パルデア地方の店と販売アイテム一覧
『ポケモンスカーレット・バイオレット』(ポケモンSV) の各街にある店で購入できる販売アイテム一覧。
目次
【店と販売アイテム一覧】
パルデア地方の店について
ポケモンスカーレット・バイオレットでは、フレンドリィショップ以外にもそれぞれの街に多数の店が存在し、店ごとに様々なアイテムが販売されている。同じ系列の店の販売ラインナップはどこの街でも同じことが多いが、一部の店はラインナップが異なっていたり、特定の街にしか出店していない店も存在する。また、パルデア地方にはアイテムを購入できる店の他に食事ができる店も多数存在する。飲食店についてはパルデア地方の飲食店を参照。
販売アイテム一覧 (購買部/フレンドリィショップ)
アカデミーの購買部や各地のフレンドリィショップで販売されているアイテム一覧。
[出店エリア]
アカデミー
各地のポケモンセンター
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| 購買部限定販売 | |||
| おいしいみず | HPを30回復する。 | 200円 | 最初から |
| サイコソーダ | HPを50回復する。 | 300円 | 最初から |
| ミックスオレ | HPを70回復する。 | 400円 | ジムバッジ2個以上 |
| モーモーミルク | HPを100回復する。 | 600円 | ジムバッジ3個以上 |
| 全店舗共通販売 | |||
| キズぐすり | HPを20回復する。 | 200円 | 最初から |
| いいキズぐすり | HPを60回復する。 | 700円 | ジムバッジ1個以上 |
| すごいキズぐすり | HPを120回復する。 | 1500円 | ジムバッジ4個以上 |
| まんたんのくすり | HPを全回復する。 | 2500円 | ジムバッジ7個以上 |
| かいふくのくすり | HPと状態異常を全回復する。 | 3000円 | ジムバッジ8個 |
| モンスターボール | 普通のボール。 | 200円 | 最初から |
| スーパーボール | モンスターボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 600円 | ジムバッジ1個以上 |
| ハイパーボール | スーパーボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 800円 | ジムバッジ5個以上 |
| ヒールボール | 捕まえたポケモンが回復する。 | 300円 | ジムバッジ1個以上 |
| ネットボール | むし・みずタイプのポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ2個以上 |
| リピートボール | 一度捕まえたことがあるポケモンなら捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ネストボール | 捕まえるポケモンが弱いほど捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ゴージャスボール | 捕まえたポケモンと仲良くなりやすい。 | 3000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ5個以上 |
| クイックボール | バトルが始まってすぐだと捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ7個以上 |
| タイマーボール | ターンがかかるほどポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ8個 |
| どくけし | どく状態を回復する。 | 200円 | 最初から |
| やけどなおし | やけど状態を回復する。 | 200円 | 最初から |
| こおりなおし | こおり状態を回復する。 | 200円 | 最初から |
| ねむけざまし | ねむり状態を回復する。 | 200円 | 最初から |
| まひなおし | まひ状態を回復する。 | 200円 | 最初から |
| なんでもなおし | 状態異常を全て回復する。 | 400円 | ジムバッジ6個以上 |
| げんきのかけら | ひんし状態からHP半分まで回復する。 | 2000円 | 最初から |
| ピッピにんぎょう | 野生ポケモンから必ず逃げられる。 | 300円 | 最初から |
販売アイテム一覧 (デリバードポーチ・テーブルシティ店)
テーブルシティのデリバードポーチで販売されているアイテム一覧。デリバードポーチは店舗により道具とスマホケースのラインナップが異なる。
[出店エリア]
テーブルシティ
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| 道具売り場 | |||
| きせきのタネ | 持たせるとくさタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| もくたん | 持たせるとほのおタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| しんぴのしずく | 持たせるとみずタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| シルクのスカーフ | 持たせるとノーマルタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| するどいくちばし | 持たせるとひこうタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| ぎんのこな | 持たせるとむしタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| ちからのハチマキ | 持たせると物理技の威力が1.1倍になる。 | 8000円 | 最初から |
| ものしりメガネ | 持たせると特殊技の威力が1.1倍になる。 | 8000円 | 最初から |
| パンチグローブ | 持たせるとパンチ技の威力が1.1倍になり、相手に接触しない技になる。 | 15000円 | ジムバッジ4個以上 |
| たつじんのおび | 持たせると効果抜群のときわざの威力が1.2倍になる。 | 30000円 | ジムバッジ4個以上 |
| きあいのハチマキ | 持たせるとひんしになるようなわざを受けても10%の確率でHPが1残る。 | 10000円 | 最初から |
| きあいのタスキ | 持たせるとHP全快のときに一撃でひんしなるようなわざを受けても一度だけHPが1残る | 50000円 | ジムバッジ4個以上 |
| こだわりハチマキ | 持たせると同じわざしか出せなくなるが攻撃が1.5倍になる。 | 100000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| こだわりメガネ | 持たせると同じわざしか出せなくなるが特攻が1.5倍になる。 | 100000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| こだわりスカーフ | 持たせると同じわざしか出せなくなるが素早さが1.5倍になる。 | 100000円 | ジムバッジ4個以上 |
| いのちのたま | 持たせるとわざの威力が1.3倍になるが、わざが当たったときに最大HPの1/10のダメージを受ける。 | 50000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| とくせいガード | 持たせると相手に特性を変えられない。 | 20000円 | 最初から |
| クリアチャーム | 持たせると相手の技や特性で能力を下げられない。 | 30000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ゴツゴツメット | 持たせると直接技を受けたとき、相手に最大HPの1/8のダメージを与える。 | 50000円 | ジムバッジ4個以上 |
| しんかのきせき | 進化前のポケモンに持たせると、防御・特防のステータスが1.5倍になる。 | 50000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| とつげきチョッキ | 持たせると特防が1.5倍になるが変化技を出せなくなる。 | 50000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| せんせいのツメ | 持たせると20%の確率で先制で行動する。 | 8000円 | 最初から |
| するどいツメ | 持たせると急ツメ所率のランクが1段階上がり急所に当たりやすくなる。 ニューラに持たせて夜にレベルアップさせるとマニューラに進化する。 |
