ドデカバシ

ドデカバシのポケモン図鑑データ。スカーレット・バイオレット対応版。

第8世代: [剣盾に非登場] [BDSPに非登場] [PLAに非登場]

第9世代: [SVに登場未定]

スポンサーリンク

基本データ

全国 No.733 ドデカバシ
ドデカバシ 分類: おおづつポケモン
タイプ: ノーマルひこう
高さ: 1.1 m
重さ: 26.0 kg
種族値 タイプ相性 (ダメージ倍率)
HP 80
攻撃 120
防御 75
特攻 75
特防 75
素早さ 60
合計 485
×4
×2 でんきこおりいわ
×1/2 くさむし
×1/4
無効 じめんゴースト
特性
するどいめ 相手のわざや特性で命中率のランクを下げられない。
相手の回避率の上昇を無視してわざを出せる。
手持ちの先頭にいると、レベルの低い野生ポケモンが出現しにくくなる。(XY/ORAS/サンムーン/USUM/剣盾/BDSP/SV)

相手のわざや特性で命中率のランクを下げられない。
手持ちの先頭にいると、レベルの低い野生ポケモンが出現しにくくなる。(BW/BW2)
スキルリンク 「おうふくビンタ」「スイープビンタ」「タネマシンガン」「たまなげ」「つっぱり」「つららばり」「とげキャノン」「ボーンラッシュ」「ミサイルばり」「みずしゅりけん」「みだれづき」「みだれひっかき」「れんぞくパンチ」「ロックブラスト」などの1ターンの間にランダムで複数回連続して攻撃するわざが常に最大回数まで連続する。
隠れ特性 (夢特性)
ちからずく 追加効果がある攻撃わざを使うと、追加効果が発動しない代わりに威力が1.3倍になる。
野生で出現した時に持っている道具
[サンムーン] -
[USUM] チーゴのみ (5%)
[剣盾] -
[BDSP] -
[PLA] -
[SV] -
捕捉率 基礎経験値 獲得努力値 タマゴグループ
45 - 攻撃+3 飛行
初期なつき 最終経験値 性別 孵化歩数
70 1000000 ♂:♀=1:1 3840歩

進化の流れ

ツツケラツツケラ
ケララッパケララッパ
  • ツツケラをLv.14以上にレベルアップさせる
››ドデカバシドデカバシ
  • ケララッパをLv.28以上にレベルアップさせる

出現場所・主な入手方法

第7世代
【サン】【ムーン】
[進化]ケララッパをLv.28で進化させる
【ウルトラサン】【ウルトラムーン】
[乱入]11番道路ポニの樹林ポニの広野 [ケララッパが呼ぶ]
【Let's Go! ピカチュウ】【Let's Go! イーブイ】
[非登場]入手不可
第8世代
【ソード】【シールド】(剣盾本編)
[非登場]入手不可
【ソード】【シールド】(鎧の孤島)
[非登場]入手不可
【ソード】【シールド】(冠の雪原)
[非登場]入手不可
【ブリリアントダイヤモンド】【シャイニングパール】
[非登場]入手不可
【ポケモンレジェンズアルセウス】
[非登場]入手不可
第9世代
【スカーレット】【バイオレット】
[登場未定]現時点では登場未定 (今後DLC等で登場する可能性あり)

育成論

スポンサーリンク

覚えるわざ

      

※現時点ではこのポケモンは第9世代 (SV) に登場しません。今後DLC等で登場する可能性があります。

      

※このポケモンはポケモンレジェンズアルセウス (PLA) に登場しません。

      

※このポケモンは第8世代 (剣盾/BDSP) に登場しません。

      

レベルわざ (サンムーン/USUM)

Lv. 名前 タイプ 分類 威力 命中 PP 範囲
進化 くちばしキャノン ひこう 物理 100 100 15 1匹選択 ×
1 ロックブラスト いわ 物理 25 90 10 1匹選択 ×
1 つつく ひこう 物理 35 100 35 1匹選択
1 なきごえ ノーマル 変化 - 100 40 相手全体 ×
1 エコーボイス ノーマル 特殊 40 100 15 1匹選択 ×
1 いわくだき かくとう 物理 40 100 15 1匹選択
3 なきごえ ノーマル 変化 - 100 40 相手全体 ×
7 エコーボイス ノーマル 特殊 40 100 15 1匹選択 ×
9 いわくだき かくとう 物理 40 100 15 1匹選択
13 ちょうおんぱ ノーマル 変化 - 55 20 1匹選択 ×
16 ついばむ ひこう 物理 60 100 20 1匹選択
21 はねやすめ ひこう 変化 - - 10 自分 ×
24 みだれづき ノーマル 物理 15 85 20 1匹選択
30 いやなおと ノーマル 変化 - 85 40 1匹選択 ×
34 ドリルくちばし ひこう 物理 80 100 20 1匹選択
40 タネマシンガン くさ 物理 25 100 30 1匹選択 ×
44 フェザーダンス ひこう 変化 - 100 15 1匹選択 ×
50 ハイパーボイス ノーマル 特殊 90 100 10 相手全体 ×

