カイ (25アニバーサリー) &バクフーン (ヒスイのすがた・テラスタイプ:どく)

スマホ用ゲームアプリ『ポケモンマスターズEX』(ポケマスEX) に登場するバディーズ「カイ (25アニバーサリー) &バクフーン (ヒスイのすがた・テラスタイプ:どく)」を仲間にする方法、タイプ・ロール・能力値・パッシブスキル・覚えるわざなどの各種データ。

目次

カイ (25アニバーサリー) &バクフーン (ヒスイのすがた・テラスタイプ:どく) の基本情報

カイ
(24アニバーサリー)
データ
カイ (25アニバーサリー) [通常衣装]

カイ (25アニバーサリー) [EXカラー衣装]

[No.] No.167
[作品] [8] Pokémon LEGENDS アルセウス (シンジュ団の長)
[実装日] 2025/08/28 (Ver 2.60.0)
[初期★] ★★★★★☆EX

※EXカラー衣装は★6EXに★アップすると着用できる。

【仲間にする方法】

分類 詳細
バディーズサーチ カイピックアップマスターEXフェス
(2025/08/30 15:00 ~ 2025/10/07 14:59) [1.000%]
6周年記念有償限定25連マスターEXフェス
(2025/08/28 15:00 ~ 2025/10/07 14:59) [0.333%]

【関連イベント】

分類 詳細
バディーズエピソード 仲間にすると「とある日のカイ」が解放

カイ (25アニバーサリー) &バクフーン (ヒスイのすがた・テラスタイプ:どく) の各種能力

バディーズ データ
[初期★] ★★★★★☆EX
[ロール] フィールド
[EXロール] アタッカー
[タイプ] どく
[攻撃技] どくゴースト
[弱点] じめん

能力値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計
830 362 245 444 245 408 2534

※各能力は「初期★・Lv.200(MAX)・のびしろ未使用・ボードスキル未習得・EXロール未解放・超覚醒Lv.0」時の数値。

パッシブスキル

スキル名 効果
[マスターパッシブスキル]
ヒスイの輝ける真珠
味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力を20%あげる
味方のバディーズ全員が技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する
この効果は自分のチームにシンオウのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する
(1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%)
(最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%)
味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する
初登場時どくBテラスタル 初めて登場したときだけ自分がどくタイプにバディーズテラスタルする
魂をむしばむ空間 ノーマルタイプの技がどくタイプになる
初めて技での攻撃が成功したときだけゾーンをEXもうどくゾーンにする (EXもうどくゾーンはどくタイプの攻撃の威力をあげる)
深謀遠慮な長の決断 初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をシンオウサークル(特殊)にする
初めてバディーズわざをつかったときだけ自分のチームのボルテージを1段階あげる
イベント報酬
[専用Pクッキー1ポテンシャル]
相手どく時B技威力↑4
相手がどく状態かもうどく状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる

チームスキル

スキル名 効果
どく・フィールド 味方全員の最大HPを24上げる
味方全員の素早さを24上げる
シンオウ・フィールド 味方全員の最大HPを7上げる
味方全員の素早さを7上げる
季節の装い・フィールド 味方全員の最大HPを8上げる
味方全員の素早さを8上げる
自然を愛する者・フィールド 味方全員の最大HPを8上げる
味方全員の素早さを8上げる
ヒスイの冒険・フィールド 味方全員の最大HPを8上げる
味方全員の素早さを8上げる

※チームスキルの効果値はチームスキルのレベルに応じて上昇する。(上記の数値はLv.MAX時の数値)

【わざ】

ポケモンのわざ / トレーナーのわざ
技名 タイプ 分類 最大
威力
命中 MG
PP
対象 直接
追加効果・備考
[シンクロわざ]
幻光のたたりめ
ゴースト 特殊 180 100 MG1
1/1
相手1体 ×
【解放条件】
相手の場に状態異常のポケモンがいるとき
【封印条件】
なし