15000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ねばりのかぎづめ | 持たせると数ターン連続でダメージを与えるわざが最大 (5ターン) まで続く。 | 10000円 | ジムバッジ4個以上 |
| おうじゃのしるし | 持たせると相手にダメージを与えたとき10%の確率でひるませる。 ニョロゾ、ヤドンに持たせて通信交換するとニョロトノ、ヤドキングに進化する。 |
10000円 | ジムバッジ4個以上 |
| じゃくてんほけん | 持たせると弱点を突かれたときに攻撃と特攻のランクが2段階上がる。 | 50000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| からぶりほけん | 命中率によって技が外れたとき、素早さのランクが2段階上がる。 | 30000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| のどスプレー | 持たせると音に関するわざを使ったときに特攻が上がる。 | 20000円 | ジムバッジ4個以上 |
| あかいいと | 持たせると「メロメロ」状態になったとき相手も「メロメロ」状態にする。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、両親の個体値からランダムで5つを遺伝した子ができる。 (あかいいとで個体値厳選参照) |
20000円 | ジムバッジ4個以上 |
| 雑貨売り場 (全店舗共通販売) | |||
| ぎんのおうかん | フリッジタウンにいるユキノオーを連れた男性に渡すとすごいとっくんを受けることができ、ポケモン1匹の能力値1つを最高 (個体値Vに相当する値) にしてもらえる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ほのおのいし | ロコン、ガーディ、イーブイ、バオップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| かみなりのいし | ピカチュウ、イーブイ、シビビールを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| リーフのいし | クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ、ヤナップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| みずのいし | ニョロゾ、シェルダー、ヒトデマン、イーブイ、ハスブレロ、ヒヤップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| あまーいりんご | カジッチュに使うとタルップルに進化する。 | 2200円 | ジムバッジ3個以上 |
| すっぱいりんご | カジッチュに使うとアップリューに進化する。 | 2200円 | ジムバッジ3個以上 |
| くれないのミツ | オドリドリに使うと「めらめらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| やまぶきのミツ | オドリドリに使うと「ぱちぱちスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| うすもものミツ | オドリドリに使うと「ふらふらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| むらさきのミツ | オドリドリに使うと「ふらふらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| けむりだま | 持たせると野生ポケモンから必ず逃げられる。 | 15000円 | ジムバッジ3個以上 |
| やすらぎのすず | 持たせると仲良くなりやすくなる。 | 5000円 | 最初から |
| かわらずのいし | 持たせると進化しなくなる。 | 3000円 | 最初から |
| パワーウエイト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときにHPにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、HPの個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーリスト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに攻撃にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、攻撃の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーベルト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに防御にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、防御の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーレンズ | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特攻にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特攻の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーバンド | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特防にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特防の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーアンクル | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに素早さにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、素早さの個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| ボール売り場 (全店舗共通販売) | |||
| モンスターボール | 普通のボール。 | 200円 | 最初から |
| スーパーボール | モンスターボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 600円 | ジムバッジ1個以上 |
| ハイパーボール | スーパーボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 800円 | ジムバッジ5個以上 |
| ヒールボール | 捕まえたポケモンが回復する。 | 300円 | ジムバッジ1個以上 |
| ネットボール | むし・みずタイプのポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ2個以上 |
| リピートボール | 一度捕まえたことがあるポケモンなら捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ネストボール | 捕まえるポケモンが弱いほど捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ゴージャスボール | 捕まえたポケモンと仲良くなりやすい。 | 3000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ5個以上 |
| クイックボール | バトルが始まってすぐだと捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ7個以上 |
| タイマーボール | ターンがかかるほどポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ8個 |
| スマホケース売り場 | |||
| ニャオハカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 3000円 | 最初から |
| ホゲータカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 3000円 | 最初から |
| クワッスカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 3000円 | 最初から |
| イエローカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| グリーンカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| パープルカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ピンクカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ブルーカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| アクアグリーンカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| オリーブカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ローズピンクカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ブラウンカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ラベンダーカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
販売アイテム一覧 (デリバードポーチ・ハッコウシティ店)
ハッコウシティのデリバードポーチで販売されているアイテム一覧。デリバードポーチは店舗により道具とスマホケースのラインナップが異なる。
[出店エリア]
ハッコウシティ
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| 道具売り場 | |||
| やわらかいすな | 持たせるとじめんタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| くろいメガネ | 持たせるとあくタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| くろおび | 持たせるとかくとうタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| とけないこおり | 持たせるとこおりタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| まがったスプーン | 持たせるとエスパータイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| メタルコート | 持たせるとはがねタイプのわざの威力が1.2倍になる。 イワーク、ストライクに持たせて通信交換するとハガネール、ハッサムに進化する。 |
3000円 | 最初から |
| いかさまダイス | 持たせると連続技の攻撃の回数が多くなりやすい。 | 20000円 | 最初から |
| かいがらのすず | 持たせると与えたダメージの1/8だけHPが回復する。 | 20000円 | 最初から |
| メトロノーム | 持たせると同じわざを連続で使ったときに与えるダメージが10%ずつ最大2倍まで増える。 | 15000円 | 最初から |
| ピントレンズ | 持たせると急所率のランクが1段階上がる。 | 15000円 | 最初から |
| こうかくレンズ | 持たせるとわざの命中率が1.1倍になる。 | 20000円 | 最初から |
| フォーカスレンズ | 持たせると後攻のとき命中率が1.2倍になる。 | 10000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ぼうじんゴーグル | 持たせると天気の影響によるダメージや、粉系のわざを受けなくなる。 | 20000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ぼうごパット | 持たせると相手に接触すると発動するわざや特性の効果を受けなくなる。 | 15000円 | ジムバッジ4個以上 |
| あつぞこブーツ | 持たせるとバトルで罠系のわざの効果を受けなくなる。 | 20000円 | ジムバッジ4個以上 |
| おんみつマント | 持たせると相手の技から追加効果を受けなくなる。 | 20000円 | 最初から |
| レッドカード | 持たせると攻撃してきた相手を交換させることができる。 | 30000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| だっしゅつボタン | 持たせるとわざを受けたときに手持ちの他のポケモンに入れ替わる。 | 30000円 | ジムバッジ4個以上 |
| だっしゅつパック | 持たせると能力が下がたときに手持ちの他のポケモンと入れ替わる。 | 30000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ビビリだま | 持たせると「いかく」を受けたときに素早さのランクが1段階上がる。 | 5000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ルームサービス | 持たせるとトリックルーム時に素早さが下がる。 | 20000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| くろいてっきゅう | 持たせると素早さが半減する。 特性「ふゆう」やひこうタイプのポケモンに持たせるとじめんタイプのわざが当たるようになる。 |
20000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| どくどくだま | 持たせると戦闘中に「もうどく」状態になる。 | 15000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| かえんだま | 持たせると戦闘中に「やけど」状態になる。 | 15000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| こうこうのしっぽ | 持たせると必ず後攻になる。 | 20000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| くろいヘドロ | どくタイプのポケモンに持たせると毎ターン最大HPの1/16だけ回復し、どくタイプ以外のポケモンに持たせると毎ターン最大HPの1/8のダメージを受ける。 | 10000円 | ジムバッジ4個以上 |
| くっつきバリ | 持たせると毎ターン最大HPの1/8のダメージを受ける。 直接攻撃をしてきた相手にくっついて移ることもある。 |
10000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| ねらいのまと | 持たせるとタイプ相性により無効になるわざを受けるようになる。 | 10000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| しめつけバンド | 持たせると数ターン持続するわざで与えるダメージが2倍になる。 | 20000円 | ジムバッジ4個以上 |
| 雑貨売り場 (全店舗共通販売) | |||
| ぎんのおうかん | フリッジタウンにいるユキノオーを連れた男性に渡すとすごいとっくんを受けることができ、ポケモン1匹の能力値1つを最高 (個体値Vに相当する値) にしてもらえる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ほのおのいし | ロコン、ガーディ、イーブイ、バオップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| かみなりのいし | ピカチュウ、イーブイ、シビビールを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| リーフのいし | クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ、ヤナップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| みずのいし | ニョロゾ、シェルダー、ヒトデマン、イーブイ、ハスブレロ、ヒヤップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| あまーいりんご | カジッチュに使うとタルップルに進化する。 | 2200円 | ジムバッジ3個以上 |
| すっぱいりんご | カジッチュに使うとアップリューに進化する。 | 2200円 | ジムバッジ3個以上 |
