42番道路
ポケモンクリスタルで登場するジョウト地方「42ばんどうろ」のマップデータ。
42番道路 全体マップ
目次
シナリオ攻略チャート
【初めて来たとき】
- 途中にある2つの池をポケモンの技「なみのり」で渡って道路東側に行く。スリバチやまの洞窟を通って道路東側に行くこともできるが、現時点ではスリバチやまの全エリアを探索することはできない。
- 東に進みチョウジタウンに向かう。
★シナリオ全体の攻略チャートはシナリオ攻略チャート (ジョウト編) を参照。
出現ポケモン
42番道路で出現する野生ポケモン。
| No. | ポケモン | 時間帯 | 出現場所・条件 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 | |||
| 019 | コラッタ | ○ | ○ | ○ | 草むら |
| 020 | ラッタ | ○ | ○ | ○ | 草むら |
| 021 | オニスズメ | ○ | ○ | × | 草むら |
| 023 | アーボ | ○ | ○ | × | 草むら |
| 022 | オニドリル | △ | △ | × | 草むら |
| 024 | アーボック | △ | △ | × | 草むら |
| 041 | ズバット | × | × | ○ | 草むら |
| 042 | ゴルバット | × | × | ○ | 草むら |
| 183 | マリル | × | × | △ | 草むら |
| 118 | トサキント | ◎ | ◎ | ◎ | 水上 |
| ○ | ○ | ○ | 釣り (ボロのつりざお) | ||
| ◎ | ◎ | ◎ | 釣り (いいつりざお) | ||
| ◎ | ◎ | ◎ | 釣り (すごいつりざお) | ||
| 119 | アズマオウ | ○ | ○ | ○ | 水上 |
| ○ | ○ | ○ | 釣り (すごいつりざお) | ||
| 129 | コイキング | ◎ | ◎ | ◎ | 釣り (ボロのつりざお) |
| ○ | ○ | ○ | 釣り (いいつりざお) | ||
| ○ | ○ | ○ | 釣り (すごいつりざお) | ||
◎:高 ○:普通 △:低 ×:出ない
入手アイテム
42番道路で入手できるアイテム。
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| ハイパーボール | 道路西側で拾う |
| ももぼんぐり | [要なみのり・いあいぎり] 道路中央付近にあるぼんぐりの木 (左) から入手 |
| みどぼんぐり | [要なみのり・いあいぎり] 道路中央付近にあるぼんぐりの木 (中央) から入手 |
| きぼんぐり | [要なみのり・いあいぎり] 道路中央付近にあるぼんぐりの木 (右) から入手 |
| いいキズぐすり | [要なみのり] 道路中央付近で拾う |
| みずのいし | 道路東側にいるつりびとのミノルとバトルした後、ポケギアにミノルの電話番号を登録しておくと、ミノルから電話がかかってきて「みずのいし」をもらえることがある |
[隠] : 隠しアイテム
出現トレーナー
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | ||
|---|---|---|---|---|
| ポケモン | Lv. | タイプ | ||
| つりびと ミノル |
ハリーセン | 18 | みず どく |
720円 |
| かいじゅうマニア トシノブ |
ニドリーナ | 16 | どく | 960円 |
| ニドリーノ | 16 | どく | ||
| やまおとこ テツジ |
ディグダ | 14 | じめん | 512円 |
| イシツブテ | 14 | いわ じめん |
||
| ダグトリオ | 16 | じめん | ||
サブイベント
- 釣り人のミノル:
42番道路の東岸にいるつりびとのミノルは、バトル後に話しかけるとポケギアに電話番号を登録できる。ミノルは日曜日の昼に電話すると再戦できるほか、みずのいしをくれることがある。
攻略メモ
- ぼんぐりの木:
道路中央の小島にある細い木をいあいぎりで切って手前側に進むと、ぼんぐりの木が3本生えていて、左からそれぞれももぼんぐり、みどぼんぐり、きぼんぐりが取れる。
周辺エリア
【西】
【東】
【北】
スポンサーリンク

