道具リスト (ORAS) - 大切なもの -
ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア (ORAS) に登場する大切なもの一覧。
大切なもの (ORAS)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| アクアスーツ | アクア団が開発したスーツ。 |
|
| いいつりざお | 水がある場所で使うとポケモンが釣れる。 |
|
| 1ごうしつのカギ | シーキンセツの客室のカギ。 |
|
| いでんしのくさび | キュレムとゼクロムを合体させてブラックキュレムに、キュレムとレシラムを合体させてホワイトキュレムにフォルムチェンジさせる。 |
|
| いましめのツボ | いましめられたフーパに使うと3日間だけときはなたれたフーパにフォルムチェンジする。 |
|
| いんせき | ソライシ博士の研究に必要な隕石。 |
|
| いんせきのかけら | 石の洞窟に落ちていた隕石のかけら。 |
|
| うつしかがみ | トルネロス・ボルトロス・ランドロスに使うと「れいじゅうフォルム」から「けしんフォルム」(またはその逆) にフォルムチェンジする。 |
|
| うみなりのスズ | 伝説ポケモンのルギアを呼べる鈴。 |
|
| がくしゅうそうち | スイッチをオンにしておくと、手持ちのバトルに出ていないポケモンも経験値をもらえる。 |
|
| グラシデアのはな | 日中にシェイミに使うとランドフォルムからスカイフォルムにフォルムチェンジする。 |
|
| ゴーゴーゴーグル | 111番道路の砂漠を進めるようになる。 |
|
| コンテストパス | ポケモンコンテストに参加できるようになる。 |
|
| すごいつりざお | 水がある場所で使うとポケモンが釣れる。 |
|
| すごそうないし | カナズミシティのデボン社3階で社長に見せるとピジョットナイトをもらえる。 |
|
| そうこのカギ | シーキンセツの倉庫に入れるようになる。 |
|
| ダートじてんしゃ | 変わった走りができる自転車。 |
|
| ダイゴへのてがみ | デボン社長からダイゴへの手紙。 |
|
| ダウジングマシン | 見えない道具に反応して落ちている場所を教えてくれる。 |
|
| タウンマップ | ホウエン地方の地図。 |
|
| たんちき | クスノキ船長の研究に必要な探知機。 |
|
| デボンスコープ | 見えない物が見えるようになる道具。 |
|
| デボンのにもつ | デボン社からクスノキ船長にあてた荷物。 |
|
| デボンボンベ | ダイビングしたときに使う人間用ボンベ。 |
|
| とうめいなスズ | 伝説ポケモンのホウオウを呼べる鈴。 |
|
| 2ごうしつのカギ | シーキンセツの客室のカギ。 |
|
| はいぶくろ | 113番道路の灰を集めるための袋。 |
|
| バトルレコーダー | 友達との勝負や施設での勝負を記録できる。 | |
| ひかるおまもり | 色違いポケモンに出会いやすくなる。 |
|
| ふねのチケット | タイドリップ号に乗れるようになる。 |
|
| ペアチケット | トクサネ宇宙センター天体ショーのチケット。 |
|
| ホエルコじょうろ | 畑に水やりができるじょうろ。 |
|
| ポケトレ | 草むらに隠れているポケモンを探し出せる道具。 |
|
| ポロックキット | ポロックを入れておくケース。 |
|
| ボロのつりざお | 水がある場所で使うとポケモンが釣れる。 |
|
| マグマスーツ | マグマ団が開発したスーツ。 |
|
| マッハじてんしゃ | 速く走れる自転車。 |
|
| まるいおまもり | 育て屋にポケモンを預けたときにタマゴが発見されやすくなる。 |
|
| むげんのチケット | 南の孤島に向かう船のチケット。 |
|
| むげんのふえ | ラティオス/ラティアスに乗って大空に行くための笛。 |
|
| メガバングル | ポケモンに持たせたメガストーンと反応してポケモンをメガシンカさせる。 |
|
| 4ごうしつのカギ | シーキンセツの客室のカギ。 |
|
| ライブスーツ | ポケモンコンテストライブ!の衣装。 |
|
| ライブドレス | ポケモンコンテストライブ!の衣装。 |
|
| 6ごうしつのカギ | シーキンセツの客室のカギ。 |
|
スポンサーリンク