| くれないのミツ | オドリドリに使うと「めらめらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| やまぶきのミツ | オドリドリに使うと「ぱちぱちスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| うすもものミツ | オドリドリに使うと「ふらふらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| むらさきのミツ | オドリドリに使うと「ふらふらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| けむりだま | 持たせると野生ポケモンから必ず逃げられる。 | 15000円 | ジムバッジ3個以上 |
| やすらぎのすず | 持たせると仲良くなりやすくなる。 | 5000円 | 最初から |
| かわらずのいし | 持たせると進化しなくなる。 | 3000円 | 最初から |
| パワーウエイト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときにHPにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、HPの個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーリスト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに攻撃にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、攻撃の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーベルト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに防御にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、防御の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーレンズ | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特攻にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特攻の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーバンド | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特防にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特防の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーアンクル | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに素早さにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、素早さの個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| ボール売り場 (全店舗共通販売) | |||
| モンスターボール | 普通のボール。 | 200円 | 最初から |
| スーパーボール | モンスターボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 600円 | ジムバッジ1個以上 |
| ハイパーボール | スーパーボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 800円 | ジムバッジ5個以上 |
| ヒールボール | 捕まえたポケモンが回復する。 | 300円 | ジムバッジ1個以上 |
| ネットボール | むし・みずタイプのポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ2個以上 |
| リピートボール | 一度捕まえたことがあるポケモンなら捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ネストボール | 捕まえるポケモンが弱いほど捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ゴージャスボール | 捕まえたポケモンと仲良くなりやすい。 | 3000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ5個以上 |
| クイックボール | バトルが始まってすぐだと捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ7個以上 |
| タイマーボール | ターンがかかるほどポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ8個 |
| スマホケース売り場 | |||
| ピカチュウカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 6000円 | 最初から |
| イーブイカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 6000円 | 最初から |
| クリームカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ダークグリーンカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ワインレッドカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| オレンジカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| スカイブルーカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ネイビーブルーカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ココアブラウンカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ダークブラウンカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ホワイトカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| ブラックカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 1000円 | 最初から |
| あおぞらカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 5000円 | 最初から |
| ハニーカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 5000円 | 最初から |
| リンゴカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 5000円 | 最初から |
販売アイテム一覧 (デリバードポーチ・カラフシティ店)
カラフシティのデリバードポーチで販売されているアイテム一覧。デリバードポーチは店舗により道具とスマホケースのラインナップが異なる。
[出店エリア]
カラフシティ
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| 道具売り場 | |||
| じしゃく | 持たせるとでんきタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| かたいいし | 持たせるといわタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| どくバリ | 持たせるとどくタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| のろいのおふだ | 持たせるとゴーストタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| りゅうのキバ | 持たせるとドラゴンタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 3000円 | 最初から |
