海鳴りの洞窟 (カンムリ雪原)
追加DLC『ポケモンソード・シールド エキスパンションパス』の第2弾「冠の雪原」で登場するカンムリせつげん「うみなりのどうくつ」のマップデータ。
海鳴りの洞窟 (カンムリ雪原) 全体マップ
目次
シナリオ攻略チャート
【初めて来たとき】
- 通路を進み、東側出口から凍てつきの海へ。
★シナリオ全体の攻略チャートは冠の雪原 シナリオ攻略チャートを参照。
施設・人物
シンボル出現ポケモン (ソード版)
海鳴りの洞窟でシンボル出現 (一定範囲内に徘徊出現) する野生ポケモン。
| シンボル出現ポケモン (洞窟) [剣] | ||||
|---|---|---|---|---|
| 全国 No. |
ポケモン | 出現レベル | 出現率 | |
| 全天候 | ||||
| 041 | ズバット | Lv.60-65 | 40% | |
| 703 | メレシー | Lv.60-65 | 24% | |
| 221 | イノムー | Lv.60-65 | 20% | |
| 633 | モノズ | Lv.60-65 | 10% | |
| 447 | リオル | Lv.60-65 | 5% | |
| 531 | タブンネ | Lv.60-65 | 1% | |
| シンボル出現ポケモン (水上) [剣] | ||||
|---|---|---|---|---|
| 全国 No. |
ポケモン | 出現レベル | 出現率 | |
| 晴/曇/雨/雷雨/日照/霧 | ||||
| 339 | ドジョッチ | Lv.60-65 | 25% | |
| 550 | バスラオ (あかすじのすがた) |
Lv.60-65 | 25% | |
| 129 | コイキング | Lv.60-65 | 25% | |
| 138 | オムナイト | Lv.60-65 | 24% | |
| 349 | ヒンバス | Lv.60-65 | 1% | |
| 雪/吹雪 | ||||
| 339 | ドジョッチ | Lv.60-65 | 20% | |
| 550 | バスラオ (あかすじのすがた) |
Lv.60-65 | 20% | |
| 129 | コイキング | Lv.60-65 | 20% | |
| 138 | オムナイト | Lv.60-65 | 20% | |
| 583 | バニリッチ | Lv.60-65 | 19% | |
| 349 | ヒンバス | Lv.60-65 | 1% | |
シンボル出現ポケモン (シールド版)
海鳴りの洞窟でシンボル出現 (一定範囲内に徘徊出現) する野生ポケモン。
| シンボル出現ポケモン (洞窟) [盾] | ||||
|---|---|---|---|---|
| 全国 No. |
ポケモン | 出現レベル | 出現率 | |
| 全天候 | ||||
| 041 | ズバット | Lv.60-65 | 40% | |
| 703 | メレシー | Lv.60-65 | 24% | |
| 221 | イノムー | Lv.60-65 | 20% | |
| 246 | ヨーギラス | Lv.60-65 | 10% | |
| 447 | リオル | Lv.60-65 | 5% | |
| 531 | タブンネ | Lv.60-65 | 1% | |
| シンボル出現ポケモン (水上) [盾] | ||||
|---|---|---|---|---|
| 全国 No. |
ポケモン | 出現レベル | 出現率 | |
| 晴/曇/雨/雷雨/日照/霧 | ||||
| 339 | ドジョッチ | Lv.60-65 | 25% | |
| 550 | バスラオ (あおすじのすがた) |
Lv.60-65 | 25% | |
| 129 | コイキング | Lv.60-65 | 25% | |
| 140 | カブト | Lv.60-65 | 24% | |
| 349 | ヒンバス | Lv.60-65 | 1% | |
| 雪/吹雪 | ||||
| 339 | ドジョッチ | Lv.60-65 | 20% | |
| 550 | バスラオ (あおすじのすがた) |
