デデンネ・ホルビー・メェークル

『ポケモンXY』で初登場の新ポケモン、デデンネ・ホルビー・メェークルの情報まとめ。

目次

デデンネ

ポケモン データ
デデンネ
デデンネ
[分類]アンテナポケモン
[タイプ]でんき/フェアリー
[特性]ほおぶくろ/ものひろい
[高さ]0.2 m
[重さ]2.2 kg
  • デデンネは『ポケットモンスターXY』で新登場するネズミポケモン。2013年8月9日にポケモンXY公式サイトで初公開された。
  • デデンネはXYで初登場した新タイプ、フェアリータイプを持つポケモン。
  • デデンネの名前由来は電気+ネズミのネだろうか。
  • デデンネの公式画像によると、デデンネは小さな鏡餅のようなシルエットをしたネズミポケモン。丸っこいオレンジ色の体に円い耳がついている。耳の中と腹は黄色で、耳の外側や尻尾、ほおから飛び出たアンテナなどは黒い。ほおにはピカチュウのような赤いほっぺたの円がある。
  • デデンネが尻尾を家庭のコンセントに差すと、電気を吸い取ってしまう。デデンネのヒゲはアンテナのような形をしていて、本当にアンテナとして機能する。ヒゲから飛ばす電波で遠くにいる仲間と連絡をとることができる。
  • デデンネの特性「ほおぶくろ」はXYの新特性。「ほおぶくろ」の効果は、持たせたきのみをバトル中に使うと、きのみの効果に加えてHPを回復できること。
  • デデンネはXYの新技「ほっぺすりすり」を使用する。「ほっぺすりすり」は電気を帯びたほっぺで攻撃する技。電気タイプの攻撃技で、追加効果で相手をまひ状態にできる。

ホルビー

ポケモン データ
ホルビー
ホルビー
[分類]あなほりポケモン
[タイプ]ノーマル
[特性]ものひろい/ほおぶくろ
[高さ]0.4 m
[重さ]5.0 kg
  • ホルビーはポケモンXYで初登場の野ウサギポケモン。2013年8月9日にポケモン公式サイトで初公開された。
  • ホルビーの公式イラストによると、ホルビーは灰色のウサギで大きな耳を持つ。耳先、首周り、足先などは茶色く、耳の中はピンク色。口からは長い前歯が飛び出ている。
  • ホルビーの名前語源は掘るだと思われる。
  • ホルビーの大きな耳はシャベルになり、耳で穴を掘ることができる。太い木の根っこを耳のシャベルで切って地面を掘り、巣穴をつくる。
  • ホルビーはデデンネ同様、XYの新特性「ほおぶくろ」を持つ。「ほおぶくろ」の特性効果は、バトル中にきのみを食べると、きのみ本来の効果に加え自分のHPを回復できること。
  • ホルビーは穴掘りポケモンだけに、「あなをほる」を使うことが確認されている。

メェークル

ポケモン データ
メェークル
メェークル
[分類]ライドポケモン
[タイプ]くさ
[特性]そうしょく
[高さ]0.9 m
[重さ]31.0 kg
  • メェークルは『ポケットモンスターXY』で新登場する子ヤギポケモン。2013年8月9日、ポケモンXYの公式サイトで初公開された。
  • メェークルは、ポケモンXYの新ポケモンであるゴーゴートの進化前のポケモン。
  • メェークルの公式絵では、メェークルはゴーゴートがそのまま小さくなったようなポケモン。茶色い子ヤギの胸や背中に緑の葉が生えている。
  • メェークルの名前の語源はメェー (ヤギの鳴き声) だと思われる。
  • メェークルは人間と一緒に暮らすようになった最初のポケモンらしい。進化後のゴーゴートと同様、穏やかで優しい性格。
    メェークルはゴーゴートと同じく、角を使って人間の気持ちを読み取ることができる。また、人や荷物を背中に乗せて運ぶことができる。
  • メェークルは「リーフブレード」などの技を使用する。
  • 牧場のようなエリアに、メェークルに乗ることができる施設がある。このエリアがカロス地方のどこにあるかは、メェークル発表時点ではまだ不明。
    自分でメェークルを捕まえれば、おそらく自分のメェークルにも乗れる。メェークルに乗っている間は移動速度が上がり、通常上れない段差を飛び上がることができる。

X・Y発売前情報まとめ

XY発売前情報一覧は発売前情報まとめを参照。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンXY攻略

ポケモンXY攻略 全記事 ›