海繋ぎの洞穴
『ポケモンサン・ムーン』で登場するメレメレ島「うみつなぎのどうけつ」のマップデータ。
海繋ぎの洞穴 全体マップ
目次
シナリオ攻略チャート
【海繋ぎの洞穴の行き方】
★シナリオ全体の攻略チャートはポケモンサン・ムーン シナリオ攻略チャートを参照。
出現ポケモン
海繋ぎの洞穴で出現する野生ポケモン。
| No. | ポケモン | 出現場所・条件 |
|---|---|---|
| 050 | ディグダ (アローラのすがた) |
洞窟 |
| 041 | ズバット | 洞窟、水上 |
| 054 | コダック | 水上 |
| 129 | コイキング | 釣りスポット |
| 339 | ドジョッチ | 釣りスポット (泡スポット以外では低確率) |
| 130 | ギャラドス | 釣りスポット (乱入・コイキングが呼ぶ) |
| 340 | ナマズン | 釣りスポット (乱入・ドジョッチが呼ぶ) |
入手ポケモン
海繋ぎの洞穴で出会えたり、人からもらえる特別なポケモン。
| No. | ポケモン | 入手方法・入手場所 | 初期データ |
|---|---|---|---|
| 158 | ワニノコ | 島スキャンで出現 (月曜日) | レベル:12 |
入手アイテム
海繋ぎの洞穴で入手できるアイテム。
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| あなぬけのヒモ | メレメレの花園側の入口付近で拾う |
| ヒールボール | マップ北西で拾う |
| げんきのかたまり | [要ラプラス] マップの北西の池を波乗りで渡った先で拾う |
| たつじんのおび | [要ケンタロス] マップ北東の岩を壊して進んだ先で拾う |
| いいキズぐすり | マップ南西で拾う |
| とけないこおり | マップ東の足場上で拾う |
| ほしのすな | [隠] マップ南西にある岩に囲まれた場所を調べる |
| ほしのかけら | [隠] マップ南端の通路奥にある岩を調べる |
[隠] : 隠しアイテム
攻略メモ
- 海繋ぎの洞穴:
うみつなぎのどうけつは、メレメレの花園のマップ南西にある穴を調べると来られる洞窟。洞窟を下って行くことでカーラエ湾に出られる。 - 釣りスポット:
マップ北西の池にある釣りスポットで釣りをすると、野生ポケモンのほか、しんじゅ、おおきなしんじゅ、おだんごしんじゅが釣れることがある。 - ケンタロスの岩:
ケンタロスのラッシュで岩を壊すと、まれにほしのすなが出てくることがある。
周辺エリア
【南出口】
スポンサーリンク