Lv.60-65 | 20% | |
| 129 | コイキング | Lv.60-65 | 20% | |
| 140 | カブト | Lv.60-65 | 20% | |
| 583 | バニリッチ | Lv.60-65 | 19% | |
| 349 | ヒンバス | Lv.60-65 | 1% | |
固定シンボルポケモン (ソード/シールド)
海鳴りの洞窟で固定シンボル出現 (常に決まった地点でシンボル出現) するポケモン。
| 固定シンボル出現ポケモン [剣/盾] | ||||
|---|---|---|---|---|
| 全国 No. |
ポケモン | 出現レベル | 出現場所 | |
| 041 | ズバット | Lv.63 | マップ [全天候] | |
| 042 | ゴルバット | Lv.65 | マップ [全天候] | |
| 448 | ルカリオ | Lv.67 | マップ [全天候] | |
| 139 | オムスター | Lv.68 | マップ [全天候] ※剣版限定 | |
| 141 | カブトプス | Lv.68 | マップ [全天候] ※盾版限定 | |
| 635 | サザンドラ | Lv.68 | マップ [全天候] ※剣版限定 | |
| 248 | バンギラス | Lv.68 | マップ [全天候] ※盾版限定 | |
入手アイテム
海鳴りの洞窟で入手できるアイテム。
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| ガラナツリース | 海鳴りの洞窟の北東側エリア (凍てつきの海の北西にある洞窟入口から行ける) にいる女性にガラナツのえだを15個渡すと作ってもらえる |
| まるくびスエット (Y3) |
手持ちにガラルヤドキングがいる状態で上記のガラナツリースの女性に話しかけるともらえる |
| でかいきんのたま | 拾う |
| ふしぎなアメ | 拾う |
| わざレコード10 「じしん」 |
拾う |
| わざレコード92 「マジカルシャイン」 |
拾う |
| わざレコード18 「きゅうけつ」 |
拾う |
|
ねがいのかたまり ガラナツのえだ マックスこうせき ちいさなキノコ おおきなキノコ ほしのすな ほしのかけら きちょうなホネ かたいいし みずのいし やみのいし かわらずのいし やわらかいすな ふといホネ するどいツメ げんきのかけら いいキズぐすり すごいキズぐすり ふしぎなアメ スーパーボール ハイパーボール ダークボール |
エリア内の輝く場所を調べる (隠しアイテム※) |
※一部の隠しアイテムは翌日以降にランダムで復活することがある。毎回同じ場所で同じ物を入手できるとは限らない。一日で上記の隠しアイテムを全て入手できるとは限らない。
サブイベント
- ガラナツリース職人:
海鳴りの洞窟の北東側エリア (凍てつきの海の北西にある洞窟入口から行ける) にいる女性にガラナツのえだを15個渡すとガラナツリースを編んでくれる。ガラナツリースをガラルヤドンに使うとガラルヤドキングに進化する。ガラナツのえだはヨロイ島やカンムリ雪原の各地の木の下などに落ちていることがある。 - ヤドキング柄の服:
手持ちにガラルヤドキングがいる状態で上記のガラナツリースの女性に話しかけると着せ替えアイテム「まるくびスエット (Y3)」をもらえる。ちなみにガラルヤドン (Y1) とガラルヤドラン (Y2) の着せ替えアイテムはワークアウトの海にいるガラナツブレス職人からもらえる。
攻略メモ
- 海鳴りの洞窟の天気:
海鳴りの洞窟では「砂嵐」は発生しない。「霧」は殿堂入り後から発生するようになる。
剣盾追加DLC第2弾「冠の雪原」攻略まとめ
【新要素】
- 追加DLC第2弾「冠の雪原」
- シナリオ攻略チャート
- 探検家 ピオニー
- ダイマックスアドベンチャー
- ガラルスタートーナメント
- 伝説・幻の道具
- レジ系6種入手方法
- ガラル三鳥入手方法
- 三闘士&ケルディオ入手方法
- 全ポケモン入手方法 (冠)
- カンムリ雪原図鑑
【更新要素・追加データ】
スポンサーリンク

