メガジガルデ

メガジガルデのポケモン図鑑データ。スカーレット・バイオレット対応版。

第9世代: [SVに非登場] [PLZAに登場]

スポンサーリンク

基本データ

全国 No.718 メガジガルデ
メガジガルデ 区分: 伝説のポケモン (禁止級)
分類: ちつじょポケモン
タイプ: ドラゴンじめん
高さ: ? m
重さ: ? kg
種族値 タイプ相性 (ダメージ倍率)
HP 216
攻撃 70
防御 91
特攻 216
特防 85
素早さ 100
合計 778
×4 こおり
×2 ドラゴンフェアリー
×1/2 ほのおどくいわ
×1/4
無効 でんき
特性
オーラブレイク 特性「フェアリーオーラ」の効果を無効化し、バトルに出ている全てのポケモンのフェアリータイプのわざの威力を3/4倍にする。
特性「ダークオーラ」の効果を無効化し、バトルに出ている全てのポケモンのあくタイプのわざの威力を3/4倍にする。
隠れ特性 (夢特性)
- -
野生で出現した時に持っている道具
[PLZA] -
捕捉率 基礎経験値 獲得努力値 タマゴグループ
3 未発見
初期なつき 最終経験値 性別 孵化歩数
0 1250000 不明 30720歩

進化の流れ

ジガルデジガルデ
  • 進化しない

フォルムチェンジ

ジガルデ・10%フォルムジガルデ・10%フォルム
  • ジガルデキューブを使う
ジガルデ・50%フォルムジガルデ・50%フォルム
  • ジガルデキューブを使う
››ジガルデ・パーフェクトフォルムジガルデ・パーフェクトフォルム
  • 特性「スワームチェンジ」

【第7世代】

  • アローラ地方各地に散らばるジガルデ・コアジガルデ・セルを集めると、ウラウラ島16番道路のエーテルベースにあるリボーンマシーンでジガルデを合成することができる。合成時に使用したコア/セルの合計数に応じて、出来上がるジガルデのフォルムや特性が変わる。
    合成時に使用した
    コア/セルの合計数
    出来上がるジガルデ ジガルデの特性
    10~49個 ジガルデ・10%フォルム オーラブレイク
    50~99個 ジガルデ・50%フォルム オーラブレイク
    100個 ジガルデ・50%フォルム スワームチェンジ
  • 各フォルムに自在にフォルムチェンジが可能な個体は、100個のコア/セルを合成して作ったジガルデのみ。このジガルデにジガルデキューブを使うと、「10%フォルム」と「50%フォルム」の間で自由にフォルムチェンジできる。
  • 100個のコア/セルを合成して作ったジガルデは特性「スワームチェンジ」を持ち、バトル中にHPが1/2以下になると「ジガルデ・パーフェクトフォルム」にフォルムチェンジできる。
  • 99個以下のコア/セルを合成して作ったジガルデはフォルムチェンジできないが、リボーンマシーンでコア/セルに分離したのち再合成できる。再合成して作ったジガルデは、個体値・性格・経験値・技などの能力を以前の個体から引き継がない。
  • ジガルデ合成時に特定のコアを入れると、入れたコアに対応する特別な技「しんそく/りゅうのまい/サウザンアロー/サウザンウェーブ/コアパニッシャー」を覚える。

★ポケモンサン・ムーンでのコア/セルの場所についてはジガルデ・コア/セルの場所を参照。また、ポケモンUSUMでは各地に散らばるコア/セル集めは廃止され、ジガルデ本体やコア/セルをまとめて入手できるようになった。詳しくはジガルデ入手方法 (USUM) を参照。

【第8世代以降】

  • コア/セル集めは完全に廃止。ジガルデにジガルデキューブを使うと「10%フォルム」と「50%フォルム」の間で自由にフォルムチェンジできる。また、このとき特性を「オーラブレイク」と「スワームチェンジ」の間で自由に変更できる。
  • 第7世代で合成時に覚えられた一部の特別な技「サウザンアロー/サウザンウェーブ/コアパニッシャー」はレベルわざとして思い出すことができる。

【第9世代以降】

  • ジガルデにジガルデキューブを使うと「10%フォルム」と「50%フォルム」の間で自由にフォルムチェンジできる。また、このとき特性を「オーラブレイク」と「スワームチェンジ」の間で自由に変更できる。
  • 第7世代で合成時に覚えられた一部の特別な技「サウザンアロー/サウザンウェーブ/コアパニッシャー」はレベルわざとして思い出すことができる。

メガシンカ

ジガルデ・パーフェクトフォルムジガルデ・パーフェクトフォルム
メガジガルデメガジガルデ

出現場所・主な入手方法

第9世代
【スカーレット】【バイオレット】(SV本編)
[非登場]入手不可
【スカーレット】【バイオレット】(碧の仮面)
[非登場]入手不可
【スカーレット】【バイオレット】(藍の円盤)
[非登場]入手不可
【ポケモンレジェンズZ-A】
[調査中]PLZA全ポケモン入手方法一覧

育成論

スポンサーリンク

覚えるわざ

※PLZAでは技の命中やPPは廃止。一部技の威力や範囲も変更。以下の表は暫定版のため対応していない箇所があります。

レベルわざ (PLZA)

Lv.名前タイプ分類威力命中PP範囲
1かみつくあく物理60100251匹選択
1りゅうのいぶきドラゴン特殊60100201匹選択×
1じならしじめん物理6010020周囲全体×
1サウザンアローじめん物理9010010相手全体×
1サウザンウェーブじめん物理9010010相手全体×
1グランドフォースじめん物理9010010相手全体×
1コアパニッシャードラゴン特殊10010010相手全体×
8くろいきりこおり変化--30全体場×
16あなをほるじめん物理80100101匹選択
24しんぴのまもりノーマル変化--25味方場×
32かみくだくあく物理80100151匹選択
40りゅうのはどうドラゴン特殊85100101匹選択×
44ワイドブレイカードラゴン物理6010015相手全体
56へびにらみノーマル変化-100301匹選択×
60ヘドロウェーブどく特殊9510010周囲全体×
70しんそくノーマル物理8010051匹選択
80じしんじめん物理10010010周囲全体×
88げきりんドラゴン物理12010010ランダム

わざマシン (PLZA)

No.名前タイプ分類威力命中PP範囲
000のしかかりノーマル物理85100151匹選択
000はかいこうせんノーマル特殊1509051匹選択×
000スピードスターノーマル特殊60必中20相手全体×
000いわなだれいわ物理759010相手全体×
000みがわりノーマル変化--10自分×
000まもるノーマル変化--10自分×
000こらえるノーマル変化--10自分×
000かわらわりかくとう物理75100151匹選択
000ハイパーボイスノーマル特殊9010010相手全体×
000きあいだまかくとう特殊1207051匹選択×
000だいちのちからじめん特殊90100101匹選択×
000ギガインパクトノーマル物理1509051匹選択
000しねんのずつきエスパー物理8090151匹選択
000りゅうせいぐんドラゴン特殊1309051匹選択×
000アイアンヘッドはがね物理80100151匹選択
000ストーンエッジいわ物理1008051匹選択×

メガジガルデ情報

  • メガジガルデは2025年発売の『Pokémon LEGENDS Z-A』で初登場したポケモン。