トレーナーチャレンジ
『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』(ポケモンSV) のサブイベント「トレーナーチャレンジ」について解説。エリア内のポケモントレーナーを指定人数倒すと報酬がもらえる。
目次
トレーナーチャレンジについて
ポケモンスカーレット・バイオレットでは、特定のエリア内のポケモントレーナーをポケモンバトルで倒すサブイベントが各地で開催されている。特定のポケモンセンターや物見塔の前にいるポケモンリーグのスタッフに話しかけると、そのエリア内で倒したトレーナーの人数を聞くことができる。スタッフが指定する人数のトレーナーを倒してから再び話しかけると報酬がもらえる。
トレーナーチャレンジ開催エリアと報酬一覧

開催エリア | スタッフ所在地 (そらをとぶ着地点※) |
指定人数 | 報酬 |
---|---|---|---|
東1番エリア | 東1番エリア | 5人 | いかさまダイス |
東2番エリア | ハッコウシティ:南 | 6人 | わざマシン084「じだんだ」 |
東3番エリア | ピケタウン:東 | 7人 | パンチグローブ |
西1番エリア | 西1番エリア:北 | 9人 | クリアチャーム |
西2番エリア | マリナードタウン | 4人 | きあいのタスキ |
西3番エリア | チャンプルタウン:東 | 5人 | おまもりこばん |
南2番エリア | セルクルタウン:東 | 5人 | わざマシン027「つばめがえし」 |
南3番エリア | 南3番エリア | 6人 | かいがらのすず |
南4番エリア | 南4番エリア物見塔 | 5人 | ゴツゴツメット |
南5番エリア | 南5番エリア | 7人 | しんかのきせき |
南6番エリア | ベイクタウン | 7人 | わざマシン165「フレアドライブ」 |
北1番エリア | 北1番エリア | 6人 | わざマシン150「ストーンエッジ」 |
北2番エリア | 北2番エリア | 5人 | わざマシン156「げきりん」 |
北3番エリア | 北3番エリア | 4人 | わざマシン159「リーフストーム」 |
ロースト砂漠 | カラフシティ:北 | 5人 | わざマシン149「じしん」 |
オージャの湖 | オージャ第2物見塔 | 7人 | わざマシン142「ハイドロポンプ」 |
プルピケ山道 | プルピケ山道 | 4人 | たつじんのおび |
ナッペ山 | ナッペ山ジム | 10人 | わざマシン143「ふぶき」 |
※各エリアを担当するスタッフは、エリア内または最寄りのそらをとぶ着地点に滞在している。
ポケモンスカーレット・バイオレット攻略まとめ
【ソフト情報】
【追加DLC】
【メインシナリオ】
【サブイベント】
【ポケモン】
【新要素・その他】
- パルデア地方マップ
- テラスタル
- テラレイドバトル
- イベントテラレイドバトル
- 新技一覧
- 新特性一覧
- 新アイテム一覧
- 登場人物一覧
- アカデミーと授業
- ポケポータル
- 主人公の着せ替え
- スマホロトム
- ポケモンライド
- わざマシンマシン
- ポケモンのおとしもの
- レッツゴー/おまかせバトル
- ピクニック
- サンドウィッチ作り
- サンドウィッチの食材
- パルデア地方の店
- パルデア地方の飲食店
- マリナード市場の競り
- コレクレーのコイン
- ポケモン大量発生
- ポケモンのサイズ
- リボン・あかし
- なかよし度
- タマゴ発見/タマゴ技習得
- 役に立つ人/能力判定/育成
- パルデア地方の時間変化
- パルデア地方のバッジ
- リーグペイ
- パルデア十景
- 新天気「ゆき」
- ポケモン図鑑完成報酬
- 野生ポケモン所持アイテム
- ものひろいアイテム
- ふしぎなおくりもの
- 道具リスト
- わざリスト
- 特性リスト
- ポケモンHOME
スポンサーリンク