隠しアイテム復活

『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』 (ポケモンピカブイ) では町や道路、洞窟などに落ちている多くの隠しアイテムがしばらく経つと復活して再度拾えるようになる。隠しアイテムの復活の仕組みや、珍しい隠しアイテムが落ちている場所について解説。

目次

隠しアイテムについて

  • 隠しアイテムとは:
    隠しアイテムはフィールド上に落ちている見えないアイテムのこと。通常、フィールドなどに置かれているモンスターボールを調べるとアイテムを入手できるが、隠しアイテムにはモンスターボールのような分かりやすい目印がなく、怪しそうなポイントを自分で探して調べる必要がある。
  • 隠しアイテム発見:
    隠しアイテムを見つけるにはポケモン過去作ではダウジングマシンという装置を使用したが、ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイではダウジングマシンは廃止されている。代わりに相棒ポケモンが隠しアイテムが近くにあるときに尻尾の動きで知らせてくれる。
    隠しアイテム 相棒ポケモンの尻尾の動き
    正面方向の
    一定距離内に無し
    呼吸に合わせてユラユラと揺れているだけ
    正面方向の
    一定距離内に有り
    バタバタと大きく揺れる
    目の前や
    真下に有り
    上を向き小刻みに揺れる

    ※相棒ポケモンは隠しアイテムが正面方向or真下にあるときだけ反応。

    ※「一定距離」とは主人公が歩いて5~6歩の距離。

  • 隠しアイテム復活:
    隠しアイテムは1個限定で落ちている物もあるが、ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイでは多くの隠しアイテムがしばらく経つと同じ場所に復活して再度拾えるようになる。復活する隠しアイテムはキズぐすりやモンスターボールといったありきたりな物も多いが、中には他の方法では入手困難だったり入手不可能なアイテムも存在する。また、復活する隠しアイテムは大抵の場合は拾った翌日に復活するが、中には拾ってから一定歩数歩くと復活する場合もある。
  • 連れ歩きポケモンが見つける隠しアイテム:
    隠しアイテムの中には連れ歩きしているポケモンだけが見つけることができる特別な隠しアイテムも存在する。これらの隠しアイテムが落ちている場所を主人公が直接調べても何も見つからない。見つかるアイテムは連れ歩きしているポケモンの種類やエリアにより異なる。詳しくは連れ歩きポケモンが見つけるアイテム一覧を参照。

お月見山の隠しアイテム

    お月見山には「つきのいし」が隠しアイテムとして落ちている。B1F北東の小部屋やB2F中央南の小部屋にあるクレーターの中心を調べると入手できる。「つきのいし」は一度拾っても翌日になると復活して再び拾えるようになる。「つきのいし」は他の進化の石と異なり非売品アイテムであるが、この方法により必要な数だけいくつでも入手できる。ちなみに、ヤマブキシティ北西の民家 (モノマネむすめの家) の2Fにも「つきのいし」が隠しアイテムとして落ちている。

地下通路の隠しアイテム

5番道路7番道路の地下通路では、「おおきなしんじゅ」「きんのたま」といった高値で売れるアイテムを始め、多数のアイテムが隠しアイテムとして落ちている。落ちている隠しアイテムを全て拾い集めても、翌日になると復活して再度拾えるようになる。隠しアイテムが落ちている位置は毎回固定だが、拾えるアイテムの種類は下表の中から毎回ランダムで変わる。

隠しアイテム
キズぐすり
いいキズぐすり
すごいキズぐすり
おいしいみず
むしよけスプレー
シルバースプレー
ゴールドスプレー
むしよけコロン
シルバーコロン
ゴールドコロン
しんじゅ
おおきなしんじゅ
きんのたま
きれいなハネ

隠しアイテムが落ちている位置は、5番道路7番道路のマップ画像を参照。

ゲームコーナーの隠しアイテム

タマムシシティのゲームコーナーでは、「きんのおうかん」「ぎんのおうかん」といったここでしか入手が困難なアイテムが隠しアイテムとして落ちていることがある。落ちている隠しアイテムを全て拾い集めても、翌日になると復活して再度拾えるようになる。隠しアイテムが落ちている位置は毎回固定だが、拾えるアイテムの種類は下表の中から毎回ランダムで変わる。

