トレーナーのわざ一覧 (体力回復系)
スマホ用ゲームアプリ『ポケモンマスターズEX』(ポケマスEX) に登場するバディーズのトレーナーが覚えるわざ一覧 (体力回復系) 。わざのタイプ・分類・威力・命中・PP・範囲・追加効果・習得バディーズ一覧。
| 【 わざ一覧 】 | ||
|---|---|---|
| ポケモンのわざ | トレーナーのわざ | バディーズわざ |
▼
| 50音順 | 攻撃上昇系 | 防御上昇系 |
| 特攻上昇系 | 特防上昇系 | 素早さ上昇系 |
| 回避率上昇系 | 命中率上昇系 | 急所率上昇系 |
| 体力回復系 | 状態異常回復系 | わざゲージ回復系 |
| 特殊効果系 |
目次
トレーナーのわざ一覧 (体力回復系)
| 技名 | タイプ | 分類 | 最大 威力 |
命中 | MG PP |
対象 | 直接 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 追加効果・備考 | |||||||
| 習得バディーズ | |||||||
| 諦めないです! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のわざゲージを2増やす 自分の命中率を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| あきらめないよ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分の素早さと回避率を1段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| あざといの食らえ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする 味方のバディーズ全員のほのおタイプ抵抗を1段階あげる |
|||||||
| あたしに任せて! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの100%回復する 味方の状態異常を解除する 味方のひるみ状態やこんらん状態やバインド状態を解除する (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 安心なさい | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の回避率と急所率を1段階あげる 自分がピンチのときは自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分がピンチのときは自分のわざゲージを2増やす |
|||||||
| いいお天気ですわ | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を2段階あげる 自分の急所率を1段階あげる 天気がひざしがつよい状態のときはさらに自分の攻撃を2段階あげる 天気がひざしがつよい状態のときは自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| いいキズぐすり | - | 変化 | - | - | 2/2 |
味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約60%回復する (効果タグ: 回復) |
|||||||
| いいんじゃない! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の特防を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 勢いにのって! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の素早さを2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
|
|||||||
| いざ 真剣勝負! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の攻撃と特攻を6段階あげる 自分の急所率を3段階あげる 自分を回復付帯状態にする 自分をこらえる状態にする 自分の残りHPの20%のダメージを受ける (効果タグ: 反動) |
|||||||
| イチ! ニー! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| ウズウズしちゃう | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約40%回復する 味方の防御と特防を2段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| ウズウズしとる! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの100%回復する 味方を次回ダメージ防御状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| ウルトラに耐えて! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する さらに自分のHPを最大HPの約20%回復する 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| エキサイトしよう! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の攻撃を4段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 絵になるね! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方全体の場を急所防御状態にする 味方のバディーズ全員の特攻を4段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする 天気があめのときはさらに味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる |
|||||||
| エネルギーを頂戴! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の防御と特防を4段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 老いてなお花咲く | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 応援するボル! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| いろいろな追加効果の中からどれかひとつが発動する 自分のHPを最大HPの約10%回復する 味方のバディーズ全員の状態異常を解除する 味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 大きく育って! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の特攻と命中率を2段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を3段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| オーライ! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方のバディーズ全員の攻撃を4段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 贈り物受け止めてよ | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を2段階あげる 自分の急所率を1段階あげる 天気があられのときはさらに味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| お茶会の時間です! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| いろいろな追加効果の中からどれかひとつが発動する 味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 踊りは完璧! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方全体の場を能力下降防御状態にする 自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分の回避率を1段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| お花をいけましょう | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約40%回復する 味方のバディーズ全員のさがった能力をもとに戻す 味方のバディーズ全員の防御を1段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| オボンのみ | - | 変化 | - | - | 3/3 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約20%回復する (効果タグ: 回復/きのみ) |
|||||||
| おみせしましょう! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約50%回復する 自分の状態異常を解除する 自分を次回ダメージ防御状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 思いきり楽しもう! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 自分のHPを最大HPの約20%回復する 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する 味方のバディーズ全員の状態異常やひるみ状態やこんらん状態やバインド状態を解除する (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 想いに 触れる! | - | 変化 | - | - | 1/1 |
自分 | × |
| 自分の攻撃と特攻を6段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| オン ステージ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のわざゲージを2増やす 自分がねむり状態のときは4増やす 自分の攻撃と特攻を1段階あげる 自分がねむり状態のときは2段階あげる 自分がねむり状態のときは自分のHPを最大HPの40%回復する 自分がねむり状態のときは自分のねむり状態を解除する |
|||||||
| かかって こい! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を3段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| かかってこいや! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分の素早さを2段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| かかっといで…… | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の状態異常を解除する 自分の防御と特防を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 覚悟はいいかしら | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の残りHPの割合が少ないほど自分の防御を最大で4段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| かっこいいでしょ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方のバディーズ全員の攻撃を2段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 勝つしかねえよな! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の急所率を2段階あげる 自分を次回抜群威力上昇状態にする 自分を次回ゲージ消費0状態にする 自分を回復付帯状態にする 自分の特防を1段階さげる |
|||||||