相手が状態異常のときは威力が2倍になる
相手の命中率を3段階さげる
相手を特殊技ブレイク状態にする
いいキズぐすり - 変化 - - MG1
2/2
味方1体 ×
味方のHPを最大HPの約60%回復する
(効果タグ: 回復)
[シンクロわざ]
綺羅のはかいこうせん
どく 特殊 180 100 MG4
2/2
相手全員 ×
【解放条件】
相手の場に状態異常のポケモンがいるとき
【封印条件】
なし

対象が複数の場合でも技の威力がさがらない
相手が状態異常のときは威力が2倍になる
自分のボルテージがあがっていないときは自分の次回B技威力ブーストを5段階あげる
自分のボルテージがあがっているときは自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす
(パッシブスキル「魂をむしばむ空間」によりノーマルタイプからどくタイプのわざに変化している)
数は強さ! - 変化 - - 1/1 味方1体 ×
味方のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす
味方の特攻を6段階あげる
味方の急所率を3段階あげる
バディーズわざ
技名 タイプ 分類 最大
威力
命中 MG
PP
対象 直接
追加効果・備考
みんなの空間が輝く
テラバースト
どく 特殊 300 - - 相手1体 ×
追加効果なし
(★6EXに★アップ後: 初めてバディーズわざをつかう直前に以下の場の効果を発生させる
このときだけ発生した場の効果の時間を延長する
・もうどくゾーン)
(★6EX+EXロール解放後: 対象が相手全員になる)

※わざの威力はわざレベルに応じて上昇する。(上記の数値はLv.MAX時の数値)

※バディーズわざは★6EXに★アップすると強化される。

※MG…消費わざゲージ量 (MG1)

※PP…使用可能回数 (x/x)

カイ (25アニバーサリー) &バクフーン (ヒスイのすがた・テラスタイプ:どく・テラスタルのすがた) の各種能力

バディーズ データ
[初期★] ★★★★★☆EX
[ロール] フィールド
[EXロール] アタッカー
[タイプ] どく
[攻撃技] どくゴースト
[弱点] じめん

能力値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計
830 362 245 444 245 408 2534

※各能力は「初期★・Lv.200(MAX)・のびしろ未使用・ボードスキル未習得・EXロール未解放・超覚醒Lv.0」時の数値。

パッシブスキル

スキル名 効果
[マスターパッシブスキル]
ヒスイの輝ける真珠
味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力を20%あげる
味方のバディーズ全員が技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する
この効果は自分のチームにシンオウのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する
(1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%)
(最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%)
味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する
勝負を鎮める手助け 相手が状態異常のときは味方の技での攻撃が成功したときにその味方の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる
相手が状態異常のときは味方の技での攻撃が成功したときにその味方の次回B技威力ブーストを2段階あげる
魂をむしばむ空間 ノーマルタイプの技がどくタイプになる
初めて技での攻撃が成功したときだけゾーンをEXもうどくゾーンにする (EXもうどくゾーンはどくタイプの攻撃の威力をあげる)
深謀遠慮な長の決断 初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をシンオウサークル(特殊)にする
初めてバディーズわざをつかったときだけ自分のチームのボルテージを1段階あげる
イベント報酬
[専用Pクッキー1ポテンシャル]
相手どく時B技威力↑4
相手がどく状態かもうどく状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる

チームスキル

スキル名 効果
どく・フィールド 味方全員の最大HPを24上げる
味方全員の素早さを24上げる
シンオウ・フィールド 味方全員の最大HPを7上げる
味方全員の素早さを7上げる
季節の装い・フィールド 味方全員の最大HPを8上げる
味方全員の素早さを8上げる
自然を愛する者・フィールド 味方全員の最大HPを8上げる
味方全員の素早さを8上げる
ヒスイの冒険・フィールド 味方全員の最大HPを8上げる
味方全員の素早さを8上げる

※チームスキルの効果値はチームスキルのレベルに応じて上昇する。(上記の数値はLv.MAX時の数値)

