道具リスト (BW2) - 販売アイテム -
ポケットモンスターブラック2・ホワイト2 (BW2) に登場する販売アイテム一覧。
目次
フレンドリィショップで買える道具 (共通)
| 名前 | 効果・説明 | ジムバッジ | 価格 |
|---|---|---|---|
| モンスターボール | 普通のボール。 | 0個以上 | 200 |
| キズぐすり | HPを20回復する。 | 0個以上 | 300 |
| スーパーボール | モンスターボールより捕まえやすい。 | 1個以上 | 600 |
| いいキズぐすり | HPを50回復する。 | 1個以上 | 700 |
| どくけし | 「どく」状態を回復する。 | 1個以上 | 100 |
| まひなおし | 「まひ」状態を回復する。 | 1個以上 | 200 |
| ねむけざまし | 「ねむり」状態を回復する。 | 1個以上 | 250 |
| やけどなおし | 「やけど」状態を回復する。 | 1個以上 | 250 |
| こおりなおし | 「こおり」状態を回復する。 | 1個以上 | 250 |
| あなぬけのヒモ | 洞窟内部などから入り口にワープする。 | 1個以上 | 550 |
| むしよけスプレー | 使うと100歩の間、手持ちの先頭ポケモンよりレベルの低い野生ポケモンと出会わなくなる。 | 1個以上 | 350 |
| すごいキズぐすり | HPを200回復する。 | 3個以上 | 1200 |
| げんきのかけら | 「ひんし」状態からHP半分まで回復する。 | 3個以上 | 1500 |
| シルバースプレー | 使うと200歩の間、手持ちの先頭ポケモンよりレベルの低い野生ポケモンと出会わなくなる。 | 3個以上 | 500 |
| ハイパーボール | スーパーボールより捕まえやすい。 | 5個以上 | 1200 |
| なんでもなおし | 状態異常を全て回復する。 | 5個以上 | 600 |
| ゴールドスプレー | 使うと250歩の間、手持ちの先頭ポケモンよりレベルの低い野生ポケモンと出会わなくなる。 | 5個以上 | 700 |
| まんたんのくすり | HPを全回復する。 | 7個以上 | 2500 |
| かいふくのくすり | HPと状態異常を全回復する。 | 8個以上 | 3000 |
フレンドリィショップで買えるボール
| 名前 | 効果・説明 | 入手場所 | 価格 |
|---|---|---|---|
| ヒールボール | 捕まえたポケモンが回復する。 | タチワキシティ ヒウンシティ ヤマジタウン チャンピオンロード ポケモンリーグ |
300 |
| ネットボール | むし・みずタイプのポケモンを捕まえやすい。 | タチワキシティ ヒウンシティ ホドモエシティ セイガイハシティ チャンピオンロード ポケモンリーグ |
1000 |
| ネストボール | 捕まえるポケモンが弱いほど捕まえやすくなる。 | ヒウンシティ ホドモエシティ ヤマジタウン チャンピオンロード ポケモンリーグ カラクサタウン |
1000 |
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい。 | ホドモエシティ ヤマジタウン ソウリュウシティ チャンピオンロード ポケモンリーグ セッカシティ |
1000 |
| タイマーボール | ターンがかかるほど捕まえやすくなる。 | ソウリュウシティ チャンピオンロード ポケモンリーグ セッカシティ |
1000 |
| クイックボール | バトルが始まってすぐだと捕まえやすい。 | ソウリュウシティ チャンピオンロード ポケモンリーグ カラクサタウン セッカシティ |
1000 |
| リピートボール | 捕まえたことがあるポケモンを捕まえやすくなる。 | チャンピオンロード ポケモンリーグ カラクサタウン |
1000 |
| ゴージャスボール | 捕まえたポケモンがなつきやすい。 | サザナミタウン セイガイハシティ チャンピオンロード ポケモンリーグ |
1000 |
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい。 | サザナミタウン セイガイハシティ |
1000 |
フレンドリィショップで買えるメール
| 名前 | 効果・説明 | 入手場所 | 価格 |
|---|---|---|---|
| はじめてメール | はじめましてのあいさつが書きやすい便せん。 | ヒオウギシティ サンギタウン タチワキシティ ヒウンシティ ホドモエシティ ヤマジタウン サザナミタウン ソウリュウシティ セイガイハシティ シッポウシティ カラクサタウン セッカシティ ブラックシティ ホワイトフォレスト |
50 |
