シッポウシティ マップデータ
『ポケモンブラック・ホワイト』(ポケモンBW) で登場するシッポウシティのマップデータ。
目次
【エンディング後】
シナリオ攻略チャート
- 博物館に入ろうとするとN (エヌ) が出て来てバトルになる。
- 博物館に初めて来たときは、副館長兼アロエの夫のキダチが中を案内してくれる。ジムは博物館の奥から行くことができる。
- アロエを倒した後、博物館に展示してあった「ドラゴンのホネ」をプラズマ団に奪われるイベントが起きる。手分けして泥棒を探すために、主人公はヤグルマのもりに行くことに・・
- バッジを7つ手に入れ、こだいのしろを攻略した後に博物館に行こう。チャンピオンのアデク、アララギ博士親子、ベル、アロエが待っていて、アロエから「ライトストーン」(ブラック版) /「ダークストーン」(ホワイト版) がもらえる。レシラム/ゼクロムを復活させる方法を調べるために、ドラゴンの使い手であるシャガ、アイリスがいるソウリュウシティに向かおう。セッカシティに飛び、シリンダーブリッジを渡ると行くことができるらしい。
★シナリオ全体のチャートはBWシナリオ攻略チャートを参照。
施設
- ポケモンセンター / フレンドリィショップ
- シッポウシティジム (博物館の奥)
- お店 (ポケモンセンター左の倉庫の中)
- カフェ ソーコ
出現トレーナー
| 名前 | 手持ちポケモン | 賞金 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | Lv. | 持ち物 | 特性 | ||
| ポケモントレーナー N (エヌ) |
マメパト | 13 | - | - | 1300円 |
| オタマロ | 13 | - | - | ||
| ドッコラー | 13 | - | - | ||
出現ポケモン
| ポケモン | 出現率 | 出現場所 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 夏 | 秋 | 冬 | ||||||||||
| 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | 普 | 濃 | 特 | ||
| (なし) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
手に入るポケモン
| ポケモン | 入手場所・条件 |
|---|---|
| チュリネ | ポケモンセンターの右側にある民家でモンメンと交換。(B版) レベル:15/特性:ようりょくそ/性別:♀/性格:ひかえめ 持ち物:クラボのみ/ニックネーム:チュりん/親:アヤ |
| モンメン | ポケモンセンターの右側にある民家でチュリネと交換。(W版) レベル:15/特性:いたずらごころ/性別:♀/性格:ひかえめ 持ち物:クラボのみ/ニックネーム:モンモン/親:アヤ |
| プロトーガ | 博物館入り口右にいる女性に「ふたのカセキ」を復元してもらう。(Lv.25) |
| アーケン | 博物館入り口右にいる女性に「はねのカセキ」を復元してもらう。(Lv.25) |
手に入るどうぐ
| 名前 | 入手場所・条件 |
|---|---|
| カゴのみ×3 | 初めて街に来たときにチェレンからもらえる。 |
| きせきのタネ | 民家にいる女の子の質問に「ツタージャ」と答えるともらえる。 |
| もくたん | 民家にいる女の子の質問に「ポカブ」と答えるともらえる。 |
| しんぴのしずく | 民家にいる女の子の質問に「ミジュマル」と答えるともらえる。 |
| ダウジングマシン | ジム制覇後にベルが届けてくれる。 |
| サイコソーダ | 水曜日にカフェ ソーコに行くと、店員の女性からもらえる。 |
| ライトストーン | バッジを7つ入手し、こだいのしろクリア後にアロエからもらえる (B版) 。 |
| ダークストーン | バッジを7つ入手し、こだいのしろクリア後にアロエからもらえる (W版) 。 |
| げんきのかけら | [隠] 街の南西の線路の上にある。 |
| ハイパーボール | [隠] カフェ ソーコのテラスの上にある。 |
[隠] : 隠しアイテム
イベント・メモ
- こだいのしろにいる女性からもらった「ふたのカセキ」または「はねのカセキ」を入り口右側の女性に渡すと、それぞれプロトーガまたはアーケンに復元してくれる。
- ポケモンセンター左にある倉庫の中でお店を開いている人がいる。「スピーダー」や「プラスパワー」など能力アップ系のアイテムを買うことができる。
- 水曜日にはカフェ ソーコのサービスデーで、店員の女性から「サイコソーダ」がもらえる。
- ポケモンセンターの右側にある民家1階にいる女性は、ポケモンがどれだけなついているか (なつき度) を教えてくれる。同じ家の2階には、主人公のモンメン (B版) /チュリネ (W版) とチュリネ/モンメンを交換してくれる女性がいる。
- カフェ ソーコのテラスにいる男性の近くを通ると、BGMにアコーディオンのメロディーが加わる。
出現トレーナー (エンディング後)
イベント・メモ (エンディング後)
- ジムリーダーのアロエに話しかけると、ネジやまでカセキが見つかることを教えてもらえる。前作までに登場したカセキを入手できるので、ネジやまに行こう。
- 博物館にあるいんせきを調べると、デオキシスのフォルムチェンジができる。
- ポケモンセンター右側の民家でモンメンとチュリネを交換していれば、ミニスカートのアヤとバトルができる。
マップデータ (町)
スポンサーリンク