| ノーマルジュエル | 持たせると一度だけノーマルタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | 15000円 | 最初から |
| たべのこし | 持たせると毎ターン最大HPの1/16だけ回復する。 | 20000円 | 最初から |
| おおきなねっこ | 持たせるとHPを吸いとるわざで回復する量が1.3倍になる。 | 10000円 | 最初から |
| ひかりのこな | 持たせると相手のわざの命中率が0.9倍になる。 | 30000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| ひかりのねんど | 持たせると「リフレクター」「ひかりのかべ」の効果が5ターンから8ターンに長くなる。 | 20000円 | 最初から |
| ばんのうがさ | 持たせるとバトルで天候変化の影響を受けなくなる。 | 15000円 | ジムバッジ4個以上 |
| グランドコート | 持たせるとフィールド系のわざや特性の効果が5ターンから8ターンに長くなる。 | 15000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| ふうせん | 持たせると宙に浮いた状態となり、じめんタイプのわざ、「まきびし」「どくびし」などの地面に設置するわざ、およびフィールドの効果を受けなくなる。その他の攻撃技を受けると風船が割れて道具の効果がなくなる。 | 15000円 | ジムバッジ4個以上 |
| きれいなぬけがら | 持たせると控えポケモンと必ず交代できる。 | 20000円 | ジムバッジ4個以上 |
| しろいハーブ | 持たせると一度だけ下がった能力が元に戻る。 | 20000円 | ジムバッジ4個以上 |
| メンタルハーブ | 持たせると一度だけ「メロメロ」「アンコール」「ちょうはつ」「いちゃもん」「かなしばり」状態を回復する。 | 10000円 | ジムバッジ4個以上 |
| パワフルハーブ | 持たせると一度だけ2ターンかかるわざを1ターンで使える。 | 30000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| ものまねハーブ | 持たせるとバトル中に相手の能力上昇を一度だけコピーする。 持たせたポケモンの技枠を1つ以上空けた状態でピクニックに参加させると、一緒に参加している種類の異なるポケモンからでもタマゴ技を習得できる。(参考: タマゴ発見/タマゴ技習得) |
30000円 | 最初から |
| きゅうこん | 持たせるとみずタイプのわざを受けたときに特攻のランクが1段階上がる。 | 5000円 | ジムバッジ4個以上 |
| じゅうでんち | 持たせるとでんきタイプのわざを受けたときに攻撃のランクが1段階上がる。 | 5000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ひかりごけ | 持たせるとみずタイプのわざを受けたとき、一度だけ特防が上がる。 | 5000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ゆきだま | 持たせるとこおりタイプのわざを受けたとき、一度だけ攻撃のランクが1段階上がる。 | 5000円 | ジムバッジ4個以上 |
| あついいわ | 持たせると「にほんばれ」を使ったときに天気が「はれ」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 | 8000円 | ジムバッジ4個以上 |
| しめったいわ | 持たせると「あまごい」を使ったときに天気が「あめ」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 | 8000円 | ジムバッジ4個以上 |
| さらさらいわ | 持たせると「すなあらし」を使ったときに天気が「すなあらし」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 | 8000円 | ジムバッジ4個以上 |
| つめたいいわ | 持たせると「あられ」を使ったときに天気が「あられ」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 | 8000円 | ジムバッジ4個以上 |
| エレキシード | 持たせると場がエレキフィールドのときに防御のランクが1段階上がる。 | 20000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| サイコシード | 持たせると場がサイコフィールドのときに防御のランクが1段階上がる。 | 20000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| ミストシード | 持たせると場がミストフィールドのときに特防のランクが1段階上がる。 | 20000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| グラスシード | 持たせると場がグラスフィールドのときに防御のランクが1段階上がる。 | 20000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| 雑貨売り場 (全店舗共通販売) | |||
| ぎんのおうかん | フリッジタウンにいるユキノオーを連れた男性に渡すとすごいとっくんを受けることができ、ポケモン1匹の能力値1つを最高 (個体値Vに相当する値) にしてもらえる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ほのおのいし | ロコン、ガーディ、イーブイ、バオップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| かみなりのいし | ピカチュウ、イーブイ、シビビールを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| リーフのいし | クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ、ヤナップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| みずのいし | ニョロゾ、シェルダー、ヒトデマン、イーブイ、ハスブレロ、ヒヤップを進化させる。 | 3000円 | ジムバッジ3個以上 |
| あまーいりんご | カジッチュに使うとタルップルに進化する。 | 2200円 | ジムバッジ3個以上 |
| すっぱいりんご | カジッチュに使うとアップリューに進化する。 | 2200円 | ジムバッジ3個以上 |
| くれないのミツ | オドリドリに使うと「めらめらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| やまぶきのミツ | オドリドリに使うと「ぱちぱちスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| うすもものミツ | オドリドリに使うと「ふらふらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| むらさきのミツ | オドリドリに使うと「ふらふらスタイル」にフォルムチェンジする。 | 300円 | ジムバッジ3個以上 |
| けむりだま | 持たせると野生ポケモンから必ず逃げられる。 | 15000円 | ジムバッジ3個以上 |
| やすらぎのすず | 持たせると仲良くなりやすくなる。 | 5000円 | 最初から |
| かわらずのいし | 持たせると進化しなくなる。 | 3000円 | 最初から |
| パワーウエイト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときにHPにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、HPの個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーリスト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに攻撃にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、攻撃の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーベルト | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに防御にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、防御の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーレンズ | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特攻にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特攻の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーバンド | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに特防にも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、特防の個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| パワーアンクル | 持たせると素早さが半分になるが、努力値が入るときに素早さにも努力値が8だけ入る。 持たせたポケモンをピクニックに参加させてタマゴを作ると、素早さの個体値を遺伝した子ができる。 |
