道具リスト (BDSP) - サ行 -
ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール (BDSP) に登場するサ行の道具一覧。
※50音順一覧ではきのみ、わざマシン、ボールデコシールを除外しています。
※本作品内に登場しないことが確定した過去作の道具は掲載していません。
サで始まる道具 (BDSP)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| サイコソーダ | HPを50回復する。 |
|
| さざなみのおこう | 持たせるとみずタイプのわざの威力が1.2倍になる。 マンタインに持たせて預かり屋でタマゴを作るとタマンタのタマゴができる。 |
|
| サファリボール | サファリゾーンなどで使われていたボール。性能はスーパーボールと同じ。 |
|
| さみしがりミント | ポケモンに使うと攻撃が上がりやすくなり、防御が下がりやすくなる。 | |
| さらさらいわ | 持たせると「すなあらし」を使ったときに天気が「すなあらし」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 |
|
シで始まる道具 (BDSP)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| しあわせタマゴ | 持たせると戦闘でもらえる経験値が1.5倍になる。 |
|
| じしゃく | 持たせるとでんきタイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
|
| しずくプレート | 持たせるとみずタイプのわざの威力が1.2倍になる。 アルセウスに持たせるとみずタイプになる。 |
|
| じてんしゃ | ランニングシューズよりも速く走ることができる折りたたみ式の自転車。 |
|
| しめったいわ | 持たせると「あまごい」を使ったときに天気が「あめ」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 |
|
| ジョウトのせきばん | ハマナスパークでライコウ、エンテイ、スイクンと出会える。 |
|
|
-->
| しらたま | パルキアに持たせるとドラゴンタイプとみずタイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
|
| しらタマS | 地下大洞窟にいる山男とのグッズ交換や、秘密基地の拡張に使う。 |
|
| しらタマL | 地下大洞窟にいる山男とのグッズ交換や、秘密基地の拡張に使う。 |
|
| シルクのスカーフ | 持たせるとノーマルタイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
|
| シルバースプレー | 使うと200歩の間、手持ちの先頭ポケモンよりレベルの低い野生ポケモンと出会わなくなる。 | |
| しろいハーブ | 持たせると一度だけ下がった能力が元に戻る。 |
|
| しんかいのウロコ | パールルに持たせると特防が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとサクラビスに進化する。 |
|
| しんかいのキバ | パールルに持たせると特攻が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとハンテールに進化する。 |
|
| しんじゅ | フレンドリィショップで700円で売れる。 | |
| しんちょうミント | ポケモンに使うと特防が上がりやすくなり、特攻が下がりやすくなる。 | |
| しんぴのしずく | 持たせるとみずタイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
|
スで始まる道具 (BDSP)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| スーパーボール | モンスターボールよりポケモンを捕まえやすい。 | |
| ずがいのカセキ | クロガネシティにあるクロガネ炭鉱博物館ででズガイドスに復元してもらえる。 |
|
| すごいキズぐすり | HPを120回復する。 | |
| すごいつりざお | 水がある場所で使うとポケモンが釣れる。 |
|
| スピーダー | 素早さのランクを2段階上げる。 | |
| スピードパウダー | メタモンに持たせると素早さが2倍になる。 |
|
| ずぶといミント | ポケモンに使うと防御が上がりやすくなり、攻撃が下がりやすくなる。 | |
| スペシャルアップ | 特攻のランクを2段階上げる。 | |
| スペシャルガード | 特防のランクを2段階上げる。 | |
| するどいキバ | 持たせると相手にダメージを与えたとき10%の確率でひるませる。 グライガーに持たせて夜にレベルアップさせるとグライオンに進化する。 |
|
| するどいくちばし | 持たせるとひこうタイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
|
| するどいツメ | 持たせると急所率のランクが1段階上がり急所に当たりやすくなる。 ニューラに持たせて夜にレベルアップさせるとマニューラに進化する。 |
セで始まる道具 (BDSP)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|
-->
|---|---|---|
| せいれいプレート | 持たせるとフェアリータイプのわざの威力が1.2倍になる。 アルセウスに持たせるとフェアリータイプになる。 |
|
| せっかちミント | ポケモンに使うと素早さが上がりやすくなり、防御が下がりやすくなる。 | |
| せんせいのツメ | 持たせると20%の確率で先制で行動する。 |
|
ソで始まる道具 (BDSP)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| そうこのカギ | トバリシティにあるギンガ倉庫の扉を開けるためのカギ。扉を開けると壊れて無くなる。 |
|
スポンサーリンク
