オヤブン

『Pokémon LEGENDS アルセウス』(ポケモンレジェンズアルセウス) で登場する「オヤブン」について解説。

目次

オヤブンについて

ヒスイ地方には通常よりも体が大きく目が赤く光る「オヤブン」と呼ばれるポケモンが生息している。オヤブンはその種類のポケモンが通常取り得るサイズをはるかに超える規格外の巨躯を持ち、主人公に気付くと追いかけて攻撃してくる。オヤブンを倒すと「けいけんアメ」や「かいでんのタネ」といった珍しい道具が手に入ることがある。伝説・幻ポケモンを除く各エリアで野生出現するポケモンには全てにオヤブンがおり、通常ポケモンのかわりに低確率 (1%程度の確率) でオヤブンが出現することがある。また、一部の特定の場所ではオヤブンが必ず徘徊しており、これらのポケモンは倒したり捕まえても、一定時間経つかコトブキムラから再訪問すると復活する。

【オヤブンとのバトル・捕まえ方】

オヤブンは高レベルなうえ各種能力も通常のポケモンより高く、ボールを投げたときの捕獲成功率も低い。そのため、オヤブンを通常のポケモンバトルで捕まえることは、伝説ポケモンをポケモンバトルで捕まえるのと同じ程度に難しい。ただし、今作ではアクションに重点を置かれているためか、フィールド上でのアクションによる捕獲は要領さえつかめば比較的成功しやすい。通常の野生ポケモンと同じく、いかに気付かれないように背後から性能の良いボールを投げるかにかかっている。こちらの存在に気付くとボールを弾かれるようになるので、周囲の障害物や草むら、Bボタンでのしゃがみ歩きを駆使して、何とか気付かれずに背後に回り込み、ボールが届く位置まで接近する。フェザーボール系の飛距離が出るボールであれば、若干距離があっても届く。ちなみに、ZLボタンによる自動注目が可能になる距離よりボールの飛距離はかなり長いので、手動で標準を合わせるコツを掴めば相当遠くからでもボールを当てて捕まえることができる。中々背後を取れない場合は、「ひそやかスプレー」や「めかくしだま」を使って気づかれにくくする、もしくは好物のエサや「どろだんご」を投げつけて相手の動きをしばらく止めるなどの方法を取るとよい。

【オヤブンの能力】

オヤブンは最低でも3つの能力のがんばレベルが最初から3になっている。また、通常のレベルアップでは覚えない技 (教え技) を覚えていることがある。捕まえたオヤブンには赤い鬼のようなマークがついているので、手持ちや放牧場の画面からも判別できる。進化前のポケモンのオヤブンを捕まえた場合、進化させた後もオヤブンの素養を引き継ぎ、サイズはオヤブンのサイズとなる。(参考: ポケモンのサイズ)

オヤブン一覧 (シナリオ)

シナリオ (メイン任務) で戦うことになるオヤブン一覧。通常のポケモンバトルになり、捕まえることも可能。

メイン任務5 ヨネの依頼
コロトック
コロトック

生息地:黒曜の原野 シシの高台

レベル:Lv.12

性別:

技:みねうち
すいとる
たいあたり
つばめがえし

メイン任務14 シンジ湖の試練
ヌメルゴン (ヒスイのすがた)
ヌメルゴン
(ヒスイのすがた)

生息地:黒曜の原野 シンジ湖の空洞

レベル:Lv.58

性別:

技:アイアンテール
たてもこもる

メイン任務15 リッシ湖の試練
ハリーマン
ハリーマン

生息地:紅蓮の湿地 リッシ湖の空洞

レベル:Lv.58

性別:

技:すてみタックル

メイン任務16 エイチ湖の試練
ゾロアーク (ヒスイのすがた)
ゾロアーク
(ヒスイのすがた)

生息地:純白の凍土 エイチ湖の空洞

レベル:Lv.58

性別:

技:

メイン任務20 神話の探究者
ビークイン
ビークイン

生息地:黒曜の原野 険し林

レベル:Lv.60

性別:

技:むしのさざめき

オヤブン一覧 (黒曜の原野で固定出現)

オヤブン一覧 (紅蓮の湿地で固定出現)

オヤブン一覧 (群青の海岸で固定出現)

オヤブン一覧 (天冠の山麓で固定出現)

オヤブン一覧 (純白の凍土で固定出現)



スポンサーリンク

スポンサーリンク

PLアルセウス攻略

PLアルセウス攻略 全記事 ›