ゲームコーナー
ポケモンクリスタルのコガネシティやタマムシシティにあるゲームコーナーの遊び方や景品アイテム一覧。
目次
ゲームコーナーの遊び方
- コインケース入手:
コガネシティの地下通路に落ちているコインケースを入手すると、ゲームコーナーで遊べるようになる。ゲームコーナーはコガネシティとタマムシシティにそれぞれ1店舗ずつある。 - スロット・カードめくり:
プレイできるゲームはスロットとカードめくりの2つがある。 - 景品:
ゲームコーナーで入手したコインは、景品交換所でわざマシンやポケモンと交換してもらうことができる。交換できる景品はコガネシティとタマムシシティの景品交換所で異なる。 - 技教え:
ポケモンリーグ殿堂入り後の水・土曜日、コガネシティのゲームコーナー前 (入口の左横) に技教え人 (わざおしえオヤジ) が出現し、コインを渡すことでポケモンに技を教えてくれる。技教えができるのは1日1回まで。
景品一覧
【コガネシティの景品交換所】
| 景品 | 必要なコイン |
|---|---|
| わざマシン25「かみなり」 | 5500枚 |
| わざマシン14「ふぶき」 | 5500枚 |
| わざマシン38「だいもんじ」 | 5500枚 |
| ケーシィ | 100枚 |
| カラカラ | 800枚 |
| ソーナンス | 1500枚 |
【タマムシシティの景品交換所】
| 景品 | 必要なコイン |
|---|---|
| わざマシン32「かげぶんしん」 | 1500枚 |
| わざマシン29「サイコキネシス」 | 3500枚 |
| わざマシン15「はかいこうせん」 | 7500枚 |
| ピカチュウ | 2222枚 |
| ポリゴン | 5555枚 |
| ヨーギラス | 8888枚 |
教え技一覧
殿堂入り後の水・土曜日、コガネシティのゲームコーナー外にいる技教え人 (わざおしえオヤジ) にコインを渡すと、1日1回だけポケモンに技を教えてくれる。
| 教え技 | 必要なコイン |
|---|---|
| 10まんボルト | 4000枚 |
| れいとうビーム | 4000枚 |
| かえんほうしゃ | 4000枚 |
シナリオ・イベント攻略
スポンサーリンク