10000円 | 最初から |
| ボール売り場 (全店舗共通販売) | |||
| モンスターボール | 普通のボール。 | 200円 | 最初から |
| スーパーボール | モンスターボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 600円 | ジムバッジ1個以上 |
| ハイパーボール | スーパーボールよりポケモンを捕まえやすい。 | 800円 | ジムバッジ5個以上 |
| ヒールボール | 捕まえたポケモンが回復する。 | 300円 | ジムバッジ1個以上 |
| ネットボール | むし・みずタイプのポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ2個以上 |
| リピートボール | 一度捕まえたことがあるポケモンなら捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ネストボール | 捕まえるポケモンが弱いほど捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ゴージャスボール | 捕まえたポケモンと仲良くなりやすい。 | 3000円 | ジムバッジ4個以上 |
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ5個以上 |
| クイックボール | バトルが始まってすぐだと捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ7個以上 |
| タイマーボール | ターンがかかるほどポケモンを捕まえやすい。 | 1000円 | ジムバッジ8個 |
| スマホケース売り場 | |||
| くさカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| みずカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| ほのおカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| でんきカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| ノーマルカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| ひこうカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| むしカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| かくとうカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| エスパーカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| ゴーストカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| じめんカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| いわカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| こおりカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| あくカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| フェアリーカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| どくカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| はがねカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| ドラゴンカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 2500円 | 最初から |
| だきまるたカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 5000円 | 最初から |
| はながらカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 5000円 | 最初から |
| じしゃくカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 5000円 | 最初から |
| リボンがらカバー | スマホロトムの着せ替えカバー。 | 5000円 | 最初から |
販売アイテム一覧 (ラッキーズ)
各地のラッキーズで共通販売されているアイテム一覧。
[出店エリア]
テーブルシティ
ハッコウシティ
カラフシティ
フリッジタウン
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| ポイントアップ | PPの最大値を1段階上げる。 (1段階=初期値の1/5) |
10000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| とくせいカプセル | 隠れ特性以外の通常の特性が2種類あるポケモンに使うと今とは別のもう一方の特性に変えられる。 | 100000円 | 殿堂バッジ入手後 |
| マックスアップ | HPの努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
10000円 | ジムバッジ3個以上 |
| タウリン | 攻撃の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
10000円 | ジムバッジ3個以上 |
| ブロムヘキシン | 防御の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
10000円 | ジムバッジ3個以上 |
| リゾチウム | 特攻の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
10000円 | ジムバッジ3個以上 |
| キトサン | 特防の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
10000円 | ジムバッジ3個以上 |
| インドメタシン | 素早さの努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
10000円 | ジムバッジ3個以上 |
| プラスパワー | 攻撃のランクを2段階上げる。 | 1000円 | 最初から |
| ディフェンダー | 防御のランクを2段階上げる。 | 2000円 | 最初から |
| スペシャルアップ | 特攻のランクを2段階上げる。 | 1000円 | 最初から |
| スペシャルガード | 特防のランクを2段階上げる。 | 2000円 | 最初から |
| スピーダー | 素早さのランクを2段階上げる。 | 1000円 | 最初から |
| ヨクアタール | 命中率のランクを2段階上げる。 | 1000円 | 最初から |
| クリティカット | 急所率のランクを2段階上げる。一度のバトルで1回しか使うことができない。 | 1000円 | ジムバッジ3個以上 |
| エフェクトガード | 5ターンの間、味方の能力のランクを下げられなくする。 | 1500円 | ジムバッジ3個以上 |