| だいすきメール | 好きなものを伝えるメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| おさそいメール | 相手をお誘いするメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| かんしゃメール | 感謝を伝えるメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| しつもんメール | 相手への質問のメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| おすすめメール | 何かをおすすめするメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| おかえしメール | もらったメールへのお返しが書きやすい便せん。 | 50 | |
| ブリッジメールS | 空をつらぬく橋の絵柄がプリントされた便せん。 | シッポウシティ | 50 |
| ブリッジメールH | 真っ赤な跳ね橋の絵柄がプリントされた便せん。 | ホドモエシティ | 50 |
| ブリッジメールC | 鋼鉄のつり橋の絵柄がプリントされた便せん。 | セッカシティ | 50 |
| ブリッジメールV | レンガ造りの橋の絵柄がプリントされた便せん。 | ソウリュウシティ | 50 |
| ブリッジメールW | アーチを描いた橋の絵柄がプリントされた便せん。 | ブラックシティ ホワイトフォレスト |
50 |
フレンドリィショップで買えるわざマシン
| No. | 名前 | 効果・説明 | 入手場所 | 価格 |
|---|---|---|---|---|
| 04 | めいそう | 「めいそう」を覚えさせる。 | サンヨウシティ | 80000 |
| 08 | ビルドアップ | 「ビルドアップ」を覚えさせる。 | サンヨウシティ | 80000 |
| 07 | あられ | 「あられ」を覚えさせる。 | フキヨセシティ | 50000 |
| 11 | にほんばれ | 「にほんばれ」を覚えさせる。 | フキヨセシティ | 50000 |
| 14 | ふぶき | 「ふぶき」を覚えさせる。 | カゴメタウン | 70000 |
| 16 | ひかりのかべ | 「ひかりのかべ」を覚えさせる。 | ライモンシティ | 30000 |
| 18 | あまごい | 「あまごい」を覚えさせる。 | フキヨセシティ | 50000 |
| 25 | かみなり | 「かみなり」を覚えさせる。 | カゴメタウン | 70000 |
| 33 | リフレクター | 「リフレクター」を覚えさせる。 | ライモンシティ | 30000 |
| 37 | すなあらし | 「すなあらし」を覚えさせる。 | フキヨセシティ | 50000 |
| 38 | だいもんじ | 「だいもんじ」を覚えさせる。 | カゴメタウン | 70000 |
| 73 | でんじは | 「でんじは」を覚えさせる。 | ライモンシティ | 10000 |
| 74 | ジャイロボール | 「ジャイロボール」を覚えさせる。 | ライモンシティ | 10000 |
シッポウシティ倉庫の販売アイテム
| 名前 | 効果・説明 | 価格 |
|---|---|---|
| プラスパワー | 攻撃のランクを1段階上げる。 | 500 |
| ディフェンダー | 防御のランクを1段階上げる。 | 550 |
| スペシャルアップ | 特攻のランクを1段階上げる。 | 350 |
| スペシャルガード | 特防のランクを1段階上げる。 | 350 |
| スピーダー | 素早さのランクを1段階上げる。 | 350 |
| ヨクアタール | 命中率のランクを1段階上げる。 | 950 |
| クリティカット | 急所率のランクを2段階上げる。一度のバトルで1回しか使うことができない。 | 650 |
| エフェクトガード | 5ターンの間、味方の能力のランクを下げられなくする。 | 700 |
ヒウンシティアイス屋で買える道具
| 名前 | 効果・説明 | 価格 |
|---|---|---|
| ヒウンアイス | 状態異常を全て回復する。 | 100 |
ホドモエのマーケットで買える道具
| 名前 | 効果・説明 | 価格 |
|---|---|---|
| モーモーミルク | HPを100回復する。 | 500 |
| ばんのうごな | 状態異常を全て回復するがなつき度が下がる。 | 450 |
| ちからのこな | HPを50回復するがなつき度が下がる。 | 500 |
| ちからのねっこ | HPを200回復するがなつき度が下がる。 | 800 |
| ふっかつそう | 「ひんし」状態から回復するがなつき度が下がる。 | 2800 |
| あやしいおこう | 持たせるとエスパータイプのわざの威力が1.2倍になる。 バリヤードに持たせて育て屋でタマゴを作るとマネネのタマゴを持ってくることがある |
9600 |
| うしおのおこう | 持たせるとみずタイプのわざの威力が1.2倍になる。 マリルやマリルリに持たせて育て屋でタマゴを作るとルリリのタマゴができる。 |
9600 |
| おはなのおこう | 持たせるとくさタイプのわざの威力が1.2倍になる。 ロゼリアやロズレイドに持たせて育て屋でタマゴを作るとスボミーのタマゴができる。 |
9600 |
| がんせきおこう | 持たせるといわタイプのわざの威力が1.2倍になる。 ウソッキーに持たせて育て屋でタマゴを作るとウソハチのタマゴができる。 |