| カッチカチですー! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方1体 | × |
| 味方の攻撃を4段階あげる 味方の急所率を3段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 勝っちゃうよー!! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 自分の回避率を4段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| かわしまくるわ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方の回避率を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 感情への問いかけ | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる 味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 気合いと根性! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方のバディーズ全員の防御と特防を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| キズぐすり | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約40%回復する (効果タグ: 回復) |
|||||||
|
|||||||
| 巨石の守り | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約40%回復する 味方の防御を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 気高き魂を! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の特攻を4段階あげる 自分の急所率を3段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 元気にしちゃう系? | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約60%回復する 味方の状態異常を解除する 味方のひるみ状態やこんらん状態やバインド状態を解除する 味方をこらえる状態にする 自分のボルテージがあがっているときは味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 研究させてもらうよ | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する 自分のわざゲージをその場にいる味方のバディーズ1組につき2増やす (マルチプレイのときは味方のプレイヤー全員のわざゲージを2増やす) (効果タグ: 回復) |
|||||||
| ご覚悟を! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 自分の攻撃を3段階あげる 味方のバディーズ全員の素早さを3段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 心を澄まして…… | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約40%回復する 味方をこらえる状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| こっちこっち! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 相手のターゲットをしばらくのあいだ自分に向ける 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| この意味がわかるか | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 金色に輝く心で! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする 味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる 味方全体の場をジョウトサークル(防御)にする ジョウトサークル(防御)は以下のすべての効果を発揮する 味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力を5%あげる 味方のバディーズ全員の技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを10%軽減する この効果は味方全体の場にジョウトのタグを持つバディーズが多いほどさらに上昇する (1組増えるごとに威力上昇+5% ダメージ軽減+5%) (最大で威力上昇20% ダメージ軽減25%) |
|||||||
| 最高の勝負ね! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分を回復付帯状態にする 自分を次回抜群威力上昇状態にする 自分の次回B技威力ブーストを5段階あげる |
|||||||
| じーっと狙って! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の防御と特防と急所率を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| しびれるわよ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分を次回急所状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 取材させてください | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の特攻を4段階あげる 自分の急所率を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 勝利への前進 | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 自分の攻撃を6段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 勝利へのタフネス | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方の防御と特防を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| ジワナオール | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方を回復付帯状態にする | |||||||
| ジワナオールG | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする | |||||||
| スウィートに応援! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方の攻撃と特攻を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 素敵でしょ? | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 世界は広いよ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の特防を1段階あげる 自分の急所率を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 世界は広がる! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方全体の場をわざゲージ加速状態にする 味方のバディーズ全員の状態異常を解除する 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 背中はみせない! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の急所率を3段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする 味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストを2段階あげる |
|||||||
| せんべつだ | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の攻撃と特攻を3段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 全力を尽くす! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分のわざゲージを2増やす (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 注ぎこみまあす | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のあがっている能力をさらに2倍にあげる 自分を回復付帯状態にする 自分を次回抜群威力上昇状態にする |
|||||||
| 耐えていこう! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の防御と特防を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
|
|||||||
| 耐えてみせる! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の防御と特防を2段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 試してやるぞ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方の攻撃と急所率を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 超・能・力! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方1体 | × |
| 味方の特攻を4段階あげる 味方の急所率を3段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 強く美しく | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる 味方のバディーズ全員の特防を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 強くなってみせる | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の残りHPの割合が少ないほど自分の特攻を最大で4段階あげる 自分のHPを最大HPの約40%回復する (効果タグ: 回復) |
|||||||
| つられましたね! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 自分のわざゲージを最大で3つかう つかった量が多いほど味方のバディーズ全員の攻撃と防御を最大で4段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| テキパキいくよ! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を4段階あげる 自分の急所率を3段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 電源ボタン…オン! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を4段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| とくと拝見するか | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 自分の特防を2段階あげる 味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる 天気があめのときは自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 生意気ねぇ…… | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を4段階あげる 自分の急所率を3段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| ノリにあわせなよ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を1段階あげる 自分の素早さがあがっているときはさらに素早さと同じ分だけ攻撃をあげる 自分がまんぷくもようのときは自分を回復付帯状態にする 自分がはらぺこもようのときは自分の急所率を1段階あげる |
