イベントテラレイドバトル

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』(ポケモンSV) で開催されるイベントテラレイドバトルと出現するポケモン一覧。

目次

イベントテラレイドバトルについて

ポケモンスカーレット・バイオレットでは期間限定の「イベントテラレイドバトル」が定期的に開催される。イベントテラレイドバトルでは、特定のポケモンが出現しやすくなったり、パルデア地方では通常出現しないポケモンが出現することがある。イベントテラレイドバトルが開催されているテラスタルの結晶は、特別なオーラをまとっており一目で判別することができる。また、マップ上でも特別なオーラをまとったテラスタル結晶のアイコンが表示される。

【イベントが発生しない場合】

各イベントはNintendo Switchがインターネット接続されていると自動的にテラスタル結晶が最新の状態に更新されて発生するようになる。通信環境によっては自動更新がされない場合もあるので、その場合はXボタンメニューの「ポケポータル」⇒「ふしぎなおくりもの」から「ポケポータルニュースを受け取る」を選び更新データをダウンロードする (要インターネット接続) 。

【★7の黒い結晶のテラレイドバトル】

一部のイベントは★7の黒い結晶のテラレイドバトルとして開催される。黒い結晶のテラレイドバトルは、エンディング後に学校最強大会で初優勝し、なおかつ★4以上のテラレイドバトルを10回クリアしていると解禁される。ただし、他のトレーナーがメンバー募集している黒い結晶のテラレイドバトルには解禁前でも参加できる。

イベントテラレイドバトル一覧

ポケモンSVで開催されるイベントテラレイドバトル一覧。(新規開催順)