隠しアイテム
ズリのみ
ナナのみ
パイルのみ
げんきのアメ
ちからのアメ
まもりのアメ
ちしきのアメ
こころのアメ
はやさのアメ
げんきのアメL
ちからのアメL
まもりのアメL
ちしきのアメL
こころのアメL
はやさのアメL
ポイントアップ
ポイントマックス
ぎんのおうかん
きんのおうかん

隠しアイテムが落ちている位置は、以下の6か所。
・遊戯エリア南西端の角の床
・遊戯エリア左奥の消火器の前の床
・遊戯エリアのカウンター正面の椅子付近の床
・遊戯エリア右奥にあるゲーム機付近の床
・遊戯エリアと休憩エリアの間の床
・休憩エリアの2つのオレンジのソファーの間の床

ポケモン屋敷・チャンピオンロードの隠しアイテム

ポケモン屋敷チャンピオンロードでは各種アメ (通常サイズ) が隠しアイテムとして入手できる。落ちているアメを全て拾い集めても、翌日になると復活して再度拾えるようになる。アメが落ちている位置は毎回固定だが、拾えるアメの種類は下表の中から毎回ランダムで変わる。

隠しアイテム
げんきのアメ
ちからのアメ
まもりのアメ
ちしきのアメ
こころのアメ
はやさのアメ

隠しアイテムが落ちている位置はポケモン屋敷チャンピオンロードのマップ画像を参照。

17番道路の隠しアイテム

17番道路では各所の黄色い花畑などを調べると各種きのみを隠しアイテムとして入手できる。このエリアの隠しアイテムは1日どころか一定歩数で復活して再度拾えるようになる。きのみが落ちている位置は毎回固定だが、拾えるきのみの種類は下表の中から毎回ランダムで変わる。また、一度に拾える個数も1・3・5コの中からランダムで変わる。

隠しアイテム
ズリのみ
ナナのみ
パイルのみ
ぎんのズリのみ
ぎんのナナのみ
ぎんのパイルのみ

隠しアイテムは黄色い花畑に落ちていることがほとんどだが、それ以外の数か所にも落ちている。隠しアイテムが落ちている位置は17番道路のマップ画像を参照。

ハナダの洞窟の隠しアイテム

ハナダの洞窟2Fには多数の隠しアイテムが落ちている。隠しアイテムは床の所々で円形に輝いているスポットや、2F中央付近にある水晶を調べると入手できることがある。床の輝いているスポットでは各種金色のきのみや各種ボールを、水晶ではカセキアイテムなどを入手できる。このエリアの隠しアイテムも一定歩数で復活して再度拾えるようになる。隠しアイテムが落ちている位置は毎回固定だが、拾えるアイテムの種類は下表の中から毎回ランダムで変わる。

隠しアイテム
(床の輝いているスポット)
モンスターボール
スーパーボール
ハイパーボール
マスターボール
きんのズリのみ
きんのナナのみ
きんのパイルのみ
隠しアイテム
(中央の水晶)
げんきのかたまり
かいのカセキ
こうらのカセキ
ひみつのコハク

ハイパーボールは10コまとめて落ちていることもある。また、マスターボールは極まれにしか落ちていない。隠しアイテムは落ちている位置はハナダの洞窟のマップ画像を参照。

各地のおいしいみず

重要なアイテムという訳ではないが、各施設に設置されているウォーターサーバーを調べると「おいしいみず」を隠しアイテムとして入手できる。「おいしいみず」は一定歩数で再度拾えるようになる。ウォーターサーバーはシルフカンパニー (2F/4F/6F) やタマムシシティ (タマムシマンション3Fゲームフリーク開発室) などに設置されている。また、チャンピオンロードの3F北端の壁から湧き出ている水からも一定歩数ごとに「おいしいみず」を入手できる。

※上記以外の町・道路・洞窟などにも多数の隠しアイテムが落ちている。各エリアの隠しアイテムの位置や種類はマップデータの各マップ画像を参照。また、道具リストの各アイテムの項目からも隠しアイテムとして入手できる場合は入手エリアを確認できる。

ピカブイ新要素


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンピカブイ攻略

ポケモンピカブイ攻略 全記事 ›