XYのブイズ (イーブイの進化形)
『ポケモンXY』で登場するブイズ予想と、新ブイズであるニンフィアの情報。
目次
ポケモンXYで新ブイズ「ニンフィア」登場
- ポケモン完全新作のXYでは、新ブイズ (イーブイの進化形) のニンフィアが登場する。
- 過去作品でのブイズの登場は下のようになっている。
第1世代[赤/緑/青/黄]:イーブイ、シャワーズ、サンダース、ブースター
第2世代[金/銀/クリスタル]:エーフィ、ブラッキー
第3世代[ルビー/サファイア/エメラルド]:なし
第4世代[ダイヤモンド/パール/プラチナ]:リーフィア、グレイシア
第5世代[ブラック/ホワイト/ブラック2/ホワイト2]:なし
第6世代[X/Y]:ニンフィア
上記より、初代である第1世代を除き、奇数世代で新ブイズが登場せず、偶数世代で登場している傾向がある。第6世代でもニンフィアの登場は確認済みだが、ニンフィア1匹しか登場しないのだろうか。 - また、2013年夏映画ではブイズが総登場する短編「ピカチュウとイーブイフレンズ」が放映される。イーブイをテーマにした映画であり、新ブイズのニンフィアもゲーム内での登場に先駆けて出演する。
ニンフィア情報まとめ
【ニンフィアの図鑑データ】
| ポケモン | データ | |
|---|---|---|
![]() ニンフィア |
[分類] | むすびつきポケモン |
| [タイプ] | フェアリー | |
| [特性] | メロメロボディ | |
| [高さ] | 1.0 m | |
| [重さ] | 23.5 kg | |
【ニンフィアの海外名】
| 言語 | 名前 |
|---|---|
| 英語 | Sylveon |
| スペイン語 | Sylveon |
| イタリア語 | Sylveon |
| フランス語 | Nymphali |
| ドイツ語 | Feelinara |
【備考】
- ニンフィアの名前の由来はnymph (精霊) に由来すると思われる。また英語名Sylveonの由来はsylph (空気の妖精) に由来すると推測できる。名前が示す通り、ニンフィアはXYの新タイプであるフェアリータイプに属する。
- ニンフィアはリボンのような飾りを持つが、これは触覚になっていてニンフィアの意思で自由に動かせる。触覚から出る波動は、ポケモンや人間の気持ちをやわらげる。トレーナーと一緒に歩くとき、触覚をトレーナーの腕に巻きつけてくることがある。
- ニンフィアはフェアリータイプの新技「ムーンフォース」を使用する。
ブイズに未登場のタイプ
ブイズに既に登場しているタイプと、未登場のタイプは以下。ポケモンXYの新ブイズはニンフィアの他に、未登場のタイプの中から数種類が選ばれるかもしれない。あるいはニンフィア1匹だけというパターンも考えられる。
| タイプ | |
|---|---|
| ノーマル | イーブイ |
| ほのお | ブースター |
| みず | シャワーズ |
| くさ | リーフィア |
| でんき | サンダース |
| こおり | グレイシア |
| かくとう | 未登場 |
| どく | 未登場 |
| じめん | 未登場 |
| ひこう | 未登場 |
| エスパー | エーフィ |
| むし | 未登場 |
| いわ | 未登場 |
| ゴースト | 未登場 |
| ドラゴン | 未登場 |
| あく | ブラッキー |
| はがね | 未登場 |
| フェアリー | ニンフィア |
X・Y発売前情報まとめ
XY発売前情報一覧は発売前情報まとめを参照。
【カロス地方】
【ポケモン】
スポンサーリンク