最強のダイケンキ
開催期間 2023年3月31日 (金) 9:00~2023年4月3日 (月) 8:59
2023年4月7日 (金) 9:00~2023年4月10日 (月) 8:59
備考 期間限定でむしテラスタイプを持つダイケンキが出現する。このダイケンキは「さいきょうのあかし」を持つ。ダイケンキはポケモンSVには通常出現しないポケモン。2つの開催期間中のどちらかで1匹のみ捕まえることができる。
ハピナス ピックアップ (ハッピーウィークエンド2023.3)
開催期間 2023年3月24日 (金) 9:00~2023年3月27日 (月) 8:59
備考 3月末のウィークエンドを記念して期間限定でハピナスが出現しやすくなる。レイドに勝利すると様々なタイプのテラピースやけいけんアメを通常より多くもらえる。稀に出現する「ハッピーなハピナス」を倒すと、さらに多くのタイプのテラピースをもらえる。
最強のジュナイパー
開催期間 2023年3月17日 (金) 9:00~2023年3月20日 (月) 8:59
2023年3月24日 (金) 9:00~2023年3月27日 (月) 8:59
備考 期間限定でひこうテラスタイプを持つジュナイパーが出現する。このジュナイパーは「さいきょうのあかし」を持つ。ジュナイパーはポケモンSVには通常出現しないポケモン。2つの開催期間中のどちらかで1匹のみ捕まえることができる。
ウネルミナモ&テツノイサハ ピックアップ
開催期間 2023年2月28日 (火) 0:00~2023年3月13日 (月) 8:59
備考 期間限定でスカーレット版ではウネルミナモ、バイオレット版ではテツノイサハが出現する。各ポケモンは通常プレイではゲーム内に出現しないポケモン。イベント開催期間中に1匹のみ捕まえることができる。
最強のピカチュウ (ポケモンデー2023)
開催期間 2023年2月24日 (金) 9:00~2023年2月27日 (月) 8:59
備考 2月27日の「Pokémon Day 2023別窓」を記念して、期間限定でみずテラスタイプを持つピカチュウが出現する。このピカチュウは「さいきょうのあかし」を持つ。ピカチュウはイベント開催期間中に1匹のみ捕まえることができる。
ガブリアス&ニンフィア ピックアップ
開催期間 2023年2月17日 (金) 9:00~2023年2月20日 (月) 8:59
備考 期間限定でガブリアス、ニンフィアが出現しやすくなる。
ワッカネズミ ピックアップ (バレンタイン2023)
開催期間 2023年2月13日 (月) 9:00~2023年2月15日 (水) 8:59
備考 バレンタインを記念して期間限定でワッカネズミが出現しやすくなる。レイドに勝利するとドロップ報酬としてサンドウィッチの食材をもらえる。
グレンアルマ&ソウブレイズ ピックアップ
開催期間 2023年2月3日 (金) 9:00~2023年2月6日 (月) 8:59
備考 期間限定でスカーレット版ではグレンアルマ、バイオレット版ではソウブレイズが出現しやすくなる。
最強のゲッコウガ
開催期間 2023年1月27日 (金) 9:00~2023年1月30日 (月) 8:59
2023年2月10日 (金) 9:00~2023年2月13日 (月) 8:59
備考 期間限定でどくテラスタイプを持つゲッコウガが出現する。このゲッコウガは「さいきょうのあかし」を持つ。ゲッコウガはポケモンSVには通常出現しないポケモン。2つの開催期間中のどちらかで1匹のみ捕まえることができる。イベント期間中はゲッコウガ対策として★4・★5のテラレイドバトルでルカリオやドータクンも出現する。
フワライド&ムウマージ ピックアップ
開催期間 2023年1月20日 (金) 9:00~2023年1月23日 (月) 8:59
備考 期間限定でスカーレット版ではフワライド、バイオレット版ではムウマージが出現しやすくなる。
サザンドラ&ドラパルト ピックアップ
開催期間 2023年1月6日 (金) 9:00~2023年1月9日 (月) 8:59
備考 期間限定でスカーレット版ではサザンドラ、バイオレット版ではドラパルトが出現しやすくなる。
最強のエースバーン
開催期間 2022年12月30日 (金) 9:00~2023年1月2日 (月) 8:59
2023年1月13日 (金) 9:00~2023年1月16日 (月) 8:59
備考 期間限定でかくとうテラスタイプを持つエースバーンが出現する。このエースバーンは「さいきょうのあかし」を持つ。エースバーンはポケモンSVには通常出現しないポケモン。2つの開催期間中のどちらかで1匹のみ捕まえることができる。イベント期間中はエースバーン対策として★4・★5のテラレイドバトルでゲンガーやギャラドスも出現する。
デリバード ピックアップ (クリスマス2022)
開催期間 2022年12月23日 (金) 9:00~2022年12月26日 (月) 8:59
備考 クリスマスを記念して期間限定でデリバードが出現しやすくなる。レイドに勝利すると通常より多くのドロップ報酬をもらえる。★5のレイドでは様々なタイプのテラピースをもらえる。
バンギラス&ボーマンダ ピックアップ
開催期間 2022年12月9日 (金) 9:00~2022年12月12日 (月) 8:59
備考 期間限定でスカーレット版ではバンギラス、バイオレット版ではボーマンダが出現しやすくなる。
最強のリザードン
開催期間 2022年12月2日 (金) 9:00~2022年12月5日 (月) 8:59
2022年12月16日 (金) 9:00~2022年12月19日 (月) 8:59
備考 期間限定でドラゴンテラスタイプを持つリザードンが出現する。このリザードンは「さいきょうのあかし」を持つ。リザードンはポケモンSVには通常出現しないポケモン。2つの開催期間中のどちらかで1匹のみ捕まえることができる。イベント期間中はリザードン対策として★4・★5のテラスタルの結晶でフラージェスやミミッキュも出現する。
イーブイ ピックアップ
開催期間 2022年11月25日 (金) 9:00~2022年11月28日 (月) 8:59
備考 期間限定でイーブイが出現しやすくなる。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンSV攻略

ポケモンSV攻略 全記事 ›