゼリア、トゲチック、チラーミィ、フラエッテを進化させる。 |
|
| ひかりのこな | 持たせると相手のわざの命中率が0.9倍になる。 |
|
| ひかりのねんど | 持たせると「リフレクター」「ひかりのかべ」の効果が5ターンから8ターンに長くなる。 |
|
| ひかるおまもり | 持っていると色違いポケモンに出会いやすくなる。 |
|
| ピクルススライス | サンドウィッチの食材。 |
|
| ピッピにんぎょう | 野生ポケモンから必ず逃げられる。 | |
| ひでん:あまスパイス | サンドウィッチの食材。 | |
| ひでん:からスパイス | サンドウィッチの食材。 | |
| ひでん:しおスパイス | サンドウィッチの食材。 | |
| ひでん:すぱスパイス | サンドウィッチの食材。 | |
| ひでん:にがスパイス | サンドウィッチの食材。 | |
| ビネガー | サンドウィッチの食材。 |
|
| ひのたまプレート | 持たせるとほのおタイプのわざの威力が1.2倍になる。 アルセウスに持たせるとほのおタイプになる。 |
|
| ビビリだま | 持たせると「いかく」を受けたときに素早さのランクが1段階上がる。 |
|
| ビリジオンのおやつ | ビリジオンと出会うことができるおやつ。 |
|
| ピントレンズ | 持たせると急所率のランクが1段階上がる。 |
|
フで始まる道具 (SV)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ファイトメモリ | シルヴァディに持たせるとかくとうタイプになる。 |
|
| ファイヤーのおやつ | ファイヤーKと出会うことができるおやつ。 |
|
| ファイヤーメモリ | シルヴァディに持たせるとほのおタイプになる。 |
|
| ブーストエナジー | 特性「こだいかっせい」や「クォークチャージ」を持つポケモンに持たせると、バトルに出たときにこの道具を消費して特性が発動し、そのポケモンの最も高い能力のステータスが上がる。攻撃・防御・特攻・特防なら1.3倍、素早さなら1.5倍になる。 | |
| ふうせん | 持たせると宙に浮いた状態となり、じめんタイプのわざ、「まきびし」「どくびし」などの地面に設置するわざ、およびフィールドの効果を受けなくなる。その他の攻撃技を受けると風船が割れて道具の効果がなくなる。 |
|
| フェアリーメモリ | シルヴァディに持たせるとフェアリータイプになる。 |
|
| フエンせんべい | 状態異常を全て回復する。 |
|
| フォーカスレンズ | 持たせると後攻のとき命中率が1.2倍になる。 |
|
| ふくごうきんぞく | ジュラルドンに使うとブリジュラスに進化する。 |
|
| ふしぎなアメ | ポケモンのレベルを1上げる。 Lv.100に達してしまった進化条件がレベルアップの未進化ポケモンに使うと進化する。 |
|
| ふしぎのプレート | 持たせるとエスパータイプのわざの威力が1.2倍になる。 アルセウスに持たせるとエスパータイプになる。 |
|
| ふっかつそう | 「ひんし」状態から回復するがなかよし度が下がる。 |
|
| ふといホネ | カラカラ、ガラガラに持たせると攻撃が2倍になる。 |
|
| フライングメモリ | シルヴァディに持たせるとひこうタイプになる。 |
|
| プラスパワー | 攻撃のランクを2段階上げる。 | |
| フリーザーのおやつ | フリーザーKと出会うことができるおやつ。 |
|
| フリーズカセット | ゲノセクトに持たせるとわざ「テクノバスター」がこおりタイプになる。 |
|
| ブリザポスのおやつ | ブリザポスと出会うことができるおやつ。 |
|
| ブルーベリー図鑑 | ブルーベリー学園のテラリウムドームに出現するポケモンが登録される図鑑 (ブルーベリー図鑑) 。 |
|
| ブレイズカセット | ゲノセクトに持たせるとわざ「テクノバスター」がほのおタイプになる。 |
|
| プレミアボール | 何かを記念した珍しいボール。 |
|
| フレンドボール | 捕まえたポケモンと最初から仲が良くなる (最初からなかよし度150) 。ガンテツ製のボール。 |
|
| プロテクター | サイドンに持たせて通信交換するとドサイドンに進化する。 |
|
| ブロムヘキシン | 防御の努力値を10だけ上げる。なかよし度も少し上がる。 |
ヘで始まる道具 (SV)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ペッパー | サンドウィッチの食材。 |
|
| ヘビーボール | 重いポケモンほど捕まえやすい。ガンテツ製のボール。 |
|
| ベリージャム | サンドウィッチの食材。 |
|
| ベリーアメざいく | マホミルに持たせてその場で回転するとマホイップに進化する。持たせたアメざいくの種類と回転の仕方により進化後のフォルムが変わる。(参考: マホイップのフォルム) |
ホで始まる道具 (SV)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ポイズンメモリ | シルヴァディに持たせるとどくタイプになる。 |
|
| ホイップクリーム | サンドウィッチの食材。 |
|
| ホイップポップ | ペロッパフに持たせて通信交換するとペロリームに進化する。 |
|
| ポイントアップ | PPの最大値を1段階上げる。 (1段階=初期値の1/5) |
|
| ポイントマックス | PPの最大値を3段階上げる。 |
|
| ホウオウのおやつ | ホウオウと出会うことができるおやつ。 |
|
| ぼうごパット | 持たせると相手に接触すると発動するわざや特性の効果を受けなくなる。 |
|
| ぼうじんゴーグル | 持たせると天気の影響によるダメージや、粉系のわざを受けなくなる。 |
|
| ホースラディッシュ | サンドウィッチの食材。 |
|
| ポケじゃらし | 野生ポケモンから必ず逃げられる。 |
|
| ポケモン図鑑 | パルデア地方に出現するポケモンが登録される図鑑 (パルデア図鑑) 。 |
|
| ほしのかけら | フレンドリィショップで6000円で売れる。 |
|
| ほしのすな | フレンドリィショップで1500円で売れる。 |
|
| ポテトサラダ | サンドウィッチの食材。 |
|
| ほのおのいし | ロコン、ガーディ (カントーのすがた) 、ガーディ (ヒスイのすがた) 、イーブイ、バオップを進化させる。 |
|
| ボンサクのちゃわん | チャデス (マガイモノのすがた) に使うとヤバソチャ (ボンサクのすがた) に進化する。 |
スポンサーリンク
