ディグダトンネル (USUM)
『ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモンUSUM) で登場するアーカラ島「ディグダトンネル」のマップデータ。
ディグダトンネル 全体マップ
目次
シナリオ攻略チャート
【初めて来たとき】
- ディグダトンネルの入口付近でイベント。島クイーンのライチと話す。
- トンネルを進んでいくと途中でイベント。エーテル財団職員と話す。
- マップ南の出口前でイベント。ハウとタッグを組み、スカル団のしたっぱ2人とマルチバトル。バトル後、ハウからピーピーリカバーをもらう。
- 洞窟の南出口から9番道路に進む。
★シナリオ全体の攻略チャートはUSUMシナリオ攻略チャートを参照。
出現ポケモン
ディグダトンネルで出現する野生ポケモン。
| No. | ポケモン | 出現場所・条件 |
|---|---|---|
| 246 | ヨーギラス | 洞窟 |
| 041 | ズバット | 洞窟 |
| 042 | ゴルバット | 洞窟 (乱入・ズバットが呼ぶ) |
| 050 | ディグダ (アローラのすがた) |
洞窟、砂煙 |
入手アイテム
ディグダトンネルで入手できるアイテム。
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| ピーピーリカバー | 初めて来たとき、洞窟の南出口でスカル団のしたっぱとバトル後にハウからもらう |
| ダークボール | 洞窟東端で拾う |
| ほのおのいし | [要ケンタロス] 洞窟北西の岩を壊して進んだ先で拾う |
| すごいキズぐすり | マップ南の道で拾う |
| あなぬけのヒモ | [隠] カンタイシティ側から入って左に曲がってすぐの奥側の岩を調べる |
| プラスパワー | [隠] マップ北の曲がり角の岩を調べる |
| きんのたま | [隠] マップ南出口から北に進んだところにある木箱を調べる |
[隠] : 隠しアイテム
出現トレーナー
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | Lv. | タイプ | 特性 | ||
| さぎょういん マサカズ |
タテトプス | 22 | いわ はがね |
がんじょう | 880円 |
| さぎょういん ナガノリ |
ディグダ (アローラのすがた) |
22 | じめん はがね |
すながくれ カーリーヘアー |
880円 |
| ディグダ (アローラのすがた) |
22 | じめん はがね |
すながくれ カーリーヘアー |
||
| さぎょういん マサヒコ |
アーケン | 22 | いわ ひこう |
よわき | 880円 |
| スカルだん したっぱ スカルだん したっぱ |
ヤトウモリ | 23 | どく ほのお |
ふしょく | 1472円 |
| アーボ | 23 | どく | いかく だっぴ |
||
攻略メモ
- カイリキーの岩:
マップ西端付近にカイリキーのポケモンライド「プッシュ」で押せる四角い大岩がある。岩を押して穴に落として進むと、コニコシティの北側にある灯台に行ける。 - 道を塞ぐ島クイーン:
ディグダトンネルはキャプテン スイレンの試練達成後に6番道路からカンタイシティに戻ってくると来られるが、入口にいるライチにディグダが暴れているため通れないと言われてしまう。ディグダトンネルが通れるようになるのは、カンタイシティの空間研究所でバーネット博士の話を聞いた後。
ちなみにディグダトンネルが通れなくても洞窟入口で歩き回っていると野生ポケモンが出現し、バトルできる。
周辺エリア
【南出口】
【西出口】
【北出口】
スポンサーリンク

