吹雪の空洞 (ポケモンの隠れ家)
ダイパリメイク『ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ポケモンBDSP) の地下大洞窟に登場するポケモンの隠れ家「ふぶきのくうどう」で出現するポケモン、入手できるアイテム一覧。
地下大洞窟 全体マップ
目次
出現ポケモン
吹雪の空洞で出現する野生ポケモン一覧。シナリオの進行度によりエリア内を徘徊出現する野生ポケモンの種類が増え、接触してバトルになったときの野生ポケモンのレベルも上がる。ポケモン出現の詳しい仕組みはポケモンの隠れ家を参照。
| 全国 No. |
ポケモン | 出現場所・条件 | |
|---|---|---|---|
| 最初から出現 (通常) | |||
| 066 | ワンリキー | 徘徊シンボル | |
| 403 | コリンク | 徘徊シンボル | |
| 417 | パチリス | 徘徊シンボル | |
| 427 | ミミロル | 徘徊シンボル | |
| 最初から出現 (レア) | |||
| 081 | コイル | 徘徊シンボル | |
| 216 | ヒメグマ | 徘徊シンボル (SP版限定) | |
| 220 | ウリムー | 徘徊シンボル | |
| 239 | エレキッド | 徘徊シンボル (BD版限定) | |
| 333 | チルット | 徘徊シンボル | |
| 361 | ユキワラシ | 徘徊シンボル | |
| 362 | オニゴーリ | 徘徊シンボル | |
| ジムバッジ3個入手後に追加出現 | |||
| 307 | アサナン | 徘徊シンボル | |
| ジムバッジ4個入手後に追加出現 | |||
| 067 | ゴーリキー | 徘徊シンボル | |
| 446 | ゴンベ | 徘徊シンボル | |
| ジムバッジ7個入手後に追加出現 | |||
| 122 | バリヤード (カントーのすがた) |
徘徊シンボル | |
| 215 | ニューラ | 徘徊シンボル | |
| 404 | ルクシオ | 徘徊シンボル | |
| 459 | ユキカブリ | 徘徊シンボル | |
| 全国図鑑入手後に追加出現 | |||
| 081 | コイル | 徘徊シンボル | |
| 086 | パウワウ | 徘徊シンボル (BD版限定) | |
| 087 | ジュゴン | 徘徊シンボル (BD版限定) | |
| 128 | ケンタロス | 徘徊シンボル | |
| 161 | オタチ | 徘徊シンボル | |
| 162 | オオタチ | 徘徊シンボル | |
| 179 | メリープ | 徘徊シンボル | |
| 180 | モココ | 徘徊シンボル | |
| 216 | ヒメグマ | 徘徊シンボル (SP版限定) | |
| 220 | ウリムー | 徘徊シンボル | |
| 225 | デリバード | 徘徊シンボル | |
| 236 | バルキー | 徘徊シンボル | |
| 239 | エレキッド | 徘徊シンボル (BD版限定) | |
| 304 | ココドラ | 徘徊シンボル | |
| 305 | コドラ | 徘徊シンボル | |
| 333 | チルット | 徘徊シンボル | |
| 361 | ユキワラシ | 徘徊シンボル | |
| 362 | オニゴーリ | 徘徊シンボル | |
| 363 | タマザラシ | 徘徊シンボル (SP版限定) | |
| 364 | トドグラー | 徘徊シンボル (SP版限定) | |
| 365 | トドゼルガ | 徘徊シンボル | |
| 374 | ダンバル | 徘徊シンボル | |
入手アイテム
吹雪の空洞で入手できるアイテム。
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| めざめいし | 氷河の大空洞周辺にある吹雪の空洞 (マップ55) 内の西端で拾う |
| するどいくちばし | 氷河の大空洞周辺にある吹雪の空洞 (マップ57) 内の南東で拾う |
地下大洞窟
スポンサーリンク

