ワイルドゾーン
『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズZ-A/ポケモンZA) で登場するワイルドゾーンについて解説。
目次
ワイルドゾーンとは
『ポケモンレジェンズZ-A』の冒険の舞台となるミアレシティには、「ワイルドゾーン」と呼ばれる野生のポケモンが生息するエリアが街の至る所に存在する。ワイルドゾーンは大企業「クエーサー社」の最近技術により、ポケモンとの共存を目的として作られた区画。ここでは野生のポケモンと戦ったり、モンスターボールを投げて捕まえることができる。
野生ポケモンとバトル&捕獲
日没と共に毎夜行われる「ZAロワイヤル」を勝ち抜くためには、ワイルドゾーンで野生のポケモンと戦って手持ちのポケモンを鍛えたり、戦いに必要な道具を揃える必要がある。野生のポケモンは、物陰に隠れたり、背後から近づいてボールを投げると捕まえやすい。また、戦ってポケモンの体力を減らすことで、さらに捕まえやすくなる。ポケモンのHPをゼロにすると、一定時間「捕獲チャンス状態」が発生して一度だけ捕獲する機会が得られる。
オヤブンポケモン
ワイルドゾーンに生息するポケモンの中には、「オヤブン」と呼ばれる強力な個体も存在する。オヤブンは通常よりも体が大きく、目が赤く光っており、主人公に気づくと追いかけて攻撃してくる。非常に手ごわい相手だが、捕まえて手持ちになると、心強い味方となる。
ワイルドゾーンの増設
ワイルドゾーンはシナリオ (メインミッション) の進行に合わせて次々と増設されていく。それまで人々が暮らしていた場所が一定の工事期間を経て、街並みをそのまま残した状態で緑色のホロの壁で囲まれてワイルドゾーンとなる。新たに設営されたワイルドゾーンには、それまでのワイルドゾーンとは異なるより高レベルなポケモンたちが生息している。
ポケモンレジェンズZ-A攻略まとめ
【ソフト情報】
【シナリオ・イベント】
【マップ】
【トレーナー】
スポンサーリンク
