対戦の形式とルール一覧

『ポケモンブラック・ホワイト』(ポケモンBW) 以降の作品における対戦の形式とルール。

※一部ルールは各作品ごとに変更・改正されている場合があります。

対戦形式

対戦形式 詳細
シングルバトル 一度に1匹ずつポケモンを出し合い、2人で対戦する。
ダブルバトル 一度に2匹ずつポケモンを出し合い、2人で対戦する。
トリプルバトル 一度に3匹ずつポケモンを出し合い、2人で対戦する。
ローテーションバトル 一度に3匹ずつポケモンを出し合い、2人で対戦する。1ターンで戦うポケモンは1匹のみ。
マルチバトル 一度に1匹ずつポケモンを出し合い、4人が2組に分かれて対戦する。
シューターバトル 一度に3匹ずつポケモンを出し合い、2人で対戦する。ランダムマッチでのみ選択可。

対戦形式と対戦ルール

対戦形式 無制限ルール フラットルール
シングルバトル 手持ちから1~6匹を選択 手持ちから3匹を選択
ダブルバトル 手持ちから2~6匹を選択 手持ちから4匹を選択
トリプルバトル 手持ちから3~6匹を選択 手持ちから3匹を選択
ローテーションバトル 手持ちから3~6匹を選択 手持ちから3匹を選択
マルチバトル 手持ちから1~3匹を選択 手持ちから3匹を選択
シューターバトル - 手持ちから6匹を選択
  • 「無制限ルール」ではポケモンのレベルは補正はされず、「特別なポケモン」を含む全てのポケモンが参加できる。ポケモン、持ち物は重複してもよい。
  • 「フラットルール」ではLv.51以上のポケモンはLv.50に補正され、Lv.49以下のポケモンはそのまま。「特別なポケモン」は参加できない。ポケモン、持ち物の重複はできない。
  • 「特別なポケモン」 : タマゴ、ミュウ、ミュウツー、ルギア、ホウオウ、セレビィ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス、ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、「こころのしずく」を持たせたポケモン

通信方法による違い

赤外線 ワイヤレス Wi-Fi ランダムマッチ
選べる形式 ① ⑤ ① ② ③ ④ ⑤ ① ② ③ ④ ⑥
選べるルール (※1) 無制限・フラットルールから選択 フラットルール
ミラクルシューター あり あり・なしから選択 (※2)
  • (※1) 赤外線通信ではポケモンのレベルは50固定になり、ミラクルシューターが「あり」になる。
  • (※2) ランダムマッチでミラクルシューターを「あり」にする場合は「シューターバトル」になる。「シューターバトル」ではフラットルールのトリプルバトルが行われる。他の形式のバトルではミラクルシューターは使えない。

攻略メモ

  • ポケモンブラック・ホワイトからは、赤外線通信による対戦を除き対戦は全て「見せ合いあり」になった。
  • ランダムマッチでは「コマンド選択」と「対戦」に時間制限がある。「コマンド選択」の制限時間は2分で、それを越すとランダムでコマンドが選択されてしまう。「対戦」の時間制限は60分で、それを越すとその時点での優劣により判定で勝敗が決まる。
  • ランダムマッチには「フリーモード」と「レーティングモード」がある。「フリーモード」では気軽に対戦できるが、「レーティングモード」で行った対戦の対戦成績 (レーティング) は、ポケモングローバルリンクにアップロードされ、バトルのルール毎に全国のプレイヤーの対戦成績 (レーティング) が集計されてランキングで表示される。「レーティング」は初め1500から始まり、勝つと上がり、負けると下がる。対戦相手は「レーティング」が近い相手から選ばれるため、レーティングが高くなるほど強い相手と戦える。

関連


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンBW攻略

ポケモンBW攻略 全記事 ›