道具リスト (サンムーン) - タ行 -
ポケットモンスターサン・ムーンに登場するタ行の道具一覧。
※本作品内に登場しないことが確定した過去作の道具は掲載していません。
タで始まる道具 (サンムーン)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい。 | |
| ダークメモリ | シルヴァディに持たせるとあくタイプになる。 |
|
| だいちのプレート | 持たせるとじめんタイプのわざの威力が1.2倍になる。 アルセウスに持たせるとじめんタイプになる。 |
|
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい。 | |
| タイマーボール | ターンがかかるほどポケモンを捕まえやすい。 | |
| たいようのいし | クサイハナ、ヒマナッツ、モンメン、チュリネ、エリキテルを進化させる。 |
|
| たいようのふえ | 日輪の祭壇でコスモウムをソルガレオにするための笛。 |
|
| たいりょくのハネ | HPの努力値を1だけ上げる。なつき度も少し上がる。 努力値100以上のときでも使える |
|
| タウリン | 攻撃の努力値を10だけ上げる。なつき度も少し上がる。 努力値100以上のときは使えない。 |
|
| だっしゅつボタン | 持たせるとわざを受けたときに手持ちの他のポケモンに入れ替わる。 |
|
| たつじんのおび | 持たせると効果抜群のときわざの威力が1.2倍になる。 | |
| たてのカセキ | アーカラ島8番道路にある化石復元所でタテトプスに復元してもらえる。 |
|
| タブンネナイト | タブンネに持たせるとバトル中にメガタブンネにメガシンカさせることができる。 |
|
| たべのこし | 持たせると毎ターン最大HPの1/16だけ回復する。 |
|
| たまむしプレート | 持たせるとむしタイプのわざの威力が1.2倍になる。 アルセウスに持たせるとむしタイプになる。 |
|
チで始まる道具 (サンムーン)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ちいさなキノコ | フレンドリィショップで250円で売れる。 | |
| ちからのこな | HPを50回復するがなつき度が下がる。 | |
| ちからのねっこ | HPを200回復するがなつき度が下がる。 | |
| ちからのハチマキ | 持たせると物理技の威力が1.1倍になる。 | |
| チャーレムナイト | チャーレムに持たせるとバトル中にメガチャーレムにメガシンカさせることができる。 |
|
| ちりょくのハネ | 特攻の努力値を1だけ上げる。なつき度も少し上がる。 努力値100以上のときでも使える |
|
| チルタリスナイト | チルタリスに持たせるとバトル中にメガチルタリスにメガシンカさせることができる。 |
|
ツで始まる道具 (サンムーン)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| つきのいし | ニドリーナ、ニドリーノ、ピッピ、プリン、エネコ、ムンナを進化させる。 | |
| つきのふえ | 月輪の祭壇でコスモウムをルナアーラにするための笛。 |
|
| つめたいいわ | 持たせると「あられ」を使ったときに天気が「あられ」状態になる時間が5ターンから8ターンに長くなる。 | |
| ツメのカセキ | アーカラ島8番道路にある化石復元所でアノプスに復元してもらえる。 |
|
| つららのプレート | 持たせるとこおりタイプのわざの威力が1.2倍になる。 アルセウスに持たせるとこおりタイプになる。 |
|
| つりざお | 特定の釣りスポットでポケモンや道具を釣れる。 |
|
テで始まる道具 (サンムーン)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| ディアンシナイト | ディアンシーに持たせるとバトル中にメガディアンシーにメガシンカさせることができる。 |
|
| ていこうのハネ | 防御の努力値を1だけ上げる。なつき度も少し上がる。 努力値100以上のときでも使える |
|
| ディフェンダー | 防御のランクを2段階上げる。 | |
| でかいきんのたま | フレンドリィショップで20000円で売れる。 | |
| デンキZ | でんきタイプの攻撃技を覚えているポケモンに持たせるとZワザ「スパーキングギガボルト」を使える。 | |
| でんきだま | ピカチュウに持たせると攻撃・特攻が2倍になる。 ピカチュウやライチュウに持たせてタマゴを作ると、生まれてきたピチューが「ボルテッカー」を覚えている。 |
|
| デンリュウナイト | デンリュウに持たせるとバトル中にメガデンリュウにメガシンカさせることができる。 |
|
トで始まる道具 (サンムーン)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| どくけし | 「どく」状態を回復する。 |
|
| とくせいカプセル | 隠れ特性以外の通常の特性が2種類あるポケモンに使うと今とは別のもう一方の特性に変えられる。 | |
| ドクZ | どくタイプの攻撃技を覚えているポケモンに持たせるとZワザ「アシッドポイズンデリート」を使える。 |
|
| どくどくだま | 持たせると戦闘中に「もうどく」状態になる。 |
|
| どくバリ | 持たせるとどくタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | |
| とけないこおり | 持たせるとこおりタイプのわざの威力が1.2倍になる。 | |
| とつげきチョッキ | 持たせると特防が1.5倍になるが変化技を出せなくなる。 |
|
| ドラゴンZ | ドラゴンタイプの攻撃技を覚えているポケモンに持たせるとZワザ「アルティメットドラゴンバーン」を使える。 | |
| ドラゴンメモリ | シルヴァディに持たせるとドラゴンタイプになる。 |
|
| トレーナーパス | ポケモントレーナーの身分証明書。 |
|
スポンサーリンク