【わざ】

ポケモンのわざ / トレーナーのわざ
技名 タイプ 分類 最大
威力
命中 MG
PP
対象 直接
追加効果・備考
[シンクロわざ]
幻光のたたりめ
ゴースト 特殊 180 100 MG1
1/1
相手1体 ×
【解放条件】
相手の場に状態異常のポケモンがいるとき
【封印条件】
なし

相手が状態異常のときは威力が2倍になる
相手の命中率を3段階さげる
相手を特殊技ブレイク状態にする
いいキズぐすり - 変化 - - MG1
2/2
味方1体 ×
味方のHPを最大HPの約60%回復する
(効果タグ: 回復)
[シンクロわざ]
綺羅のはかいこうせん
どく 特殊 180 100 MG4
2/2
相手全員 ×
【解放条件】
相手の場に状態異常のポケモンがいるとき
【封印条件】
なし

対象が複数の場合でも技の威力がさがらない
相手が状態異常のときは威力が2倍になる
自分のボルテージがあがっていないときは自分の次回B技威力ブーストを5段階あげる
自分のボルテージがあがっているときは自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす
(パッシブスキル「魂をむしばむ空間」によりノーマルタイプからどくタイプのわざに変化している)
数は強さ! - 変化 - - 1/1 味方1体 ×
味方のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす
味方の特攻を6段階あげる
味方の急所率を3段階あげる
[Bテラスタルわざ]
テラバースト・紫水
どく 特殊 120 100 MG1 相手全員 ×
相手の防御と特防を1段階さげる
相手をもうどく状態にする
対象が複数の場合でも技の威力がさがらない
バディーズわざ
技名 タイプ 分類 最大
威力
命中 MG
PP
対象 直接
追加効果・備考
みんなの空間が輝く
テラバースト
どく 特殊 300 - - 相手1体 ×
追加効果なし
(★6EXに★アップ後: 初めてバディーズわざをつかう直前に以下の場の効果を発生させる
このときだけ発生した場の効果の時間を延長する
・もうどくゾーン)
(★6EX+EXロール解放後: 対象が相手全員になる)

※わざの威力はわざレベルに応じて上昇する。(上記の数値はLv.MAX時の数値)

※バディーズわざは★6EXに★アップすると強化される。

※MG…消費わざゲージ量 (MG1)

※PP…使用可能回数 (x/x)

カイ (25アニバーサリー) &バクフーン (ヒスイのすがた・テラスタイプ:どく) のボードスキル

バディストーンボードのパネルを解放することで習得できるスキル一覧。

カイ (25アニバーサリー) のバディストーンボード

【ボード中央のパネル】

ボードスキル名 ボードスキル詳細 消費
パワー
必要
バディ
ドロップ
必要
わざ
レベル
HP+10 HP+10 0 5 1
とくこう+5 とくこう+5 0 5 1
ぼうぎょ+5 ぼうぎょ+5 0 5 1
とくこう+5 とくこう+5 0 5 1
とくぼう+5 とくぼう+5 0 5 1
すばやさ+5 すばやさ+5 0 5 1

【ボード左上のパネル】

ボードスキル名 ボードスキル詳細 消費
パワー
必要
バディ
ドロップ
必要
わざ
レベル
ぼうぎょ+5 ぼうぎょ+5 2 24 1
とくぼう+5 とくぼう+5 2 24 1
幻光のたたりめ:
威力+5
幻光のたたりめ: 威力アップ+5 4 48 1
幻光のたたりめ:
威力+5
幻光のたたりめ: 威力アップ+5 4 48 1
もうどくゾーン時技ゲージ加速2 ゾーンがもうどくゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる 8 96 2
もうどくゾーン時HP回復1 ゾーンがもうどくゾーンのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する 9 108 2
異常解除 初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する 7 84 2
もうどくゾーン時間延長3 ゾーンがもうどくゾーンになったときにもうどくゾーンの時間を延長する 10 120 3
いいキズぐすり:
技後技回数回復2
技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する 7 84 3
みんなの空間が輝くテラバースト:
威力+25
みんなの空間が輝くテラバースト: 威力アップ+25 5 60 3

