ロトりぼう/新エモート

『ポケモンスカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の追加DLC「前編・碧の仮面」で登場する「ロトりぼう」と、新たに追加される「エモート」について解説。

目次

ロトりぼうについて

ポケットモンスタースカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 ロトりぼう

「前編・碧の仮面」では、キタカミの里にあるスイリョクタウンの公民館の管理人から「ロトりぼう」と呼ばれる自撮り棒をもらうことができる。スマホロトムで自撮りするときに「ロトりぼう」を使うことで、今までより広い画角で撮影でき、大勢の仲間やポケモンと一緒に写真を撮ることができる。

【ポケモンに合図・写真のシェア機能】

「前編・碧の仮面」に合わせて配信された無料アップデート (Ver.2.0.1) により、「ポケモンに合図」と「写真のシェア機能」が追加された。フィールドで連れ歩いているポケモンに対して合図を出すことで、ポケモンにその場で待ってもらえるようになり、写真撮影のベストアングルを探すこともできる。また、写真のシェア機能では、ユニオンサークル中に撮影した写真をサークルのメンバーにシェアできる。

新エモート追加

「エモート」はポケモンスカーレット・バイオレットで登場する決めポーズのこと。ゲーム画面をスクショするときや、スマホロトムのカメラ機能で自撮りするときに役立つ。「前編・碧の仮面」では一定条件を満たすと選べるエモートの種類が増える。エモートにはスクショ時に選べる通常エモートと、スマホロトムでの自撮り時に選べる自撮りエモートがある。

【碧の仮面で追加された通常エモート】

スクショ時に選べる通常エモート。

名称 習得方法
ハート(右)エモート スイリョクタウンの公民館左後ろ付近にいるカップルにワッカネズミまたはイッカネズミを見せると教えてもらえる
ハート(左)エモート
バンザイエモート オリエンテーリング終了後、キタカミセンターの神社前で管理人が行っている「愛のともっこ募金」に協力し、目標金額の100万円に達すると教えてもらえる
おねがいエモート キタカミセンターの神社があるフロアの南東端の木の横にいる子どもに話しかけると教えてもらえる
逆ピースエモート スイリョクタウンの公民館前にあるポケモンセンターを何度か利用すると受付の女性から教えてもらえる
なんてこったエモート ビリオとネアのイベントを最後まで進めるとビリオから教えてもらえる

※フィールド上で△ボタンを押すとエモートを選べる。

【碧の仮面で追加された自撮りエモート】

スマホロトムで自撮りをするときに選べる自撮りエモート一覧。

名称 習得方法
ないしょエモート キタカミセンターの北東端の曲がり角にいる子どもに話しかけると教えてもらえる
キメ顔エモート スイリョクタウンを初訪問時に公民館前で管理人から教えてもらえる
ボール添えエモート スイリョクタウンの公民館前にあるポケモンセンターを何度か利用すると受付の女性から教えてもらえる

※フィールド上で▽ボタンを押してカメラ機能を起動。
 ⇒ Yボタンでインカメラに切り替え。
 ⇒ △ボタンを押すとエモートを選べる。



スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンSV攻略

ポケモンSV攻略 全記事 ›