2番道路
『ポケモンソード・シールド』(ポケモン剣盾) で登場する「2ばんどうろ」のマップデータ。
2番道路 全体マップ
目次
シナリオ攻略チャート
【初めて来たとき】
- 道路の途中でダンデからポケモンの捕まえ方を教えてもらい、モンスターボール×20コをもらう。
- 道路北にある民家でマグノリア博士と会話。
- ダンデにポケモンの体力を回復してもらった後、ホップとバトル。
- バトル後、ダンデからジムチャレンジのすいせんじょうをもらう。
- ホップから空から落ちてきたねがいぼしをもらう。
- マグノリア博士からダイマックスBをもらう。
- ホップから指笛を教えてもらう。
- 元来た道を戻りブラッシータウンへ。
★シナリオ全体の攻略チャートはポケモン剣盾シナリオ攻略チャートを参照。
施設・人物
- 博士の家
- 湖
出現ポケモン
2番道路で出現する野生ポケモン。
※ランダム…ランダムエンカウントで出現
※シンボル…シンボルエンカウントで出現
【湖の南側】
| ガラル No. |
ポケモン | 出現場所・条件 | |
|---|---|---|---|
| 010 | サッチムシ | ランダム | |
| 021 | ココガラ | ランダム / シンボル | |
| 039 | タネボー | ランダム (剣版限定) | |
| 036 | ハスボー | ランダム (盾版限定) | |
| 044 | チョロネコ | ランダム | |
| 019 | ホーホー | ランダム | |
| 024 | ホシガリス | シンボル | |
| 042 | カムカメ | シンボル | |
| 029 | クスネ | シンボル | |
| 031 | ジグザグマ (ガラルのすがた) |
シンボル | |
| 046 | ワンパチ | シンボル | |
| 144 | コイキング | 釣り | |
| 042 | カムカメ | 釣り | |
| 180 | サシカマス | 釣り | |
| 042 | カムカメ | 固定シンボル (1匹限定) | |
| 046 | ワンパチ | 固定シンボル (1匹限定) |
【湖の北側/湖の小島/湖の水上】
| ガラル No. |
ポケモン | 出現場所・条件 | |
|---|---|---|---|
| 044 | チョロネコ | ランダム | |
| 126 | ヒメンカ | ランダム | |
| 039 | タネボー | ランダム (剣版限定) | |
| 036 | ハスボー | ランダム (盾版限定) | |
| 042 | カムカメ | ランダム | |
| 010 | サッチムシ | ランダム / シンボル | |
| 031 | ジグザグマ (ガラルのすがた) |
シンボル | |
| 029 | クスネ | シンボル | |
| 046 | ワンパチ | シンボル | |
| 180 | サシカマス | シンボル (水上) | |
| 181 | カマスジョー | シンボル (水上) | |
| 145 | ギャラドス | シンボル (水上) | |
| 042 | カムカメ | 釣り | |
| 144 | コイキング | 釣り | |
| 152 | ヒンバス | 釣り | |
| 043 | カジリガメ | 固定シンボル (1匹限定) | |
| 361 | ラプラス | 固定シンボル (1匹限定) | |
| 033 | タチフサグマ | 固定シンボル (1匹限定) |
入手アイテム
2番道路で入手できるアイテム。
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| モンスターボール ×20コ |
ダンデからポケモンの捕まえ方を教わった後にもらう |
| キズぐすり ×2コ |
道路中央付近の高台にある掲示板の右横で拾う |
| モンスターボール ×3コ |
道路中央付近にある段差の上で拾う |
| わざマシン57 「しっぺがえし」 |
博士の家の裏で拾う |
| スーパーボール | 博士の家の左横で拾う |
| おいしいみず | 博士の家の前の畑の輝く場所を調べる |
| むしよけスプレー | 博士の家の右手前 (石垣の外) の輝く場所を調べる |
| すいせんじょう | 博士の家の前でホップとバトル後、ダンデからもらう |
| ねがいぼし | 博士の家の前でホップからもらう |
| ダイマックスB | マグノリア博士からもらう |
| こだわりハチマキ | [要水上自転車] 道路東の川を水上自転車で渡った先の足場で拾う |
| ポイントマックス | [要水上自転車] 湖の中央にある小島で拾う |
| ふしぎなアメ | [要水上自転車] 湖の中央にある小島の輝く場所を調べる (翌日復活) |
| きれいなウロコ | [要水上自転車] 湖の北西の水上の輝く場所を調べる |
| ピーピーリカバー | [要水上自転車] 湖を渡った先の北東端の足場の輝く場所を調べる |
| わざマシン69 「サイコカッター」 |
[要水上自転車] 湖を渡った先の北東端の足場の奥で拾う |
| サイコシード | [要水上自転車] 湖の南の川を水上自転車で南に下った先の足場で拾う |
| みずのいし | [要水上自転車] 川をさらに下り水上の輝く場所を調べる |
出現トレーナー
2番道路で出現するポケモントレーナー。
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | ||
|---|---|---|---|---|
| ポケモン | タイプ | |||
| たんぱんこぞう ゲン |
ホシガリス (♂Lv.6) |
ノーマル | 360円 | |
| ミニスカート リコ |
カムカメ (♀Lv.6) |
みず | 504円 | |
| たんぱんこぞう カンタ |
サッチムシ (♂Lv.5) |
むし | 420円 | |
| クスネ (♂Lv.7) |
あく | |||
| ポケモントレーナー ホップ |
ウールー (♂Lv.6) |
ノーマル | 640円 | |
| メッソン (♂Lv.8) [サルノリ選択時] | みず | |||
| サルノリ (♂Lv.8) [ヒバニー選択時] | くさ | |||
| ヒバニー (♂Lv.8) [メッソン選択時] | ほのお | |||
| ココガラ (♂Lv.5) |
ひこう | |||
攻略メモ
- 湖:
2番道路には大きな湖があり、初めて訪れたときは水上を移動できないので全てのエリアを探索することはできない。シナリオを進めてロトム自転車を入手し、9番道路でロトム自転車に「アクアモード」が搭載された後、探索できるようになる。 - 謎の小屋:
湖の北のほとりに謎の小屋がある。
周辺エリア
- 南西: ブラッシータウン
スポンサーリンク