|||||||
| 鋼の 心で! | - | 変化 | - | - | 2/2 | - | × |
| 味方のバディーズ全員の防御と特防と命中率を1段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 始まりに還す! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の命中率を1段階あげる 自分の急所率を3段階あげる 自分の防御と特防を2段階さげる 天気があめのときはさらに自分の特攻を2段階あげる 天気があめのときはさらに自分の命中率を1段階あげる 天気があめのときは自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| ひれ伏せ! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を4段階あげる 自分の素早さを2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| ブイブイいわす! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方全体の場をわざゲージ加速状態にする 味方のバディーズ全員の特攻を4段階あげる 味方のバディーズ全員の急所率を2段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 不屈の闘志! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分の特攻を2段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| フッ いくぞ……! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方の防御と特防を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| ふるえあがって!! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の特攻を4段階あげる 自分の急所率を3段階あげる 天気があられのときは味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| ふんばりどころです | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の防御を2段階あげる 自分の回避率を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| ベストをつくそう | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 自分のわざゲージをその場にいる味方のバディーズ1組につき2増やす (マルチプレイのときは味方のプレイヤー全員のわざゲージを2増やす) 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 本気で戦ろう! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方1体 | × |
| 味方のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす 味方の攻撃を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする 味方を次回ダメージ防御状態にする 味方をこらえる状態にする |
|||||||
| 本気をぶつける! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方1体 | × |
| 味方の攻撃を6段階あげる 味方の急所率を3段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 本はいいものです | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の防御と特防を1段階あげる 自分の急所率を2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 任せておけ! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方全体の場を能力下降防御状態にする 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 自分の急所率を3段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 幕をあげましょう! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 自分の防御があがっているときは防御と同じ分だけ特防をあげる 自分を回復付帯状態にする 自分がメガディアンシーになっているときはさらに以下のすべての効果を発揮する 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげる |
|||||||
| 負けてられんね! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分を回復付帯状態にする 自分をこらえる状態にする。 自分の防御があがっているときは防御と同じ分だけ特防をあげる 自分の攻撃があがっているときは攻撃と同じ分だけ素早さをあげる |
|||||||
| まけないもん! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約40%回復する 味方のバディーズ全員の状態異常やひるみ状態やこんらん状態やバインド状態を解除する 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする 味方のバディーズ全員のみずタイプ抵抗を2段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| 負けるもんか! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約20%回復する 自分のわざゲージを6増やす 自分を回復付帯状態にする 自分を次回抜群威力上昇状態にする 自分を次回ダメージ防御状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| まさに芸術! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約20%回復する 自分を次回急所状態にする 自分を回復付帯状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| まずは下ごしらえ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員の防御と特防を2段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| ミニキズぐすりG | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方全員 | × |
| 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する (効果タグ: 回復) |
|||||||
| みんなで ゴー! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約10%回復する 効果タグに速攻を持つ自分の技の回数を1回復する 味方のバディーズ全員の急所率を3段階あげる 味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストか次回特殊技威力ブーストを1段階あげる (味方のバディーズ全員の同じ種類のブーストがあがる) (効果タグ: 回復) |
|||||||
| むしはしぶといよ! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約40%回復する 味方の状態異常やひるみ状態やこんらん状態やバインド状態を解除する 味方を回復付帯状態にする 味方をこらえる状態にする (効果タグ: 回復) |
|||||||
| めっちゃつよいで | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分のHPを最大HPの約40%回復する 自分の防御を2段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
| もっと有利に! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分の攻撃を4段階あげる 自分の素早さを2段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 森の力を! | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方の攻撃と特攻を2段階あげる 味方を回復付帯状態にする |
|||||||
| 優しい明かりを | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方の防御と特防を3段階あげる 味方を回復付帯状態にする 味方をこらえる状態にする |
|||||||
| 友情のしるし! | - | 変化 | - | - | 1/1 | 自分 | × |
| 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 自分の急所率を3段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| 夢と冒険の世界へ! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方全体の場を特殊ダメージ軽減状態にする 味方のバディーズ全員の特防を4段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| よく似合ってるわ | - | 変化 | - | - | 2/2 | 自分 | × |
| 自分の特攻を2段階あげる 自分の急所率を1段階あげる 自分を回復付帯状態にする |
|||||||
| リラックスしましょ | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 味方のバディーズ全員の防御と特防を4段階あげる 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする 自分をやけど状態にする |
|||||||
| わたしが守る! | - | 変化 | - | - | 1/1 | - | × |
| 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 自分がメガフシギバナになっているときは2減らす (マルチプレイのときは味方のプレイヤー全員のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを減らす) 味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする |
|||||||
| 私にはみえる | - | 変化 | - | - | 2/2 | 味方1体 | × |
| 味方のHPを最大HPの約40%回復する 味方の特攻を3段階あげる 味方の命中率を1段階あげる (効果タグ: 回復) |
|||||||
※MG…消費わざゲージ量 (
)
※PP…使用可能回数 (x/x)
ポケモンマスターズEX攻略
【攻略データ】
【バディーズ一覧】
- バディーズ (作品別)
- バディーズ (図鑑番号順)
- バディーズ (50音順)
- バディーズ (能力値順)
- バディーズ (初期★別)
- バディーズ (ロール別)
- バディーズ (タイプ別)
- バディーズ (BSB)
- バディーズ (★6EX)
- バディーズ (EXロール)
- バディーズ (超覚醒)
- バディーズ (地方別)
- バディーズ (分類別)
- バディーズ (衣装別)
- バディーズ (その他タグ)
【エリア攻略】
スポンサーリンク
