裏技・バグ (XY)
『ポケモンXY』の裏技・バグ情報まとめ。
目次
ポケモンコピー
【バグについて】
- コピーバグ:
ポケモンXYでは、ポケモンの通信交換中にニンテンドー3DSの電源を落とすことでポケモンがコピーされる。 - ポケモン増殖:
2台の3DSにポケモンXYのソフトを1本ずつセットする。コピーしたいポケモンといらないポケモンをそれぞれのソフトに用意し、通信交換する。交換後にいらないポケモンが届いたら、「つうしんたいきちゅう!しばらくおまちください」のメッセージが出て4秒後程度を狙って電源ボタンを押す。「ソフトを終了しました」の画面が出るので、そのまま3DSの電源を切る。
成功すると、電源を切った方のソフトを再起動したとき、交換に出したはずのコピーしたいポケモンがいる。もう片方のソフトにも当然コピーしたいポケモンがいるので、ポケモンが2匹となりコピー完了となる。交換に利用したいらないポケモンは消えてしまう。 - アイテム増殖:
ポケモンの持ち物としてアイテムを持たせると、ポケモンをコピーしたとき同時にアイテムも一緒に増殖される。 - コピー産について:
コピー産ポケモンやアイテムは正規ポケモンやアイテムと同じデータとなる。改造ポケモンと異なり、他のプレイヤーと交換しても相手のデータに損害を及ぼすことは考えられない。ただしコピーはポケモン公式が想定しているプレイ方法ではなく、倫理的な問題もあるのでお勧めできるプレイ方法ではないといえる。
ミアレシティでフリーズ
【バグについて】
- ミアレシティバグ:
ミアレシティの外周にいるときにレポートを書いてゲームを中断すると、次にゲームを再開したとき操作不能になるバグが存在する。ミアレシティ外周でセーブして終了すると必ず発生するわけではなく、特定条件が揃わないと発生しない模様。 - バグが発生するミアレシティ外周は、サウスサイドストリート・ノースサイドストリート・サウスサイドストリート~ブルー広場の道、サウスサイドストリート~ベール広場の道。
- ゲーム進行不能:
このバグが発生するとミアレシティの外周から移動できず、ゲームを再開しても何の行動もできなくなる。ゲームの進行が不可能になる致命的なバグ。 - バグ対策:
バグを起こさない対策としては、ミアレシティ外周でレポートを書かないことしかない。外周にある建物の中ではセーブしても大丈夫で、建物外の道路上でセーブしなければOK。
【修正パッチ配信】
- 修正パッチ:
バグの対策として2013年10月25日に修正パッチが任天堂から配信されたので、それを受け取れば大丈夫。この修正パッチを受け取ると今後ミアレシティ外周でレポートを書いても問題なくなるほか、既にバグが起こってゲームが進行不可能になっている場合でもゲームが直って普通にプレイできるようになる。
この修正パッチではミアレシティのフリーズバグだけでなく、同時にGTS (グローバルトレードステーション) の不具合問題も解消される。 - ニンテンドーeショップで受け取る:
修正パッチをニンテンドーeショップで受け取る方法は以下のようにする。
1.ポケモンXかYのカードを差してあるか、XYのいずれかがダウンロードされたニンテンドー3DSを起動する。
2.ニンテンドーeショップを起動すると「ソフト更新のおしらせ」が現れる。更新されたソフトを確認するか質問されるので「確認する」を選択。
3.更新データ Ver. 1.1 ポケットモンスターXorY が現れるので、「受信する」を選択。
4.更新データの注意書きを読み、「つぎへ」を選択。
5.購入画面に進むので、「購入する」を選択。金額は0円なのでお金は必要ない。
6.受信方法の選択画面に進む。「あとから受信する」「いますぐ受信する」から選択。
7.更新データを受信し、ニンテンドーeショップを終了したら手順完了。 - QRコードで受け取る:
修正パッチをQRコードでダウンロードする方法は以下のようにする。
1.ニンテンドー3DSのHOMEメニューを開く。
2.LボタンかRボタンを長押しし、3DSのカメラを起動する。
3.下画面の左下にモザイクマークがあるのでタッチ。
4.任天堂公式サイトにあるQRコードにカメラを向けて読み取る。ポケモンX版とポケモンY版でQRコードが違うので注意。持っているソフトに合った方を読み取ろう。
5.更新データをダウンロードする。ダウンロードの手順は上記ニンテンドーeショップで受け取る方法と同じ。 - ソフトVer.確認方法:
ポケモンXYを起動し、スタート画面から進んで上画面に「つづきから はじめる」と表示される画面に行く。下画面の右下を見ると、Ver.1.1と表示されているはず。これでソフトのアップデートが行われたと確認できる。
裏技・小ネタ
スポンサーリンク