こだいのぬけみち マップデータ (BW2)
『ポケモンブラック2・ホワイト2』(ポケモンBW2) で登場する古代の抜け道のマップデータ。
マップ
目次
シナリオ攻略チャート
※シナリオ攻略上は訪れる必要はない。
- ポケモンワールドトーナメント (PWT)西の入口側から入ると、こだいのしろに行けるほか、ヒウンげすいどうへ抜けられる。ヒウンげすいどう側から入った場合は、途中に段差があってそれ以上は進めない。
- PWT側からこだいのぬけみちを東に進むと、こだいのしろ最下層に行ける。奥にはウルガモス (Lv.35) がいてバトルできる。
★シナリオ全体のチャートはBW2シナリオ攻略チャートを参照。
施設
- なし
出現ポケモン
こだいのぬけみちで出現する野生ポケモン。
| No. | ポケモン | 出現率 | 出現場所 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 夏 | 秋 | 冬 | |||||||||||
| 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | |||
| 524 | ダンゴロ | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 床 (南エリア) |
| 525 | ガントル | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 床 (北・中央エリア) |
| 527 | コロモリ | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 床 |
| 532 | ドッコラー | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 床 (南エリア) |
| 533 | ドテッコツ | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 床 (北・中央エリア) |
| 019 | コラッタ | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 床 (南エリア) |
| 020 | ラッタ | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 床 (中央エリア) |
| 095 | イワーク | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | 床 |
| 529 | モグリュー | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | 床 |
| 550 | バスラオ | ◎ | × | ○ | ◎ | × | ○ | ◎ | × | ○ | ◎ | × | ○ | 水上 (中央エリア) |
| 183 | マリル | ○ | × | ◎ | ○ | × | ◎ | ○ | × | ◎ | ○ | × | ◎ | 水上 (中央エリア) |
| 184 | マリルリ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 水上 (中央エリア) |
| 060 | ニョロモ | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | 釣り (中央エリア) |
| 550 | バスラオ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | 釣り (中央エリア) |
| 061 | ニョロゾ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | 釣り (中央エリア) |
| 062 | ニョロボン | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 釣り (中央エリア) |
普:普通の草むら/水上/洞窟/屋内
濃:濃い草むら
特:揺れる草むら/魚影/鳥影/砂煙
◎:高 ○:中 △:低 ×:出現しない
入手ポケモン
こだいのぬけみちで出会えたり、人からもらえる特別なポケモン。
| No. | ポケモン | 入手方法・入手場所 | 初期データ |
|---|---|---|---|
| - | (なし) | - | - |
入手アイテム
【南エリア】
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| あなぬけのヒモ | マップ南で研究員♂が往復している場所の北の方で拾う |
| かたいいし | マップ北東にいる研究員♀から西に進んだ奥で拾う |
| ゴツゴツメット | マップ北の長い通路を北→西と進んだ先の小部屋で拾う |
| ふしぎなアメ | マップ北の長い通路を北→西と進んだ先の小部屋で拾う |
| ハイパーボール | マップ北の長い通路を北→西と進んだ先の小部屋で拾う |
| ゴールドスプレー | マップ西の段差を1段降りたところで拾う |
| あなぬけのヒモ | [隠] マップ南東の端付近に落ちている |
| いわのジュエル | [隠] マップ北の長い通路を北→西と進んだ先の小部屋に落ちている |
【中央エリア】
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| おおきなしんじゅ | 池を「なみのり」で進んで西の足場に上がり、北に進んで拾う |
| あおいかけら | [隠] 池の南にある小さな岩を調べる |
| ゴールドスプレー | [隠] 池南東に落ちている |
| みどりのかけら | [隠] マップ中央付近にいるサイキッカー♂の近くにある小さな岩を調べる |
| あかいかけら | [隠] マップ北東にいるサイキッカー♀の近くにある小さな岩を調べる |
| きいろいかけら | [隠] マップ南東にいるバックパッカー♀の近くにある小さな岩を調べる |
【北エリア】
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| タウリン | 北東の端で拾う |
[隠] : 隠しアイテム
出現トレーナー
【南エリア】
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | Lv. | タイプ | 特性 | ||
| けんきゅういん ミキヒロ |
ベトベター | 18 | どく | あくしゅう ねんちゃく |
864円 |
| けんきゅういん ルミ |
フシデ | 17 | むし どく |
どくのトゲ むしのしらせ |
816円 |
| ドガース | 17 | どく | ふゆう | ||
| バックパッカー ケネス |
ハーデリア | 18 | ノーマル | いかく すなかき |
432円 |
- けんきゅういんのルミは戦闘開始直後にディフェンダーを使う。
【中央エリア】
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | Lv. | タイプ | 特性 | ||
| やまおとこ テルオ |
ダンゴロ | 31 | いわ | がんじょう | 992円 |
| ドッコラー | 31 | かくとう | こんじょう ちからずく |
||
| サイキッカー ミノル |
ココロモリ | 33 | エスパー ひこう |
てんねん ぶきよう |
1056円 |
| サイキッカー エナ |
ヤジロン | 32 | じめん エスパー |
ふゆう | 1024円 |
| デスマス | 32 | ゴースト | ミイラ | ||
| バックパッカー アニー |
ミルホッグ | 32 | ノーマル | はっこう するどいめ |
768円 |
【北エリア】
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | Lv. | タイプ | 特性 | ||
| バックパッカー エリナ |
サンドパン | 32 | じめん | すながくれ | 768円 |
| バックパッカー ナオユキ |
ラッタ | 32 | ノーマル | にげあし こんじょう |
768円 |
| やまおとこ マモル |
モグリュー | 31 | じめん | すなかき すなのちから |
992円 |
| ダンゴロ | 31 | いわ | がんじょう | ||
イベント・メモ
- ダンジョン構造:
古代の抜け道は南・中央・北の3エリアからなる。南エリアはヒウン下水道から入れるが、段差があってそれ以上は進めない。PWT西の入口からは北エリアに入れる。北エリアを南東方面に進むと中央エリアへ行くことができ、中央エリア北東からは古代の城に行ける。中央エリアを南東に進むと南エリアに繋がっている。 - フェスミッション:
PWT側から古代の抜け道に入ってすぐにいる作業員と話すと、フェスミッション「おたから はっくつ!」が追加される。
周辺エリア
【東】
スポンサーリンク