| ちからのこな | HPを60回復するがなかよし度が下がる。 | 500円 | 最初から |
| ちからのねっこ | HPを200回復するがなかよし度が下がる。 | 1200円 | 最初から |
| ばんのうごな | 状態異常を全て回復するがなかよし度が下がる。 | 300円 | 最初から |
| ふっかつそう | 「ひんし」状態から回復するがなかよし度が下がる。 | 2800円 | 最初から |
| まじめミント | ポケモンに使うと全ての能力が満遍なく育つようになる (能力補正が無くなる) 。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| さみしがりミント | ポケモンに使うと攻撃が上がりやすくなり、防御が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| いじっぱりミント | ポケモンに使うと攻撃が上がりやすくなり、特攻が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| やんちゃミント | ポケモンに使うと攻撃が上がりやすくなり、特防が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ゆうかんミント | ポケモンに使うと攻撃が上がりやすくなり、素早さが上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ずぶといミント | ポケモンに使うと防御が上がりやすくなり、攻撃が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| わんぱくミント | ポケモンに使うと防御が上がりやすくなり、特攻が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| のうてんきミント | ポケモンに使うと防御が上がりやすくなり、特防が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| のんきミント | ポケモンに使うと防御が上がりやすくなり、素早さが上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ひかえめミント | ポケモンに使うと特攻が上がりやすくなり、攻撃が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| おっとりミント | ポケモンに使うと特攻が上がりやすくなり、防御が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| うっかりやミント | ポケモンに使うと特攻が上がりやすくなり、特防が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| れいせいミント | ポケモンに使うと特攻が上がりやすくなり、素早さが上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| おだやかミント | ポケモンに使うと特防が上がりやすくなり、攻撃が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| おとなしいミント | ポケモンに使うと特防が上がりやすくなり、防御が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| しんちょうミント | ポケモンに使うと特防が上がりやすくなり、特攻が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| なまいきミント | ポケモンに使うと特防が上がりやすくなり、素早さが上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| おくびょうミント | ポケモンに使うと素早さが上がりやすくなり、攻撃が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| せっかちミント | ポケモンに使うと素早さが上がりやすくなり、防御が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ようきミント | ポケモンに使うと素早さが上がりやすくなり、特攻が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
| むじゃきミント | ポケモンに使うと素早さが上がりやすくなり、特防が上がりにくくなる。 | 20000円 | ジムバッジ6個以上 |
販売アイテム一覧 (ベーカリー オルノ)
各地のベーカリー オルノで共通販売されているサンドウィッチの食材アイテム一覧。
[出店エリア]
テーブルシティ
セルクルタウン
ボウルタウン
ハッコウシティ
カラフシティ
マリナードタウン
ベイクタウン
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| ハムスライス | サンドウィッチの食材。 | 170円 | 最初から |
| レタス | サンドウィッチの食材。 | 90円 | 最初から |
| たまねぎスライス | サンドウィッチの食材。 | 130円 | 最初から |
| マヨネーズ | サンドウィッチの食材。 | 120円 | 最初から |
| ケチャップ | サンドウィッチの食材。 | 110円 | 最初から |
| マスタード | サンドウィッチの食材。 | 130円 | 最初から |
| ソルト | サンドウィッチの食材。 | 90円 | 最初から |
| ペッパー | サンドウィッチの食材。 | 100円 | 最初から |
| バター | サンドウィッチの食材。 | 250円 | 最初から |
| クリームチーズ | サンドウィッチの食材。 | 280円 | 最初から |
| ベリージャム | サンドウィッチの食材。 | 120円 | 最初から |
| オリーブオイル | サンドウィッチの食材。 | 300円 | 最初から |
| スライスチーズ | サンドウィッチの食材。 | 120円 | ジムバッジ1個以上 |
| ヨーグルト | サンドウィッチの食材。 | 140円 | ジムバッジ1個以上 |
| ホイップクリーム | サンドウィッチの食材。 | 200円 | ジムバッジ1個以上 |
| ピーナッツバター | サンドウィッチの食材。 | 300円 | ジムバッジ4個以上 |
| マーマレード | サンドウィッチの食材。 | 260円 | ジムバッジ4個以上 |
| シルバーピック | サンドウィッチのピック。 | 40円 | 最初から |
| あかいはたピック | サンドウィッチのピック。 | 120円 | 最初から |
| ピカピカピック | サンドウィッチのピック。 | 480円 | 最初から |
| ブイブイピック | サンドウィッチのピック。 | 480円 | 最初から |
| あおボールピック | サンドウィッチのピック。 | 200円 | 最初から |
| みどりボールピック | サンドウィッチのピック。 | 200円 | 最初から |
| あかボールピック | サンドウィッチのピック。 | 200円 | 最初から |
| ゴールドピック | サンドウィッチのピック。 | 400円 | ジムバッジ1個以上 |
| あおいはたピック | サンドウィッチのピック。 | 120円 | ジムバッジ1個以上 |
| ゆうしゃのけんピック | サンドウィッチのピック。 | 2000円 | ジムバッジ3個以上 |
| マジカルスターピック | サンドウィッチのピック。 | 600円 | ジムバッジ3個以上 |
| マジカルハートピック | サンドウィッチのピック。 | 600円 | ジムバッジ3個以上 |
| パラソルピック | サンドウィッチのピック。 | 800円 | ジムバッジ3個以上 |
| パチピカピック | サンドウィッチのピック。 | 1200円 | ジムバッジ4個以上 |
| ニコブイピック | サンドウィッチのピック。 | 1200円 | ジムバッジ4個以上 |
| おいわいはなびピック | サンドウィッチのピック。 | 1600円 | ジムバッジ5個以上 |
| あおぞらおはなピック | サンドウィッチのピック。 | 1000円 | ジムバッジ6個以上 |
| ゆうやけおはなピック | サンドウィッチのピック。 | 1000円 | ジムバッジ6個以上 |
| あさやけおはなピック | サンドウィッチのピック。 | 1000円 | ジムバッジ6個以上 |
販売アイテム一覧 (オーラオーラ)
各地のオーラオーラで共通販売されているサンドウィッチの食材アイテム一覧。
[出店エリア]
テーブルシティ
セルクルタウン
ボウルタウン
ハッコウシティ
カラフシティ
マリナードタウン
