剣盾追加DLCで登場した新ポケモン一覧
追加DLC『ポケモンソード・シールド エキスパンションパス』の第1弾「鎧の孤島」「冠の雪原」で登場した新ポケモン一覧。
目次
追加DLC第1弾「鎧の孤島」で登場した新ポケモン一覧
追加DLC第1弾「鎧の孤島」でソード・シールドに登場した新ポケモン一覧。
| 鎧 全国 |
ポケモン | データ | |
|---|---|---|---|
| 100 891 |
![]() ダクマ |
[分類] | けんぽうポケモン |
| [タイプ] | かくとう | ||
| [特性] | せいしんりょく | ||
| [技] | - | ||
| [備考] | DLC「鎧の孤島」で登場する伝説ポケモン | ||
| 101 892 |
![]() ウーラオス (いちげきのかた) |
[分類] | けんぽうポケモン |
| [タイプ] | かくとうあく | ||
| [特性] | ふかしのこぶし | ||
| [技] | あんこくきょうだ | ||
| [備考] | ダクマの進化形その1。ゲーム内の選択によりどちらかの型に分岐進化する | ||
![]() ウーラオス (いちげきのかた・キョダイマックスのすがた) |
[分類] | けんぽうポケモン | |
| [タイプ] | かくとうあく | ||
| [特性] | ふかしのこぶし | ||
| [技] | キョダイイチゲキ | ||
| [備考] | いちげきのかたウーラオスがキョダイマックスした姿 | ||
![]() ウーラオス (れんげきのかた) |
[分類] | けんぽうポケモン | |
| [タイプ] | かくとうみず | ||
| [特性] | ふかしのこぶし | ||
| [技] | すいりゅうれんだ | ||
| [備考] | ダクマの進化形その2。ゲーム内の選択によりどちらかの型に分岐進化する | ||
![]() ウーラオス (れんげきのかた・キョダイマックスのすがた) |
[分類] | けんぽうポケモン | |
| [タイプ] | かくとうみず | ||
| [特性] | ふかしのこぶし | ||
| [技] | キョダイレンゲキ | ||
| [備考] | れんげきのかたウーラオスがキョダイマックスした姿 | ||
| 002 080 |
![]() ヤドラン (ガラルのすがた) |
[分類] | やどかりポケモン |
| [タイプ] | どくエスパー | ||
| [特性] | クイックドロウ / マイペース / さいせいりょく [隠] | ||
| [技] | シェルアームズ | ||
| [備考] | ヤドランのリージョンフォーム。DLC「鎧の孤島」で入手できる道具「ガラナツブレス」をガラルヤドンに使うとこの姿に進化する | ||
| 070 003 |
![]() フシギバナ (キョダイマックスのすがた) |
[分類] | たねポケモン |
| [タイプ] | くさどく | ||
| [特性] | しんりょく / ようりょくそ [隠] | ||
| [技] | キョダイベンタツ | ||
| [備考] | フシギバナがキョダイマックスした姿 | ||
| 073 009 |
![]() カメックス (キョダイマックスのすがた) |
[分類] | こうらポケモン |
| [タイプ] | みず | ||
| [特性] | げきりゅう / あめうけざら [隠] | ||
| [技] | キョダイホウゲキ | ||
| [備考] | カメックスがキョダイマックスした姿 | ||
| 211 893 |
![]() ザルード |
[分類] | わるざるポケモン |
| [タイプ] | あくくさ | ||
| [特性] | リーフガード | ||
| [技] | ジャングルヒール | ||
| [備考] | 2020年ポケモン映画『劇場版ポケットモンスター ココ』に登場する幻ポケモン | ||
| - 812 |
![]() ゴリランダー (キョダイマックスのすがた) |
[分類] | ドラマーポケモン |
| [タイプ] | くさ | ||
| [特性] | しんりょく / グラスメイカー [隠] | ||
| [技] | キョダイコランダ | ||
| [備考] | ゴリランダーがキョダイマックスした姿 | ||
| - 815 |
![]() エースバーン (キョダイマックスのすがた) |
[分類] | ストライカーポケモン |
| [タイプ] | ほのお | ||
| [特性] | もうか / リベロ [隠] | ||
| [技] | キョダイカキュウ | ||
| [備考] | エースバーンがキョダイマックスした姿 | ||
| - 818 |
![]() インテレオン (キョダイマックスのすがた) |
[分類] | エージェントポケモン |
| [タイプ] | みず | ||
| [特性] | げきりゅう / スナイパー [隠] | ||
| [技] | キョダイソゲキ | ||
| [備考] | インテレオンがキョダイマックスした姿 | ||
