ポケモンのサイズ
『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』 (ポケモンピカブイ) では同じ種類のポケモンでもサイズ (高さ・重さ) が1匹1匹異なり、大きいサイズから小さいサイズまで存在する。サイズ違いのポケモンについて解説。
目次
ポケモンのサイズ
ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイでは、捕まえた野生ポケモンの「高さ」や「重さ」の数値がポケモン図鑑の数値と異なることがある。ゲーム内に登場するポケモンには1匹1匹個別に「高さ」と「重さ」のパラメータがあり、現実世界の野生動物と同様に同じ種類であっても大きいサイズから小さいサイズまで存在する。
大きいサイズ/小さいサイズの見分け方
特に大きいサイズのポケモンは、フィールドを徘徊しているときに赤いオーラを体にまとっている。それに対し、特に小さいサイズのポケモンは、フィールドを徘徊しているときに青いオーラを体にまとっている。これらのポケモンに遭遇して捕獲画面に切り替わると、「BIG! おおきい」や「SMALL! ちいさい」などと表示される。
ポケモン図鑑の捕まえた記録に登録
これまでに捕まえた同種ポケモンの高さ・重さの最大値と最小値は、ポケモン図鑑の「捕まえた記録」に登録される。Yボタンメニューから「ポケモン図鑑」を開き、捕まえたポケモンのページに行くと、画面右上に表示されている「捕まえた記録」からこれまでに捕まえた同種ポケモンの高さ・重さの最大値と最小値を確認することができる。
このとき、最大値の左横には「L」「XL」、最小値の左横には「S」「XS」といったサイズタグが付けられている。「XL」や「XS」のサイズタグは、そのポケモンが取り得る理論上の最大値や最小値に近い場合に付けられる。これらのサイズタグは個別のポケモンの「ようすをみる」画面でも、画面左下の高さ・重さの左横に表示される。
理論上の最大値と最小値
ある種類のポケモンの高さの標準値 (一般的にそのポケモンのサイズとされている値) を1としたとき、個別のポケモンの高さは必ず0.6~1.4の間に収まる。また、重さの標準値を1としたとき、個別のポケモンの重さは必ず0.3~1.7の間に収まる。
サイズ | 最小値 | 標準値 | 最大値 |
---|---|---|---|
高さ | 0.6 | 1 | 1.4 |
重さ | 0.3 | 1 | 1.7 |
例えば、フシギダネはポケモン図鑑での標準値は高さ0.7m、重さ6.9kgなので、捕まえたフシギダネのサイズは必ず以下の範囲に収まる。
サイズ | 最小値 | 標準値 | 最大値 |
---|---|---|---|
高さ | 0.42 m | 0.7 m | 0.98 m |
重さ | 2.07 kg | 6.9 kg | 11.73 kg |
上記の理論上の最大値や最小値に近いサイズのポケモンを捕まえたとき、「XL」や「XS」のサイズタグが付けられる。各ポケモンが取り得る重さ・高さの最大値/最小値は全ポケモンの高さ・重さの最大値/最小値一覧を参照。
サイズ違いポケモンの出現率
赤や青のオーラをまとったサイズ違いのポケモンは、道路や洞窟などを歩いていると度々出現する。およそ10匹に3~4匹の割合で大きいサイズや小さいサイズになる。
そのため出現率は元から特に低い訳ではないが、ポケモンピカブイで新登場したコロンというアイテムを使うことで出現率を若干上げることができる。また、同種ポケモンを連続ゲットし続けてコンボボーナスを発生させることによってもサイズ違いポケモンの出現率を上げることができる。
これらの方法を使うと出現率が上がるだけでなく、より大きいサイズ (XL) やより小さいサイズ (XS) のポケモンが出現しやすくなる。また、これらの方法では別の珍しいポケモン (レア出現ポケモンや色違いポケモンなど) の出現率も同時に上がる。
捕獲時のサイズボーナス
大きいサイズや小さいサイズの野生ポケモンを捕まえると、捕獲後に表示される捕獲ボーナスの画面に「サイズボーナス」という要素が追加され、手持ちポケモンが得られる経験値に一定のボーナス倍率がかけられる。また、同時に捕獲ボーナスアイテムを入手できる確率も上がる。標準サイズから離れたサイズになる程、サイズボーナスのボーナス倍率は大きくなる。
ボーナス倍率 | 捕獲したポケモンのサイズ |
---|---|
×1.1 | L / S |
×4.0 | XL / XS |
サイズ違いポケモンの能力
ポケモンのサイズの大小は、ポケモンの能力値には直接影響しない。大きいポケモンだから強く、小さいポケモンだから弱いということはない。ただし、ポケモンのサイズは、トレーナーや野生ポケモンとのバトル時の見た目に反映される。2人協力プレイ時に標準サイズのポケモンと、同じ種類のサイズ違いのポケモンを2匹同時に使って並べてみると、大きいサイズや小さいサイズのポケモンは明らかにサイズが違うと分かる。
全ポケモンの高さ・重さの最大値/最小値一覧
ピカブイ新要素
【バトル要素】
スポンサーリンク