道具リスト (剣盾) - タ行 -
ポケットモンスターソード・シールド (剣盾) に登場するタ行の道具一覧。
※50音順一覧ではきのみ、わざマシン、わざレコードを除外しています。
※本作品内に登場しないことが確定した過去作の道具は掲載していません。
タで始まる道具 (剣盾)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい。 | |
| ダークメモリ | シルヴァディに持たせるとあくタイプになる。 |
|
| ダイキノコ | バトル中に使うとポケモンの攻撃・防御・特攻・特防・素早さのランクを1段階上げる。 マスター道場のキッチンにいるスープ係に3個渡すとダイスープを作ってくれる。 |
|
| ダイクリスタル | 特定のダイマックスポケモンとバトルできる。 |
|
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい。 | |
| タイマーボール | ターンがかかるほどポケモンを捕まえやすい。 | |
| ダイマックスアメ | ポケモンに使うとダイマックスレベルが1上がる。 |
|
| ダイマックスB | ねがいぼしが組み込まれており、パワースポットにいると光り出してポケモンをダイマックスさせる。 |
|
| ダイミツ | ダイスープに入れると味がまろやかになり、ウーラオスに飲ませることができるようになる。 げんきのかたまりと同じ効果もある。 |
|
| たいようのいし | クサイハナ、ヒマナッツ、モンメン、チュリネ、エリキテルを進化させる。 | |
| たいりょくのハネ | HPの努力値を1だけ上げる。なかよし度も少し上がる。 | |
| タウリン | 攻撃の努力値を10だけ上げる。なかよし度も少し上がる。 |
|
| だっしゅつパック | 持たせると能力が下がたときに手持ちの他のポケモンと入れ替わる。 | |
| だっしゅつボタン | 持たせるとわざを受けたときに手持ちの他のポケモンに入れ替わる。 | |
| たつじんのおび | 持たせると効果抜群のときわざの威力が1.2倍になる。 | |
| たべのこし | 持たせると毎ターン最大HPの1/16だけ回復する。 |
|
| たんけんのこころえ | トレーナーが旅をするときにのアドバイスが自動で追加されてまとめられていく小型マシン。 |
|
| ダンデの リーグカード |
ダンデのリーグカード。 |
|
| ダンデの レアリーグカード |
ダンデのレアリーグカード。 |
|
チで始まる道具 (剣盾)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ちいさなキノコ | フレンドリィショップで250円で売れる。 | |
| ちからのこな | HPを50回復するがなかよし度が下がる。 | |
| ちからのねっこ | HPを200回復するがなかよし度が下がる。 | |
| ちからのハチマキ | 持たせると物理技の威力が1.1倍になる。 | |
| ちりょくのハネ | 特攻の努力値を1だけ上げる。なかよし度も少し上がる。 |
ツで始まる道具 (剣盾)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| つきのいし | ニドリーナ、ニドリーノ、ピッピ、プリン、エネコ、ムンナを進化させる。 | |
| つめたいいわ | 持たせると「あられ」を使ったときに天気が「あられ」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 | |
| つめたいにんじん | ブリザポスの好物。カンムリ神殿でブリザポスをおびき寄せるために使う。 |
|
| つりざお | 特定の釣りスポットでポケモンを釣れる。 |
|
テで始まる道具 (剣盾)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ていこうのハネ | 防御の努力値を1だけ上げる。なかよし度も少し上がる。 | |
| ディフェンダー | 防御のランクを2段階上げる。 |
|
| でかいきんのたま | フレンドリィショップで20000円で売れる。 | |
| でんせつのメモ1 | ピオニーによって書かれたカンムリ雪原に伝わる豊穣の王の伝説に関するメモ。 |
|
| でんせつのメモ2 | ピオニーによって書かれたカンムリ雪原に伝わる巨人伝説に関するメモ。 |
|
| でんせつのメモ3 | ピオニーによって書かれたカンムリ雪原に伝わるとりポケモン伝説に関するメモ。 |
|
| でんせつのメモ? | ピオニーによって書かれたカンムリ雪原に伝わるウルトラビーストの伝説に関するメモ。 |
|
| でんきだま | ピカチュウに持たせると攻撃・特攻が2倍になる。 ピカチュウやライチュウに持たせてタマゴを作ると、生まれてきたピチューが「ボルテッカー」を覚えている。 |
|
トで始まる道具 (剣盾)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| どくけし | 「どく」状態を回復する。 |
|
| とくせいカプセル | 隠れ特性以外の通常の特性が2種類あるポケモンに使うと今とは別のもう一方の特性に変えられる。 | |
| とくせいパッチ | 隠れ特性 (夢特性) を持つ種族のポケモンに使うと通常の特性から隠れ特性に変えられる。 | |
| とくせんリンゴ | アップルカレーの材料。 | |
| どくどくだま | 持たせると戦闘中に「もうどく」状態になる。 | |
| どくバリ | 持たせるとどくタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | |
| とけないこおり | 持たせるとこおりタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | |
| とつげきチョッキ | 持たせると特防が1.5倍になるが変化技を出せなくなる。 | |
| ドラゴンバッジ | ナックルシティジムをクリアした証。全てのポケモンを捕まえられるようになる。 |
|
| ドラゴンメモリ | シルヴァディに持たせるとドラゴンタイプになる。 |
|
| ドリームボール | ねむり状態のポケモンを捕まえやすい。 |
スポンサーリンク