追加DLC第2弾「冠の雪原」で登場した新ポケモン一覧
追加DLC第2弾「冠の雪原」でソード・シールドに登場した新ポケモン一覧。
| 冠 全国 |
ポケモン | データ | |
|---|---|---|---|
| - 199 |
![]() ヤドキング (ガラルのすがた) |
[分類] | じゅじゅつしポケモン |
| [タイプ] | どくエスパー | ||
| [特性] | きみょうなくすり | ||
| [技] | ぶきみなじゅもん | ||
| [備考] | ヤドキングのリージョンフォーム。DLC「冠の雪原」で入手できる道具「ガラナツリース」をガラルヤドンに使うとこの姿に進化する | ||
| 200 894 |
![]() レジエレキ |
[分類] | エレクトロンポケモン |
| [タイプ] | でんき | ||
| [特性] | トランジスタ | ||
| [技] | サンダープリズン | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する準伝説ポケモン。でんきタイプのレジ系 | ||
| 201 895 |
![]() レジドラゴ |
[分類] | りゅうぎょくポケモン |
| [タイプ] | ドラゴン | ||
| [特性] | りゅうのあぎと | ||
| [技] | ドラゴンエナジー | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する準伝説ポケモン。ドラゴンタイプのレジ系 | ||
| 202 144 |
![]() フリーザー (ガラルのすがた) |
[分類] | れいこくポケモン |
| [タイプ] | エスパーひこう | ||
| [特性] | かちき | ||
| [技] | いてつくしせん | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する準伝説ポケモン。フリーザーのリージョンフォーム | ||
| 203 145 |
![]() サンダー (ガラルのすがた) |
[分類] | けんきゃくポケモン |
| [タイプ] | かくとうひこう | ||
| [特性] | まけんき | ||
| [技] | らいめいげり | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する準伝説ポケモン。サンダーのリージョンフォーム | ||
| 204 146 |
![]() ファイヤー (ガラルのすがた) |
[分類] | じゃあくポケモン |
| [タイプ] | あくひこう | ||
| [特性] | ぎゃくじょう | ||
| [技] | もえあがるいかり | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する準伝説ポケモン。ファイヤーのリージョンフォーム | ||
| 208 896 |
![]() ブリザポス |
[分類] | あばれうまポケモン |
| [タイプ] | こおり | ||
| [特性] | しろのいななき | ||
| [技] | - | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する準伝説ポケモン | ||
| 209 897 |
![]() レイスポス |
[分類] | しゅんばポケモン |
| [タイプ] | ゴースト | ||
| [特性] | くろのいななき | ||
| [技] | - | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する準伝説ポケモン | ||
| 210 898 |
![]() バドレックス |
[分類] | キングポケモン |
| [タイプ] | エスパーくさ | ||
| [特性] | きんちょうかん | ||
| [技] | - | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する伝説ポケモン | ||
![]() バドレックス (はくばじょうのすがた) |
[分類] | キングポケモン | |
| [タイプ] | エスパーこおり | ||
| [特性] | じんばいったい | ||
| [技] | ブリザードランス | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する伝説ポケモン。バドレックスとブリザポスが合体した姿 | ||
![]() バドレックス (こくばじょうのすがた) |
[分類] | キングポケモン | |
| [タイプ] | エスパーゴースト | ||
| [特性] | じんばいったい | ||
| [技] | アストラルビット | ||
| [備考] | DLC「冠の雪原」で登場する伝説ポケモン。バドレックスとレイスポスが合体した姿 | ||
剣盾追加DLC攻略まとめ
スポンサーリンク























