ポケモンSVの伝説ポケモン・発売日等の新情報が判明
『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』(ポケモンSV) に関するニュース、更新情報、発売前情報まとめ。2022/06/01に判明した情報。
ポケモンSVの伝説ポケモン・発売日等の新情報が判明
2022年6月1日 (水) にポケモンスカーレット・バイオレットの公式サイトが更新され新情報が多数公開された。情報更新に合わせて新たに『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』2nd Trailerも公開されている。
伝説のポケモン「コライドン」「ミライドン」
ポケモンスカーレット・バイオレットのパッケージを飾る伝説ポケモン2匹が公開。スカーレット版には「コライドン」、バイオレット版には「ミライドン」が描かれている。2匹ともドラゴンや爬虫類もしくは鳥をモチーフにした姿をしている。名前の由来は「古来」と「未来」と思われる。コライドンは赤色ベースの身体に羽根状の鶏冠を持つ始祖鳥のようなポケモン。ミライドンは青色ベースの身体に稲妻状の角を持つ機械獣のようなポケモン。
![]() コライドン |
[分類] | ?ポケモン |
---|---|---|
[タイプ] | ? | |
[サイズ] | 高さ:?m 重さ:?kg | |
[特性] | ? | |
[備考] | スカーレット版の伝説ポケモン | |
![]() ミライドン |
[分類] | ?ポケモン |
[タイプ] | ? | |
[サイズ] | 高さ:?m 重さ:?kg | |
[特性] | ? | |
[備考] | バイオレット版の伝説ポケモン |
新ポケモン「パモ」「グルトン」「ミニーブ」
冒険の序盤に出会うことになる新ポケモンが3匹判明。でんきタイプのねずみポケモン「パモ」、ノーマルタイプのぶたポケモン「グルトン」、くさ・ノーマルタイプのオリーブポケモン「ミニーブ」が登場する。
![]() パモ |
[分類] | ねずみポケモン |
---|---|---|
[タイプ] | でんき | |
[サイズ] | 高さ:0.3m 重さ:2.5kg | |
[特性] | せいでんき / しぜんかいふく | |
[備考] | 序盤でんきポケモン | |
![]() グルトン |
[分類] | ぶたポケモン |
[タイプ] | ノーマル | |
[サイズ] | 高さ:0.5m 重さ:10.2kg | |
[特性] | アロマベール / くいしんぼう | |
[備考] | 序盤ノーマルポケモン | |
![]() ミニーブ |
[分類] | オリーブポケモン |
[タイプ] | くさノーマル | |
[サイズ] | 高さ:0.3m 重さ:6.5kg | |
[特性] | はやおき | |
[備考] | 序盤くさポケモン |
ポケモン博士「オーリム」「フトゥー」
ポケモンスカーレット・バイオレットではシリーズで初めて、バージョンによって異なる二人のポケモン博士が登場する。スカーレット版には原始人を彷彿させる毛皮を身にまとった女性「オーリム」、バイオレット版には近未来的な全身スーツを身に着けた男性「フトゥー」が登場する。二人とも冒険の舞台となる地方に伝わる、とある伝承について研究している模様。
ポケモントレーナー「ネモ」
主人公の友達としてネモという先輩のポケモントレーナーが登場。ネモは明るい性格でポケモンバトルが大好き。先輩として主人公をリードしてくれる頼もしい存在。卓越したポケモンバトルの腕前の反面、モンスターボールを投げるのは苦手という一面もある。主人公と同様、バージョンによって服のカラーが異なる。
通信機能
これまでのポケモンシリーズと同じくポケモンスカーレット・バイオレットでも通信機能を使ってポケモンバトルやポケモン交換が可能。発売後にはポケモンHOMEとの連携も開始される。また、本作では通信機能を使って最大4人のプレイヤーが一緒に同じ世界を冒険することができる。
発売日・予約日
ポケモンスカーレット・バイオレットは2022年11月18日(金)に全世界同時発売となる。パッケージ版の予約は2022年8月4日(木)に各種ゲーム販売店で受け付け開始。また、ニンテンドーeショップでは2022年6月1日(水)からダウンロード版の予約を受け付けている。
ポケモンスカーレット・バイオレット発売前情報まとめ
スポンサーリンク