おしえわざ (サンムーン/USUM)

Ver. 名前 タイプ 分類 威力 命中 PP 範囲
USUM タネばくだん くさ 物理 80 100 15 1匹選択 ×
USUM ダストシュート どく 物理 120 80 5 1匹選択 ×
USUM さわぐ ノーマル 特殊 50 100 10 ランダム ×
USUM ハイパーボイス ノーマル 特殊 90 100 10 相手全体 ×
USUM いびき ノーマル 特殊 50 100 15 1匹選択 ×
USUM はたきおとす あく 物理 65 100 20 1匹選択
USUM ねっぷう ほのお 特殊 95 90 10 相手全体 ×
USUM おいかぜ ひこう 変化 - - 15 味方場 ×
USUM ゴッドバード ひこう 物理 140 90 5 1匹選択 ×
USUM きりばらい ひこう 変化 - - 15 1匹選択 ×

タマゴわざ (サンムーン/USUM)

Ver. 名前 タイプ 分類 威力 命中 PP 範囲
共通 ブレイブバード ひこう 物理 120 100 15 1匹選択
共通 ばくおんぱ ノーマル 特殊 140 100 10 周囲全体 ×
共通 オウムがえし ひこう 変化 - - 20 技次第 ×
共通 おいかぜ ひこう 変化 - - 15 味方場 ×
共通 さわぐ ノーマル 特殊 90 100 10 ランダム ×

※タマゴわざはツツケラが遺伝により覚える。

わざマシン (サンムーン/USUM)

Lv. 名前 タイプ 分類 威力 命中 PP 範囲
01 ふるいたてる ノーマル 変化 - - 30 自分 ×
06 どくどく どく 変化 - 90 10 1匹選択 ×
10 めざめるパワー ノーマル 特殊 60 100 15 1匹選択 ×
11 にほんばれ ほのお 変化 - - 5 全体場 ×
17 まもる ノーマル 変化 - - 10 自分 ×
19 はねやすめ ひこう 変化 - - 10 自分 ×
21 やつあたり ノーマル 物理 - 100 20 1匹選択
23 うちおとす いわ 物理 50 100 15 1匹選択 ×
27 おんがえし ノーマル 物理 - 100 20 1匹選択
31 かわらわり かくとう 物理 75 100 15 1匹選択
32 かげぶんしん ノーマル 変化 - - 15 自分 ×
40 つばめがえし ひこう 物理 60 必中 20 1匹選択
43 ニトロチャージ ほのお 物理 50 100 20 1匹選択
44 ねむる エスパー 変化 - - 10 自分 ×
45 メロメロ ノーマル 変化 - 100 15 1匹選択 ×
46 どろぼう あく 物理 60 100 25 1匹選択
48 りんしょう ノーマル 特殊 60 100 15 1匹選択 ×
49 エコーボイス ノーマル 特殊 40 100 15 1匹選択 ×
50 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90 5 1匹選択 ×
51 はがねのつばさ はがね 物理 70 90 25 1匹選択
75 つるぎのまい ノーマル 変化 - - 20 自分 ×
76 そらをとぶ ひこう 物理 90 95 15 1匹選択
87 いばる ノーマル 変化 - 85 15 1匹選択 ×
88 ねごと ノーマル 変化 - - 10 技次第 ×
89 とんぼがえり むし 物理 70 100 20 1匹選択
90 みがわり ノーマル 変化 - - 10 自分 ×
91 ラスターカノン はがね 特殊 80 100 10 1匹選択 ×
100 ないしょばなし ノーマル 変化 - - 20 1匹選択 ×

ドデカバシ情報

  • ドデカバシは2016年発売のポケモンシリーズ第7世代となる『ポケットモンスターサン・ムーン』で初登場したポケモン。