ハイリンク
『ポケモンブラック・ホワイト』(ポケモンBW) で登場するハイリンクについて解説。
目次
ハイリンクとは
- ハイリンクはイッシュ地方の中心にある島のこと。CギアのWIRELESS機能を使ってワープすることができる。
- 島の東西には、誰かの世界 (以下、裏世界) につながる架け橋がある。橋の上に乗り、相手の橋と接続できれば裏世界に行くことができる。
- 周りに別なプレイヤーがいてワイヤレス通信ができ、かつハイリンクの島周辺の街か道路にいるときに島の架け橋の結界を越えることができる。結界を越えると裏世界となり、主人公の姿が変わる。友達の世界にいき、相手をサポートしてあげよう。
- 島の北にはハイリンクのもりという施設がある。夢を見たポケモンがゲームシンクで目覚めたとき、仲良くなったポケモンがこの森に出現したり、夢で手に入れたどうぐを受け取ることができる。森には「もりのひろば」「もりのおく」というエリアがある。もりのひろばには夢で出会ったポケモンが出現し、捕まえることができる。彼らをもりのおくに移動させると、ずっとそこで待っていてくれる。
- 島の南には、元の世界に戻ることができるワープスポットがある。
- 初めて行ったときは、おじいさんが説明をしてくれる。裏世界のハイリンクの島についたら、相手のハイルツリーのそばに同じおじいさんがいるので話しかけよう。裏世界のおじいさんは、接続している相手を助けるミッションについて説明してくれる。
- 相手のハイルツリーを調べるとミッションを受けることができる。また、ブラックとホワイトの合計レベル・ハイリンクにいた時間・達成したミッション・使えるデルパワーなどのステータスを見ることができる。
- 初めて行ったときはサポートミッションしか選べないが、クリアしていくごとに選べる種類が増えていく。
- 相手の世界のミッション選択画面でミッションが5つクリアされている状態のとき、6つ目をクリアするとボーナスでハイルツリーのレベルが多く上がる。ブラックレベル・ホワイトレベルボーナス上昇の合計は6。ブラックレベルはミッションをクリアしたB版プレイヤーの数・ホワイトレベルはW版プレイヤーの数 (同じプレイヤーが2つミッションをクリアしていたら2人とカウント) 。
- ミッション中に相手に出会うときは、主人公はワンリキーや配達員、たんぱんこぞうなどの様々な姿になる。
施設
- ハイリンクのもり
- 架け橋
- ハイルツリー
ミッション
【ミッション一覧】
() 内はランダムで入れ替わる。
| 種類 | 内容 |
|---|---|
| サポートミッション | (相手) に自分から話しかけ「(パワーの種類) SorMAX」を与える |
| サポートミッション | (相手) に話しかけてもらい「(パワーの種類) SorMAX」を与える |
| アイテムミッション | (アイテム) を (場所) に隠す |
| アイテムミッション | (相手) に (アイテム) をお買い得な値段 (※) で買ってもらう |
| レスキューミッション | 戦っている (相手) に話しかけ「せんとうHPかいふくパワー」を与える |
| バトルミッション | 手持ち2匹、レベル10or30or50or100フラットで相手に戦いを挑む (勝敗は無関係) |
- ※ お買い得な値段というのは嘘で、実はフレンドリィショップで買った方が安い。アイテムが売れてもおこづかいは増えない。
【アイテムミッションで隠すどうぐ】
全てボール系アイテム。
スーパーボール、ハイパーボール、クイックボール、タイマーボール、ダークボール、ダイブボール、ネストボール、ネットボール、リピートボール、ゴージャスボール、ヒールボール
【アイテムミッションでどうぐを隠す場所】
- ライモンシティのベンチとベンチの間
- 5ばんどうろのミュージシャンがいた前
- ホドモエシティのテントの裏の家の前
- 6ばんどうろの縦に長い橋の真ん中
- フキヨセシティの奥の飛行機の前
- 7ばんどうろのタワーオブヘブンの前
- セッカシティのみんながまわっていた場所
- 8ばんどうろの道路看板の前
- 9ばんどうろのゴミ箱の手前
- ソウリュウシティのワープできないゲートの前
- 11ばんどうろのトレーラーの前
- 12ばんどうろの真ん中の看板
- カゴメタウンのマンホールの上
- 13ばんどうろの草むらの生える島の木
- サザナミタウンの噴水の前
- 14ばんどうろの砂浜と陸地の間
- 15ばんどうろのゴミ箱の手前
- 16ばんどうろの柵が切れている場所
デルパワー一覧
【通常デルパワー】
通常デルパワーの一覧。ハイルツリーから受け取れる。
| 名前 | ブラック レベル |
ホワイト レベル |
デルダマ 個数 |
持続 時間 |
効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| HPかいふくパワー+ | 0 | 0 | 2 | ― | 手持ちの先頭のHPが20回復する |
| HPかいふくパワー++ | 0 | 2 | 3 | ― | 手持ちの先頭のHPが50回復する |
| HPかいふくパワー+++ | 0 | 16 | 4 | ― | 手持ちの先頭のHPが200回復する |
| けいけんちパワー+ | 0 | 0 | 2 | 3分 | バトルの後にもらえる経験値が少し増える |
| けいけんちパワー++ | 2 | 0 | 3 | 3分 | バトルの後にもらえる経験値がとても増える |
| けいけんちパワー+++ | 16 | 0 | 4 | 3分 | バトルの後にもらえる経験値がかなり増える |
| けいけんちパワー- | 3 | 9 | 2 | 3分 | バトルの後にもらえる経験値が少し減る |
