18ばんどうろ マップデータ (BW2)
『ポケモンブラック2・ホワイト2』(ポケモンBW2) で登場する18ばんどうろのマップデータ。
マップ
※17番水道・18番道路・P2ラボの全体マップはこちら。
目次
シナリオ攻略チャート
- エンディグ後、17ばんすいどう南側エリアの水流に乗って西に進むと来られる。
- 途中の高台にポケモンダイヤモンド・パール・プラチナのノモセジムのジムリーダーであるマキシがいる。
- マキシがいる高台から東に吊り橋を進むとかざんのおきいしを拾える。これを持ってリバースマウンテンへ行くとヒードランが出現する。
参考: ヒードラン・レジギガス・クレセリア入手方法 - 道路を進んで行くと17ばんすいどうの北側エリアへと行ける。
★シナリオ全体のチャートはBW2シナリオ攻略チャートを参照。
施設
- 休憩所
出現ポケモン
18ばんどうろで出現する野生ポケモン。
| No. | ポケモン | 出現率 | 出現場所 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 夏 | 秋 | 冬 | |||||||||||
| 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | |||
| 560 | ズルズキン | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | 草むら |
| 539 | ダゲキ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | 草むら (B2のみ) |
| 538 | ナゲキ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | 草むら (W2のみ) |
| 357 | トロピウス | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | 草むら |
| 455 | マスキッパ | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | 草むら |
| 505 | ミルホッグ | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | 草むら |
| 558 | イワパレス | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | △ | △ | × | 草むら |
| 531 | タブンネ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | 草むら |
| 538 | ナゲキ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 草むら (B2のみ) |
| 539 | ダゲキ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 草むら (W2のみ) |
| 206 | ノコッチ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 草むら |
| 592 | プルリル | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | 水上 |
| 594 | ママンボウ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | × | × | ◎ | 水上 |
| 593 | ブルンゲル | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 水上 |
| 456 | ケイコウオ | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | 釣り |
| 116 | タッツー | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | 釣り |
| 222 | サニーゴ | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | 釣り |
| 457 | ネオラント | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | 釣り |
| 117 | シードラ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 釣り |
| 230 | キングドラ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | × | × | △ | 釣り |
| 187 | ハネッコ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 草むら (大量発生) |
普:普通の草むら/水上/洞窟/屋内
濃:濃い草むら
特:揺れる草むら/魚影/鳥影/砂煙
◎:高 ○:中 △:低 ×:出現しない
入手ポケモン
18ばんどうろで出会えたり、人からもらえる特別なポケモン。
| No. | ポケモン | 入手方法・入手場所 | 初期データ |
|---|---|---|---|
| 099 | キングラー | 西にある隠し穴に一定確率で出現する。 キングラー=サニーゴ>ぺラップ>カイリュー の順に出現しやすい。 |
それぞれ隠れ特性を持つ (隠し穴参照) |
| 222 | サニーゴ | ||
| 441 | ぺラップ | ||
| 149 | カイリュー |
入手アイテム
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| キトサン | 休憩所から南の橋を渡って行ける高台の南西で拾う (要「かいりき」) |
| ほしのかけら | 休憩所西の長い階段を降りて少し南に進み、東にある岩を「かいりき」で押して進んだ先で拾う |
| わざマシン19 「テレキネシス」 |
マップ南西端で拾う |
| かざんのおきいし | マキシがいた北西の高台から東に橋を進んだ所で拾う |
| ポイントマックス | 島東の砂浜の南東にある小さな砂浜で拾う |
| ブロムヘキシン | 島東の砂浜から北に進んだところの草むらで拾う |
| ふしぎなアメ | [隠] 休憩所から南の橋を渡って行ける高台の南東端に落ちている (要「かいりき」) |
| おだんごしんじゅ | [隠] 休憩所西の長い階段を降り、砂浜の南端にある岩を調べる |
| ハートのウロコ | [隠] 道路北東の小さな砂浜に落ちている |
| しんじゅ | [隠] 18番道路島東の砂浜に落ちている |
| きれいなウロコ | [隠] 島東の砂浜の南東にある小さな砂浜に落ちている |
| ポイントマックス | [隠] 島東の砂浜から北に進んだところの草むら北西端に落ちている |
[隠] : 隠しアイテム
出現トレーナー
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | Lv. | タイプ | 特性 | ||
| ベテラントレーナー ミズホ |
キングドラ | 68 | みず ドラゴン |
すいすい スナイパー |
5440円 |
| エアームド | 68 | はがね ひこう |
するどいめ がんじょう |
||
| ドンファン | 68 | じめん | がんじょう | ||
| カラテおう レツジ |
ハリテヤマ | 65 | かくとう | あついしぼう こんじょう |
2080円 |
| ナゲキ | 65 | かくとう | こんじょう せいしんりょく |
||
| カポエラー | 65 | かくとう | いかく テクニシャン |
||
| ベテラントレーナー ジュンイチ |
バンギラス | 70 | いわ あく |
すなおこし | 5600円 |
| ベテラントレーナー マヤ |
ボーマンダ | 70 | ドラゴン ひこう |
いかく | 5600円 |
| やまおとこ アキヒコ |
ヒポポタス | 64 | じめん | すなおこし | 2048円 |
| イワパレス | 64 | むし いわ |
がんじょう シェルアーマー |
||
| カバルドン | 64 | じめん | すなおこし | ||
| ベテラントレーナー チェスター |
ムクホーク | 68 | ノーマル ひこう |
いかく | 5440円 |
| ジーランス | 68 | みず いわ |
すいすい いしあたま |
||
| ワルビアル | 68 | じめん あく |
いかく じしんかじょう |
||
| バトルガール マツリ |
ニョロボン | 65 | みず かくとう |
ちょすい しめりけ |
2080円 |
| ダゲキ | 65 | かくとう | がんじょう せいしんりょく |
||
| チャーレム | 65 | かくとう エスパー |
ヨガパワー | ||
- ベテラントレーナーのミズホとはトリプルバトルに、チェスターとはローテーションバトルになる。
イベント・メモ
- いかしたブツ買い取り:
18番道路中央付近に休憩所がある。休憩所の右奥にいるサングラスの男はきちょうなホネを1万円で買い取ってくれる。きちょうなホネは隠しアイテムなどで見つかる。 - マキシ:
途中の高台にポケモンダイヤモンド・パール・プラチナのノモセジムのジムリーダーであるマキシがいる。マキシと話すとホドモエシティに行くと言って去っていくが、実際にホドモエシティにいる訳ではない。再び会えるのはPWTのシンオウリーダーズ トーナメントで対戦相手として現れるとき。 - ポケモン回復:
休憩所にいるエリートトレーナー♀はポケモンを全回復してくれる。 - 島東の砂浜の行き方:
まず18番道路北東まで進む。北東から「なみのり」し、水流に流されてP2ラボまで行く。そこから水流の隙間の水が流れていないマスを通って西に進むと、18番道路の島東の砂浜に来られる。砂浜ではバトルガールのマツリとバトルでき、付近のアイテムも拾える。
周辺エリア
スポンサーリンク