9600 |
| きよめのおこう | 手持ちの先頭のポケモンに持たせると野生ポケモンと出会う確率が2/3になる。 チリーンに持たせて育て屋でタマゴを作るとリーシャンのタマゴができる。 |
9600 |
| こううんのおこう | 持たせたポケモンをバトルに出すともらえる賞金が2倍になる。 ラッキーやハピナスに持たせて育て屋でタマゴを作るとピンプクのタマゴができる。 |
9600 |
| さざなみのおこう | 持たせるとみずタイプのわざの威力が1.2倍になる。 マンタインに持たせて育て屋でタマゴを作るとタマンタのタマゴができる。 |
9600 |
| のんきのおこう | 持たせると相手のわざの命中率が0.9倍になる。 ソーナンスに持たせて育て屋でタマゴを作るとソーナノのタマゴができる。 |
9600 |
| まんぷくおこう | 持たせると必ず後攻になる。 カビゴンに持たせて育て屋でタマゴを作るとゴンベのタマゴができる。 |
9600 |
ショッピングモールR9で買える道具
| 名前 | 効果・説明 | 入手場所 | 価格 |
|---|---|---|---|
| キズぐすり | HPを20回復する。 | 1F | 300 |
| いいキズぐすり | HPを50回復する。 | 700 | |
| すごいキズぐすり | HPを200回復する。 | 1200 | |
| まんたんのくすり | HPを全回復する。 | 2500 | |
| げんきのかけら | 「ひんし」状態からHP半分まで回復する。 | 1500 | |
| どくけし | 「どく」状態を回復する。 | 100 | |
| まひなおし | 「まひ」状態を回復する。 | 200 | |
| やけどなおし | 「やけど」状態を回復する。 | 250 | |
| こおりなおし | 「こおり」状態を回復する。 | 250 | |
| ねむけざまし | 「ねむり」状態を回復する。 | 250 | |
| なんでもなおし | 状態異常を全て回復する。 | 600 | |
| あなぬけのヒモ | 洞窟内部などから入り口にワープする。 | 550 | |
| ポケじゃらし | 野生ポケモンから必ず逃げられる。 | 1000 | |
| むしよけスプレー | 使うと100歩の間、手持ちの先頭ポケモンよりレベルの低い野生ポケモンと出会わなくなる。 | 350 | |
| シルバースプレー | 使うと200歩の間、手持ちの先頭ポケモンよりレベルの低い野生ポケモンと出会わなくなる。 | 500 | |
| ゴールドスプレー | 使うと250歩の間、手持ちの先頭ポケモンよりレベルの低い野生ポケモンと出会わなくなる。 | 700 | |
| モンスターボール | 普通のボール。 | 2F左 | 200 |
| スーパーボール | モンスターボールより捕まえやすい。 | 600 | |
| ハイパーボール | スーパーボールより捕まえやすい。 | 1200 | |
| ヒールボール | 捕まえたポケモンが回復する。 | 300 | |
| ネットボール | むし・みずタイプのポケモンを捕まえやすい。 | 1000 | |
| ネストボール | 捕まえるポケモンが弱いほど捕まえやすい。 | 1000 | |
| ダークボール | 夜や洞窟だと捕まえやすい。 | 1000 | |
| クイックボール | バトルが始まってすぐだと捕まえやすい。 | 1000 | |
| タイマーボール | ターンがかかるほど捕まえやすくなる。 | 1000 | |
| はじめてメール | はじめましてのあいさつが書きやすい便せん。 | 50 | |
| だいすきメール | 好きなものを伝えるメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| おさそいメール | 相手をお誘いするメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| かんしゃメール | 感謝を伝えるメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| しつもんメール | 相手への質問のメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| おすすめメール | 何かをおすすめするメールが書きやすい便せん。 | 50 | |
| おかえしメール | もらったメールへのお返しが書きやすい便せん。 | 50 | |
| わざマシン15 | 「はかいこうせん」を覚えさせる。 | 2F右 | 90000 |
| わざマシン68 | 「ギガインパクト」を覚えさせる。 | 90000 | |
| タウリン | 攻撃の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
3F左 | 9800 |
| ブロムヘキシン | 防御の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
9800 | |