チャンプルタウン
フリッジタウン
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| スライスエッグ | サンドウィッチの食材。 | 80円 | 最初から |
| ポテトサラダ | サンドウィッチの食材。 | 110円 | 最初から |
| やきチョリソー | サンドウィッチの食材。 | 150円 | 最初から |
| やきベーコン | サンドウィッチの食材。 | 150円 | ジムバッジ1個以上 |
| トルティージャ | サンドウィッチの食材。 | 250円 | ジムバッジ1個以上 |
| なまハム | サンドウィッチの食材。 | 200円 | ジムバッジ1個以上 |
| キュウリスライス | サンドウィッチの食材。 | 130円 | ジムバッジ1個以上 |
| アボカド | サンドウィッチの食材。 | 180円 | ジムバッジ2個以上 |
| アーリーレッド | サンドウィッチの食材。 | 230円 | ジムバッジ2個以上 |
| ハンバーグ | サンドウィッチの食材。 | 380円 | ジムバッジ2個以上 |
| スモークきりみ | サンドウィッチの食材。 | 330円 | ジムバッジ2個以上 |
| クレソン | サンドウィッチの食材。 | 270円 | ジムバッジ2個以上 |
| ビネガー | サンドウィッチの食材。 | 300円 | ジムバッジ2個以上 |
| チリソース | サンドウィッチの食材。 | 320円 | ジムバッジ3個以上 |
| バジル | サンドウィッチの食材。 | 280円 | ジムバッジ3個以上 |
| ピーマンスライス | サンドウィッチの食材。 | 230円 | ジムバッジ3個以上 |
| あかパプリカスライス | サンドウィッチの食材。 | 240円 | ジムバッジ3個以上 |
| きパプリカスライス | サンドウィッチの食材。 | 240円 | ジムバッジ3個以上 |
| きりみフライ | サンドウィッチの食材。 | 360円 | ジムバッジ4個以上 |
| ハーブソーセージ | サンドウィッチの食材。 | 400円 | ジムバッジ6個以上 |
販売アイテム一覧 (缶の大将)
各地の缶の大将で共通販売されているサンドウィッチの食材アイテム一覧。
[出店エリア]
テーブルシティ
ボウルタウン
ハッコウシティ
カラフシティ
マリナードタウン
チャンプルタウン
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| バナナスライス | サンドウィッチの食材。 | 80円 | 最初から |
| いちごスライス | サンドウィッチの食材。 | 140円 | 最初から |
| トマトスライス | サンドウィッチの食材。 | 100円 | 最初から |
| ピクルススライス | サンドウィッチの食材。 | 90円 | 最初から |
| わぎりリンゴ | サンドウィッチの食材。 | 130円 | ジムバッジ1個以上 |
| カットミニトマト | サンドウィッチの食材。 | 120円 | ジムバッジ1個以上 |
| わぎりキウイ | サンドウィッチの食材。 | 180円 | ジムバッジ3個以上 |
| ハラペーニョ | サンドウィッチの食材。 | 220円 | ジムバッジ4個以上 |
| カットパイン | サンドウィッチの食材。 | 250円 | ジムバッジ4個以上 |
| ヌードル | サンドウィッチの食材。 | 280円 | ジムバッジ5個以上 |
| ライス | サンドウィッチの食材。 | 280円 | ジムバッジ5個以上 |
販売アイテム一覧 (スーパー アルデネーノ)
スーパー アルデネーノで販売されているサンドウィッチの食材アイテム一覧。
[出店エリア]
ハッコウシティ
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| マヨネーズ | サンドウィッチの食材。 | 120円 | 最初から |
| ケチャップ | サンドウィッチの食材。 | 110円 | 最初から |
| マスタード | サンドウィッチの食材。 | 130円 | 最初から |
| ソルト | サンドウィッチの食材。 | 90円 | 最初から |
| ペッパー | サンドウィッチの食材。 | 100円 | 最初から |
| バター | サンドウィッチの食材。 | 250円 | 最初から |
| レタス | サンドウィッチの食材。 | 90円 | 最初から |
| トマトスライス | サンドウィッチの食材。 | 100円 | 最初から |
| たまねぎスライス | サンドウィッチの食材。 | 130円 | 最初から |
| ピクルススライス | サンドウィッチの食材。 | 90円 | 最初から |
| ハムスライス | サンドウィッチの食材。 | 170円 | 最初から |
| クリームチーズ | サンドウィッチの食材。 | 280円 | 最初から |
| ベリージャム | サンドウィッチの食材。 | 120円 | 最初から |
| オリーブオイル | サンドウィッチの食材。 | 300円 | 最初から |
| スライスチーズ | サンドウィッチの食材。 | 120円 | ジムバッジ1個以上 |
| ヨーグルト | サンドウィッチの食材。 | 140円 | ジムバッジ1個以上 |
| ホイップクリーム | サンドウィッチの食材。 | 200円 | ジムバッジ1個以上 |
| カットミニトマト | サンドウィッチの食材。 | 120円 | ジムバッジ1個以上 |
| キュウリスライス | サンドウィッチの食材。 | 130円 | ジムバッジ1個以上 |
| アボカド | サンドウィッチの食材。 | 180円 | ジムバッジ2個以上 |
| アーリーレッド | サンドウィッチの食材。 | 230円 | ジムバッジ2個以上 |
| ビネガー | サンドウィッチの食材。 | 300円 | ジムバッジ2個以上 |
| クレソン | サンドウィッチの食材。 | 270円 | ジムバッジ2個以上 |
| チリソース | サンドウィッチの食材。 | 320円 | ジムバッジ3個以上 |
| バジル | サンドウィッチの食材。 | 280円 | ジムバッジ3個以上 |
| ピーマンスライス | サンドウィッチの食材。 | 230円 | ジムバッジ3個以上 |
| あかパプリカスライス | サンドウィッチの食材。 | 240円 | ジムバッジ3個以上 |
| きパプリカスライス | サンドウィッチの食材。 | 240円 | ジムバッジ3個以上 |
| マーマレード | サンドウィッチの食材。 | 260円 | ジムバッジ4個以上 |
| ピーナッツバター | サンドウィッチの食材。 | 300円 | ジムバッジ4個以上 |
| ワサビソース | サンドウィッチの食材。 | 330円 | ジムバッジ5個以上 |
| トーフ | サンドウィッチの食材。 | 260円 | ジムバッジ5個以上 |
| ホースラディッシュ | サンドウィッチの食材。 | 410円 | ジムバッジ6個以上 |
| カレーパウダー | サンドウィッチの食材。 | 450円 | ジムバッジ7個以上 |
| ガケガニスティック | サンドウィッチの食材。 | 500円 | ジムバッジ8個 |
販売アイテム一覧 (自動販売機)
各地の自動販売機で共通販売されているアイテム一覧。
[出店エリア]
各地
| 名前 | 効果・説明 | 価格 | 販売条件 |
|---|---|---|---|
| おいしいみず | HPを30回復する。 | 200円 | 最初から |
| サイコソーダ | HPを50回復する。 | 300円 | 最初から |
| ミックスオレ | HPを70回復する。 | 350円 | 最初から |
ポケモンスカーレット・バイオレット攻略まとめ
【新要素・その他】
- パルデア地方マップ
- テラスタル
- テラレイドバトル
- イベントテラレイドバトル
- 新技一覧
- 新特性一覧
- 新アイテム一覧
- 登場人物一覧
- アカデミーと授業
- ポケポータル
- 主人公の着せ替え
- スマホロトム
- ポケモンライド
- わざマシンマシン
- ポケモンのおとしもの
- レッツゴー/おまかせバトル
- ピクニック
- サンドウィッチ作り
- サンドウィッチの食材
- パルデア地方の店
- パルデア地方の飲食店
- マリナード市場の競り
- コレクレーのコイン
- ポケモン大量発生
- ポケモンのサイズ
- リボン・あかし
- なかよし度
- タマゴ発見/タマゴ技習得
- 役に立つ人/能力判定/育成
- パルデア地方の時間変化
- パルデア地方のバッジ
- リーグペイ
- パルデア十景
- 新天気「ゆき」
- ポケモン図鑑完成報酬
- 野生ポケモン所持アイテム
- ものひろいアイテム
- ふしぎなおくりもの
- 道具リスト
- わざリスト
- 特性リスト
- ポケモンHOME
スポンサーリンク
