ポケムーバー
『ポケモンXY』で新登場した『ポケムーバー』について解説。
目次
ポケムーバーとは
- ポケムーバーとは:
 『ポケムーバー』はニンテンドー3DSのアプリケーションで、ポケモンブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2からポケモンXYにポケモンを転送することができる。
- 互換性:
 ポケムーバーにより、過去作品でゲットしたポケモンをポケモンXYに連れてくることができる。よってポケモンXYは過去作品と互換性があるといえる。
- ダウンロード方法:
 ポケムーバーは、ポケモン保存サービス『ポケモンバンク』の利用期間中に追加で無料ダウンロードすることができる。ポケモンバンクの料金を支払わなかったなどで利用期間が切れると、ポケムーバーも使えなくなってしまうので注意。
- 転送方法:
 ポケモンをBWやBW2からXYに転送する方法は以下。
 まず、ポケモンブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2いずれかのソフトを3DSのスロットに入れる。そしてポケムーバーのアプリを起動し、ポケモンバンクのサーバーにポケモンのデータを転送する。ポケモンがポケモンバンクに転送されたら、ポケモンX・Yで引き取ればOK。
- 新規DL停止・サービス無償化:
 ニンテンドー3DS用のニンテンドーeショップのサービス終了に伴い、2023年3月28日以降はポケモンバンクおよびポケムーバーの新規ダウンロードは停止された。また、同日からポケモンバンクのサービスは無償化され、すでにアプリをダウンロードしていた場合は無料で使うことができる。サービス無償化やサービス自体の終了時期は未定。
ポケムーバーの使い方
- 起動:
 ポケムーバーをダウンロード済みのニンテンドー3DSのスロットにポケモンブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2いずれかのゲームソフトを挿す。その状態で3DSアプリのポケムーバーを起動しよう。
攻略メモ
- 必要3DSは1台:
 前作BW・BW2でもポケシフターという機能で過去作品からポケモンを移動してくることができたが、ポケシフターを使うにはDSが2台必要だった。一方ポケムーバーはポケモンXYのソフトとは独立したアプリなので、3DSは1台しか必要でない。よってポケシフターより誰でも使いやすくなったといえる。
- ポケモンは戻せない:
 ポケムーバーによるポケモンの移動は一方通行であり、いったんポケモンバンクに送ったポケモンはブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2のソフトに戻すことはできない。
- 非対応ポケモン:
 ポケモンBW・BW2に存在するポケモンの中で、一部のポケモンはポケムーバーでXYに連れてくることができない。連れて来られないポケモンの条件は公式発表されていない。
- 改造ポケモン:
 改造機器や改造アプリで作られたポケモンは、プログラムで弾かれることで、ポケムーバーで移動できない場合がある。
- ポケモン新作への対応:
 ポケムーバーでポケモンバンクに送ったポケモンは、XY以降のポケモン新作にも連れてくることができる。ただし、ポケモンシリーズの世代が変わった場合、一度でもポケモンバンク経由で新世代のソフトに送ったポケモンは、古い世代のソフトに送り返すことが不可能となるので注意が必要。
- 過去作のVC版にも対応:
 ニンテンドー3DSバーチャルコンソール (VC)『ポケットモンスター赤緑青ピカチュウ』『ポケットモンスター金銀』で捕まえたポケモンは、ポケムーバーを使ってポケモンバンクに送ることができる。これらのポケモンはポケモンバンク経由でサン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーンに連れてくることができる (VC版のポケモンはXY・ORASに連れてくることはできない) 。VC版からポケモンバンクに送ったポケモンは、再びVC版に送り返すことはできない。
スポンサーリンク