| リゾチウム | 特攻の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
9800 | |
| キトサン | 特防の努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
9800 | |
| インドメタシン | 素早さの努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
9800 | |
| マックスアップ | HPの努力値を10だけ上げる。 努力値100以上のときは使えない。 |
9800 | |
| プラスパワー | 攻撃のランクを1段階上げる。 | 3F右 | 500 |
| ディフェンダー | 防御のランクを1段階上げる。 | 550 | |
| スペシャルアップ | 特攻のランクを1段階上げる。 | 350 | |
| スペシャルガード | 特防のランクを1段階上げる。 | 350 | |
| スピーダー | 素早さのランクを1段階上げる。 | 350 | |
| ヨクアタール | 命中率のランクを1段階上げる。 | 950 | |
| クリティカット | 急所率のランクを2段階上げる。一度のバトルで1回しか使うことができない。 | 650 | |
| エフェクトガード | 5ターンの間、味方の能力のランクを下げられなくする。 | 700 |
ブラックシティ 闇市で買える道具
| 名前 | 効果・説明 | 入手場所 | 曜日 | 価格 |
|---|---|---|---|---|
| かみなりのいし | ピカチュウ、イーブイ、シビビールを進化させる。 | 左上の店 | 月~金 | 10000 |
| プロテクター | サイドンに持たせて通信交換するとドサイドンに進化する。 | 土・日 | 10000 | |
| ほのおのいし | ロコン、ガーディ、イーブイ、バオップを進化させる。 | 右上の店 | 月~金 | 20000 |
| メタルコート | 持たせるとはがねタイプのわざの威力が1.2倍になる。 イワーク、ストライクに持たせて通信交換するとハガネール、ハッサムに進化する。 |
土・日 | 20000 | |
| やみのいし | ムウマ、ヤミカラス、ランプラーを進化させる。 | 左下の店 | 月~金 | 40000 |
| アップグレード | ポリゴンに持たせて通信交換するとポリゴン2に進化する。 | 土・日 | 40000 | |
| めざめいし | キルリア♂、ユキワラシ♀を進化させる。 | 右下の店 | 月~金 | 60000 |
| あやしいパッチ | ポリゴン2に持たせて通信交換するとポリゴンZに進化する。 | 土・日 | 60000 |
- くろのまてんろうの特定エリアをクリアするごとに店が開放される。左上の店はエリア2、右上の店はエリア5、左下の店はエリア8、右下の店はエリア10クリア後に利用できるようになる。
ホワイトフォレスト マーケットで買える道具
| 名前 | 効果・説明 | 入手場所 | 曜日 | 価格 |
|---|---|---|---|---|
| リーフのいし | クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ、ヤナップを進化させる。 | 左上の店 | 月~金 | 1000 |
| しんかいのキバ | パールルに持たせると特攻が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとハンテールに進化する。 |
土・日 | 1000 | |
| みずのいし | ニョロゾ、シェルダー、ヒトデマン、イーブイ、ハスブレロ、ヒヤップを進化させる。 | 右上の店 | 月~金 | 2000 |
| しんかいのウロコ | パールルに持たせると特防が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとサクラビスに進化する。 |
土・日 | 2000 | |
| ひかりのいし | ロゼリア、トゲチック、チラーミィを進化させる。 | 左下の店 | 月~金 | 4000 |
| りゅうのウロコ | シードラに持たせて通信交換するとキングドラに進化する。 | 土・日 | 4000 | |
| まんまるいし | ピンプクに持たせて日中にレベルアップさせるとラッキーに進化する。 | 右下の店 | 月~金 | 6000 |
| おうじゃのしるし | 持たせると相手にダメージを与えたとき10%の確率でひるませる。 ニョロゾ、ヤドンに持たせて通信交換するとニョロトノ、ヤドキングに進化する。 |
土・日 | 6000 |
- しろのじゅどうの特定エリアをクリアするごとに店が開放される。左上の店はエリア2、右上の店はエリア5、左下の店はエリア8、右下の店はエリア10クリア後に利用できるようになる。
自動販売機で買える飲み物
| 名前 | 効果・説明 | 価格 |
|---|---|---|
| おいしいみず | HPを50回復する。 | 200 |
| サイコソーダ | HPを60回復する。 | 300 |
| ミックスオレ | HPを80回復する。 | 350 |
スポンサーリンク
