道具リスト (USUM) - 大切なもの -
ポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーン (USUM) に登場する大切なもの一覧。
大切なもの (USUM)
| 名前 | 効果・説明 | 入手方法・入手場所 |
|---|---|---|
| あおのはなびら | 島巡りの試練のキャプテンが持っている花びら。 |
|
| あかのはなびら | 島巡りの試練のキャプテンが持っている花びら。 |
|
| いでんしのくさび | キュレムとゼクロムを合体させてブラックキュレムに、キュレムとレシラムを合体させてホワイトキュレムにフォルムチェンジさせる。 |
|
| いましめのツボ | いましめられたフーパに使うと3日間だけときはなたれたフーパにフォルムチェンジする。 |
|
| イリマのノーマルZ | イリマから茂みの洞窟の台座に置くように頼まれて預かったノーマルZ。 |
|
| うつしかがみ | トルネロス・ボルトロス・ランドロスに使うと「れいじゅうフォルム」から「けしんフォルム」(またはその逆) にフォルムチェンジする。 |
|
| かがやくいし | カプ・コケコが落としていった光り輝く石。ハラに渡すとZパワーリングにしてもらえる。 |
|
| がくしゅうそうち | スイッチをオンにしておくと、手持ちのバトルに出ていないポケモンも経験値をもらえる。 |
|
| キーストーン | ポケモンに持たせたメガストーンと反応してポケモンをメガシンカさせる。 |
|
| ギンガだんのカギ | ロケット団の城のワープ装置を起動させるためのカードキー。 |
|
| グラシデアのはな | 日中にシェイミに使うとランドフォルムからスカイフォルムにフォルムチェンジする。 |
|
| コスメポーチ | コスメを入れておける便利なポーチ。 |
|
| ざいりょうぶくろ | マオの試練で集めた材料をまとめておく袋。 |
|
| ジガルデキューブ | 各地に散らばるジガルデのコアとセルを集めるための道具。100個のジガルデ・コア/セルを合成して作ったジガルデに使うと「10%フォルム」から「50%フォルム」(またはその逆) にフォルムチェンジする。ジガルデに特別な技「しんそく」「りゅうのまい」「サウザンアロー」「サウザンウェーブ」「コアパニッシャー」を教えることもできる。 | |
| しまめぐりのあかし | アローラの島々を巡り、試練に挑戦している者の証。 |
|
| Zパワーリング | ポケモンに持たせたZクリスタルと反応してZワザを使えるようにする腕輪。 |
|
| だいだいのはなびら | 島巡りの試練のキャプテンが持っている花びら。 |
|
| だいだいバッジ | ジムオブカントーを制覇した証。 |
|
| たいようのふえ | 日輪の祭壇でコスモウムをソルガレオにするための笛。 |
|
| つきのふえ | 月輪の祭壇でコスモウムをルナアーラにするための笛。 |
|
| つりざお | 特定の釣りスポットでポケモンや道具を釣れる。 |
|
| トレーナーパス | ポケモントレーナーの身分証明書。 |
|
| にじいろのはな | 島巡りの試練のキャプテンたちからもらった花びらをまとめたもの。 |
|
| ネクロプラスソル | ネクロズマとソルガレオを合体させる。 |
|
| ネクロプラスルナ | ネクロズマとソルガレオを合体させる。 |
|
| のこされたボール | トレーナーを失ったポケモンが入っているボール。 |
|
| はかせのふくめん | プロレスラー ロイヤルが着けているマスク。ククイ博士に届ける。 |
|
| ひかるおまもり | 持っていると色違いポケモンに出会いやすくなる。 |
|
| ポケファインダー | ポケモンを撮影するためのカメラ。 |
|
| ポケモン図鑑 | アローラ地方に出現するポケモンが登録される図鑑。 |
|
| マイアルバム | アローラフォトクラブで撮影した写真を保存しておくアルバム。 |
|
| まるいおまもり | 預かり屋にポケモンを預けたときにタマゴが発見されやすくなる。 |
|
| みどりのはなびら | 島巡りの試練のキャプテンが持っている花びら。 |
|
| むらさきのはなびら | 島巡りの試練のキャプテンが持っている花びら。 |
|
| ももいろはなびら | 島巡りの試練のキャプテンが持っている花びら。 |
|
| ライドギア | ライドポケモンを登録して必要なときに呼び出すことができる。 |
|
| レンズケース | コンタクトレンズを入れておける便利なケース。 |
|
| ロトム図鑑 | ロトムが入り込んだ最新式のポケモン図鑑。 |
|
※一部道具メニューに表示されないアイテムも記載しています。
スポンサーリンク