| けいけんちパワー-- | 8 | 12 | 3 | 3分 | バトルの後にもらえる経験値がとても減る |
| けいけんちパワー--- | 14 | 19 | 4 | 3分 | バトルの後にもらえる経験値がかなり減る |
| タマゴふかパワー+ | 0 | 13 | 3 | 3分 | タマゴが少しかえりやすくなる |
| タマゴふかパワー++ | 0 | 22 | 4 | 3分 | タマゴがとてもかえりやすくなる |
| タマゴふかパワー+++ | 0 | 30 | 5 | 3分 | タマゴがかなりかえりやすくなる |
| なつきパワー+ | 0 | 7 | 2 | 3分 | ポケモンが少しなつきやすくなる |
| なつきパワー++ | 0 | 19 | 3 | 3分 | ポケモンがとてもなつきやすくなる |
| なつきパワー+++ | 0 | 25 | 4 | 3分 | ポケモンがかなりなつきやすくなる |
| おこづかいパワー+ | 5 | 0 | 2 | 3分 | バトルの後にもらえる賞金が1.5倍になる |
| おこづかいパワー++ | 10 | 0 | 3 | 3分 | バトルの後にもらえる賞金が2倍になる |
| おこづかいパワー+++ | 26 | 0 | 4 | 3分 | バトルの後にもらえる賞金が3倍になる |
| ほかくパワー+ | 5 | 5 | 4 | 3分 | 野生ポケモンを少し捕まえやすくなる |
| ほかくパワー++ | 11 | 11 | 5 | 3分 | 野生ポケモンをとても捕まえやすくなる |
| ほかくパワー+++ | 30 | 30 | 6 | 3分 | 野生ポケモンをかなり捕まえやすくなる |
| そうぐうパワー+ | 9 | 3 | 2 | 3分 | 野生のポケモンと少し出会いやすくなる |
| そうぐうパワー++ | 12 | 8 | 3 | 3分 | 野生のポケモンととても出会いやすくなる |
| そうぐうパワー+++ | 19 | 14 | 4 | 3分 | 野生のポケモンとかなり出会いやすくなる |
| そうぐうパワー- | 0 | 5 | 2 | 3分 | 野生のポケモンと少し出会いにくくなる |
| そうぐうパワー-- | 0 | 10 | 3 | 3分 | 野生のポケモンととても出会いにくくなる |
| そうぐうパワー--- | 0 | 26 | 4 | 3分 | 野生のポケモンとかなり出会いにくくなる |
| PPかいふくパワー+ | 7 | 0 | 2 | ― | 手持ちの先頭の技のPPがそれぞれ5ずつ回復する |
| PPかいふくパワー++ | 19 | 0 | 3 | ― | 手持ちの先頭の技のPPがそれぞれ10ずつ回復する |
| PPかいふくパワー+++ | 25 | 0 | 4 | ― | 手持ちの先頭の技のPPがそれぞれ全回復する |
| やすうりパワー+ | 13 | 0 | 3 | 3分 | 買い物が10%引きでできる |
| やすうりパワー++ | 22 | 0 | 4 | 3分 | 買い物が25%引きでできる |
| やすうりパワー+++ | 30 | 0 | 5 | 3分 | 買い物が50%引きでできる |
【特殊デルパワー】
特殊デルパワーの一覧。サポートミッションのサポートや、すれ違い通信で受け取れる。
| 名前 | 持続 時間 |
効果 |
|---|---|---|
| けいけんちパワーS | 30分 | バトルの後にもらえる経験値がかなり増える |
| けいけんちパワーMAX | 60分 | バトルの後にもらえる経験値がかなり増える |
| タマゴふかパワーS | 30分 | タマゴがかなりかえりやすくなる |
| タマゴふかパワーMAX | 60分 | タマゴがかなりかえりやすくなる |
| なつきパワーS | 30分 | ポケモンがかなりなつきやすくなる |
| なつきパワーMAX | 60分 | ポケモンがかなりなつきやすくなる |
| おこづかいパワーS | 30分 | バトルの後にもらえる賞金が3倍になる |
| おこづかいパワーMAX | 60分 | バトルの後にもらえる賞金が3倍になる |
| ほかくパワーS | 30分 | 野生ポケモンをかなり捕まえやすくなる |
| ほかくパワーMAX | 60分 | 野生ポケモンをかなり捕まえやすくなる |
| やすうりパワーS | 30分 | 買い物が50%引きでできる |
| やすうりパワーMAX | 60分 | 買い物が50%引きでできる |
| ぜんかいパワー | - | 手持ちポケモンのHP・PP・状態異常が全回復する |
すれ違い通信で特殊デルパワーを受け取れる条件は下表。
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| けいけんちパワーS | すれ違いログが30人になる |
| タマゴふかパワーS | 海外版ブラックホワイトとのすれ違い通信をする |
| なつきパワーS | すれ違いログのブラックorホワイトのバージョン違いが20人になる |
| おこづかいパワーS | すれ違いログの異なる性別の相手が20人になる |
| ほかくパワーS | すれ違いログの合計人数がゾロ目になる |
| やすうりパワーS | すれ違いログの人数が100の倍数になる |
- デルパワーには、通常デルパワー「+」「++」「+++」と特殊デルパワー「S」「MAX」がある。特殊デルパワーは通常デルパワーよりも持続時間が長く強力。
- やすうりパワーで安くなる買い物はフレンドリィショップ、ホドモエのマーケットのおこうなど。安くならない買い物は自動販売機、ホドモエのマーケットのモーモーミルクなど。
BW新要素
【通信機能】
【バトル】
スポンサーリンク
