毎日起こるイベント

『ポケモンスカーレット・バイオレット』(ポケモンSV) で1日1回起こるサブイベントの一覧。

目次

1日1回のイベントについて

  • 毎日イベント:
    毎日イベントとは、同じことが1日1回毎日起こるイベントのこと。1日1回だけアイテムがもらえたり、1日1回だけバトルができるなど。本作ではゲーム内に独自の昼夜の時間サイクルが存在するが、ここでは基本的に現実世界の時間のサイクルと連動しているイベントを指す。
  • 毎日イベント復活のタイミング:
    一度行った毎日イベントは、Nintendo Switch本体の時計の日付が変わるタイミング (Nintendo Switch本体の時計が23:59から00:00に変わるタイミング) で復活して再度行えるようになる。
  • Nintendo Switchの日付・時刻調整によるペナルティ:
    毎日イベントを起こそうとしてNintendo Switchの日付・時刻を強制的に修正すると、イベントの種類によってはペナルティとしてその後一定時間経過するまで発生しなくなるものもあるので注意。

テラレイドバトル

パルデア地方各地のテラスタル結晶ではテラレイドバトルに挑戦できる。テラスタル結晶の位置、★の数、出現する野生のテラスタルポケモンの種類、テラスタイプは、毎日0時に日替わりランダムで変わる。

ポケモン大量発生

パルデア地方各地ではポケモンの大量発生が起こる。大量発生するポケモンの種類と場所は、毎日0時に日替わりランダムで変わる。詳しくはポケモン大量発生を参照。

固定シンボル出現ポケモン

パルデア地方各地では様々な種類のポケモンが決まった位置に出現 (固定シンボル出現) する。固定シンボル出現したポケモンは、バトルで倒したり捕まえても毎日0時に同じ場所に復活する。復活する固定シンボル出現ポケモンには野生のテラスタルポケモンも含まれる。

コレクレーのコイン

パルデア地方各地にいる各フォルムのコレクレーを倒したり捕まえたり見つけたりすると「コレクレーのコイン」を入手できる。コレクレーは毎日0時に一定確率で復活して、再びコインを入手できる。詳しくはコレクレーのコインを参照。

スター団ボスとバトル

※ゲーム内時間と連動する毎日イベント

エンディング後、各アジトでスター団ボスたちと再戦できる。ゲーム内の時間で1日1回バトルでき、一度勝利した後も次の日の出のタイミングで再びバトル可能になる。バトルにはスターモービルは参戦してこないが、手持ちポケモンが強化されている。

スター団
あく
ポケットモンスタースカーレット・バイオレット ピーニャ
スター団
ピーニャ
ほのお
ポケットモンスタースカーレット・バイオレット メロコ
スター団
メロコ
どく
ポケットモンスタースカーレット・バイオレット シュウメイ
スター団
シュウメイ
フェアリー
ポケットモンスタースカーレット・バイオレット オルティガ
スター団
オルティガ
かくとう
ポケットモンスタースカーレット・バイオレット ビワ
スター団
ビワ

マリナード市場の競り

※ゲーム内時間と連動する毎日イベント

マリナードタウンの市場では毎日3カ所の露店で競りが開催される。各露店で出品される競売アイテムは、ゲーム内での日の出と共に日替わりランダムで変わる。進化用の道具など珍しいアイテムが出品されることもある。詳しくはマリナード市場の競りを参照。



スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンSV攻略

ポケモンSV攻略 全記事 ›