ゼロの秘宝で登場した新ポケモン一覧
『ポケモンスカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の追加DLC「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」で登場した新ポケモン一覧。
目次
追加DLC「前編・碧の仮面」の新ポケモン一覧
追加DLC「前編・碧の仮面」でスカーレット・バイオレットに登場した新ポケモン一覧。
キタカミ 全国 |
ポケモン | データ | |
---|---|---|---|
196 901 |
![]() ガチグマ (アカツキ) |
[分類] | でいたんポケモン |
[タイプ] | じめんノーマル | ||
[サイズ] | 高さ:2.7m 重さ:333.0kg | ||
[特性] | しんがん | ||
[備考] | ガチグマの異常成長個体 新技「ブラッドムーン」を使う 新特性「しんがん」を持つ |
||
036 1011 |
![]() カミッチュ |
[分類] | りんごあめポケモン |
[タイプ] | くさドラゴン | ||
[サイズ] | 高さ:0.4m 重さ:4.4kg | ||
[特性] | かんろなミツ / くいしんぼう / ねんちゃく [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「前編・碧の仮面」で登場するポケモン カジッチュの新たな分岐進化形 新技「みずあめボム」を使う 新特性「かんろなミツ」を持つ |
||
076 1012 |
![]() チャデス |
[分類] | まっちゃポケモン |
[タイプ] | くさゴースト | ||
[サイズ] | 高さ:0.1m 重さ:1.1kg | ||
[特性] | おもてなし / たいねつ [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「前編・碧の仮面」で登場するポケモン 「マガイモノのすがた」「タカイモノのすがた」という2つの姿が存在する 新特性「おもてなし」を持つ |
||
077 1013 |
![]() ヤバソチャ |
[分類] | まっちゃポケモン |
[タイプ] | くさゴースト | ||
[サイズ] | 高さ:0.2m 重さ:2.2kg | ||
[特性] | おもてなし / たいねつ [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「前編・碧の仮面」で登場するポケモン チャデスの進化形 「ボンサクのすがた」「ケッサクのすがた」という2つの姿が存在する 新技「シャカシャカほう」を使う 新特性「おもてなし」を持つ |
||
197 1014 |
![]() イイネイヌ |
[分類] | けらいポケモン |
[タイプ] | どくかくとう | ||
[サイズ] | 高さ:1.8m 重さ:92.0kg | ||
[特性] | どくのくさり / ばんけん [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「前編・碧の仮面」で登場するポケモン キタカミの里を守ったと伝えられる英雄 新特性「どくのくさり」を持つ |
||
198 1015 |
![]() マシマシラ |
[分類] | けらいポケモン |
[タイプ] | どくエスパー | ||
[サイズ] | 高さ:1.0m 重さ:12.2kg | ||
[特性] | どくのくさり / おみとおし [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「前編・碧の仮面」で登場するポケモン キタカミの里を守ったと伝えられる英雄 新特性「どくのくさり」を持つ |
||
199 1016 |
![]() キチキギス |
[分類] | けらいポケモン |
[タイプ] | どくフェアリー | ||
[サイズ] | 高さ:1.4m 重さ:30.1kg | ||
[特性] | どくのくさり / テクニシャン [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「前編・碧の仮面」で登場するポケモン キタカミの里を守ったと伝えられる英雄 新特性「どくのくさり」を持つ |
||
200 1017 |
![]() オーガポン |
[分類] | おめんポケモン |
[タイプ] | くさ | ||
[サイズ] | 高さ:1.2m 重さ:39.8kg | ||
[特性] | まけんき [みどりのめん時] かたやぶり [かまどのめん時] ちょすい [いどのめん時] がんじょう [いしずえのめん時] おもかげやどし [テラスタル時] |
||
[備考] | 追加DLC「前編・碧の仮面」で登場する伝説ポケモン 持っている「おめん」によりタイプや特性などが変わる 自分自身ではなく「おめん」をテラスタルさせ、このとき特性が「おもかげやどし」に変化する |
追加DLC「後編・藍の円盤」の新ポケモン一覧
追加DLC「後編・藍の円盤」でスカーレット・バイオレットに登場した新ポケモン一覧。
藍 全国 |
ポケモン | データ | |
---|---|---|---|
??? ??? |
![]() ブリジュラス |
[分類] | ごうきんポケモン |
[タイプ] | はがねドラゴン | ||
[サイズ] | 高さ:2.0m 重さ:60.0kg | ||
[特性] | じきゅうりょく / がんじょう / ? [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「後編・藍の円盤」で登場するポケモン ジュラルドンの進化形 新技「エレクトロビーム」を使う |
||
??? ??? |
![]() タケルライコ |
[分類] | パラドックスポケモン |
[タイプ] | でんきドラゴン | ||
[サイズ] | 高さ:5.2m 重さ:480.0kg | ||
[特性] | こだいかっせい | ||
[備考] | 追加DLC「後編・藍の円盤」で登場するパラドックスポケモン スカーレット版限定ポケモン 新技「じんらい」を使う |
||
??? ??? |
![]() テツノカシラ |
[分類] | パラドックスポケモン |
[タイプ] | はがねエスパー | ||
[サイズ] | 高さ:1.6m 重さ:156.0kg | ||
[特性] | クォークチャージ | ||
[備考] | 追加DLC「後編・藍の円盤」で登場するパラドックスポケモン バイオレット版限定ポケモン 新技「タキオンカッター」を使う |
||
??? ??? |
![]() テラパゴス (テラスタルフォルム) |
[分類] | ?ポケモン |
[タイプ] | ??? | ||
[サイズ] | 高さ:?m 重さ:?kg | ||
[特性] | ? / ? / ? [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「後編・藍の円盤」で登場する伝説ポケモン | ||
??? ??? |
![]() テラパゴス (ノーマルフォルム) |
[分類] | ?ポケモン |
[タイプ] | ??? | ||
[サイズ] | 高さ:?m 重さ:?kg | ||
[特性] | ? / ? / ? [隠] | ||
[備考] | 追加DLC「後編・藍の円盤」で登場するテラパゴスに似た謎のポケモン 2023年4月14日放送のアニメ『ポケットモンスター』新シリーズで初めて姿が確認された その後、ポケモンSV公式サイト ![]() さらにその後、テラパゴスのテラスタル前の姿 (ノーマルフォルム) と判明した |
ポケモンSV ゼロの秘宝 攻略まとめ
スポンサーリンク