【ボード右上のパネル】

ボードスキル名 ボードスキル詳細 消費
パワー
必要
バディ
ドロップ
必要
わざ
レベル
ぼうぎょ+5 ぼうぎょ+5 2 24 1
とくぼう+5 とくぼう+5 2 24 1
テラバースト・紫水:
威力+2
テラバースト・紫水: 威力アップ+2 3 36 1
テラバースト・紫水:
威力+2
テラバースト・紫水: 威力アップ+2 3 36 1
テラバースト・紫水:
威力+2
テラバースト・紫水: 威力アップ+2 3 36 2
数は強さ!:
技後技回数回復2
技が成功したときに30%の確率でその技の回数を1回復する 7 84 2
相手どく時B技威力↑3 相手がどく状態かもうどく状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる 8 96 2
初登場時猛毒付与G 初めて登場したときだけ相手のバディーズ全員をもうどく状態にする 8 96 3
相手どく時威力上昇5 相手がどく状態かもうどく状態のときは自分の技の威力をあげる 8 96 3

【ボード右下のパネル】

ボードスキル名 ボードスキル詳細 消費
パワー
必要
バディ
ドロップ
必要
わざ
レベル
ぼうぎょ+5 ぼうぎょ+5 2 24 1
とくぼう+5 とくぼう+5 2 24 1
とくこう+5 とくこう+5 2 24 1
HP+10 HP+10 2 24 1
テラバースト・紫水:
技後技ゲージ増加3
技が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす 7 84 1
テラバースト・紫水:
威力+2
テラバースト・紫水: 威力アップ+2 3 36 1
テラバースト・紫水:
威力+2
テラバースト・紫水: 威力アップ+2 3 36 2
妨害状態解除 初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する 7 84 2
攻撃時こんらん付与4 技での攻撃が成功したときに50%の確率で相手をこんらん状態にする 9 108 2
B技急所狙い1 バディーズわざで攻撃すると急所に当たりやすい 9 108 3
特攻↑分B技威力上昇 自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる 10 120 3
みんなの空間が輝くテラバースト:
威力+25
みんなの空間が輝くテラバースト: 威力アップ+25 5 60 3

【ボード左下のパネル】

ボードスキル名 ボードスキル詳細 消費
パワー
必要
バディ
ドロップ
必要
わざ
レベル
すばやさ+5 すばやさ+5 2 24 1
HP+10 HP+10 2 24 1
とくこう+5 とくこう+5 2 24 1
どく無効 どく状態やもうどく状態にならない 5 60 1
綺羅のはかいこうせん:
威力+4
綺羅のはかいこうせん: 威力アップ+4 4 48 1
綺羅のはかいこうせん:
威力+4
綺羅のはかいこうせん: 威力アップ+4 4 48 1
相手どくダメージ増加2 相手にかかっているどくともうどくのダメージを増加させる 9 108 2
綺羅のはかいこうせん:
技後技ゲージ増加9
技が成功したときに自分のわざゲージを1増やす 7 84 2
とくこう+10 とくこう+10 4 48 2
どく相手攻撃時防御特防↓9 相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功したときに相手の防御と特防を1段階さげる 10 120 3
初B技後特殊ブースト3 初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを3段階あげる 10 120 3

【ボード上/下のパネル】(マスターフェス限定バディーズ対応のパネル)

ボードスキル名 ボードスキル詳細 消費
パワー
必要
バディ
ドロップ
必要
わざ
レベル
鎮める力をもう一度 初めて「幻光のたたりめ」をつかったときだけその技の回数を1回復する
初めて「綺羅のはかいこうせん」をつかったときだけその技の回数を1回復する
0 5 5
初登場時場にシンオウC特殊&時間延長5 初めて登場したときだけ味方全体の場をシンオウサークル(特殊)にする
味方全体の場がシンオウサークル(特殊)になったときにシンオウサークル(特殊)の時間を延長する
0 5 4

スポンサーリンク