冒険の進め方

スマホ用ゲームアプリ『ポケモンスクランブルSP』の冒険の進め方について解説。

目次

冒険の目的

ポケモンスクランブルSPはプレイヤーに届く調査依頼を元に未知の島を冒険してポケモンを集めていくアクションゲーム。島で発見したステージにはそれぞれ異なるポケモンが出現し、ステージ奥には強力なボスポケモンが登場する。2~3週間ごとに新たな調査依頼が配信され、様々な島や海域でたくさんの種類のポケモンが続々と登場する。

エリア探索とステージ発見

【エリア探索とステージ発見】

配信されたエリア (島/海域) の探索画面で任意の場所をタップすると、様々なポケモンのステージを発見することができる。発見したステージの名前はそのステージの最奥で登場するボスの名前を冠している (例: ラッタ森ならボスはラッタ) 。また、発見したステージは最初に発見した冒険者の名前が付く (例: レッドのラッタ森) 。自分が最初に発見したステージの名前 (ボスの名前の部分) は自由に編集することができる。

【ステージ発見のヒント】

探索画面の右下にある「ヒント」をタップすると、他の冒険者が最近発見したポケモンの目撃情報がエリアマップに表示される。表示されたポケモンのアイコン付近をタップして調査すると、そのポケモンが出現するステージを発見できることがある。

【ステージのランク】

各ステージは★1~5のランクが設定されている。ランクの高いステージほど進化後の強いポケモンが登場する。高ランクのステージはエリアランクが低い内は登場しない。

【ステージのタイプ】

各ステージはタイプが設定されており、ステージのタイプにより入手できるギア鉱石のタイプが決まる。ステージのタイプは、そのステージを発見したエリアに多く生息するポケモンのタイプになる (例: くさタイプのポケモンが多く生息するエリアでは、くさタイプのステージを発見できる) 。基本的にボスポケモンのタイプとなることが多いが一部例外も有る。

【ステージのストック】

過去に発見したステージは3つまでストックされる。ストックされたステージには再度挑戦することができる。4つ目のステージを発見すると、ストックされている3つのステージの中で発見が古いステージから順に削除され、新しいステージがストックに追加される。ステージは1つだけ「ロック」することができ、ロックしたステージは最古となっても削除されない (代わりに2番目に古いステージから順に削除される) 。

【みちびきのハネ】

エリアを探索してステージを発見するためには「みちびきのハネ」と呼ばれるアイテムが必要となる。「みちびきのハネ」を1個消費してステージを1つ発見することができる。ステージ発見に失敗したときは「みちびきのハネ」は消費されない。「みちびきのハネ」は各ステージのボスを倒してステージクリアしたときに1~2個入手できることがあり、同時に最大5個まで所持しておくことができる。Ver 1.3.1以降、みちびきのハネが不足している場合、1回につきポケダイヤ×10でエリア探索できる。

【調査ノート】[Ver 1.2.0~]

探索画面の左下にある「調査ノート」をタップすると、そのエリア (島/海域) で出現するポケモンの一覧をステージタイプ別に確認できる。入手済みのポケモンは色付きアイコン、未入手のポケモンは透明なアイコン、現在のエリアランクでは出現しないポケモンはシルエットだけが表示されている。

他の冒険者の気球

【他の冒険者の気球】

配信されたエリア (島/海域) には時々、他の冒険者の気球が飛び交っている。他の冒険者の気球をタップすると、その冒険者の情報を確認でき、その冒険者が発見したステージを探索できる。ステージ探索時にはその冒険者のポケモンがサポートとして登場する。他の冒険者のステージには現在の自分のエリアランクでは出現しないポケモンも出現することがある。

【冒険者一覧にストック】

キャンプ画面の左上にある「メニュー」から「冒険者一覧」を選ぶと、過去にすれ違った他の冒険者の情報を確認できる。冒険者一覧には最大500人までの冒険者がストックされる。冒険者一覧からも他の冒険者のステージを確認することができ、すれ違いをしてから60分以内であれば1回だけ探索できる。

ステージ探索とポケモン入手

【ステージ探索】

各ステージの探索はそれまでに入手したポケモンを使って行う。初回のステージ探索にはエリア配信と同時に配信される初期ポケモンを使用できる。ステージ内では味方ポケモンをタップ操作で動かし、敵ポケモンを倒しながらステージ奥へと進んで行く。ステージの最奥にいるボスを倒すとステージクリアとなる。

【オートアタック】

ポケモンは放っておくとオートアタックで自動的に敵を攻撃する。倒される心配のない強いポケモンでステージを探索すると、探索開始後は放置していても1分ほどでステージをクリアしてくれる。

【出現ポケモン】

各ステージにはボスポケモンを含めて最大4種類のポケモンが出現する。同じ名前のステージであっても、発見者が異なると別のポケモンが出現することがある (例: レッドのラッタ森にはポッポ・コラッタ・ラッタ、グリーンのラッタ森にはポッポ・ニャース・ラッタが出現) 。ステージで出現するポケモンは出現場所などにより以下の4つのパターンに分類される。

出現ポケモン 出現場所・備考
(1) 雑魚ポケモン (小) スタート地点~ボスエリアまでの間に多数出現。
(2) 雑魚ポケモン (大) スタート地点~ボスエリアまでの間に数匹出現。
(3) ボスお供ポケモン ボスエリアに数匹出現。倒しても無尽蔵に再出現。
(4) ボスポケモン ボスエリアに1匹出現。倒すとステージクリア。

(1) ~ (4) のポケモンは全て異なる種類となる場合から、全て同種となる場合まである。ボス以外の (1) ~ (3) のポケモンは、ステージタイプごとに決まったグループの中からランダムで出現する。特にボスポケモンと関連があるポケモン (進化前・進化後・分類が似ているポケモンなど) が出現する傾向にある。

【ポケモン入手】

ステージ探索時に敵ポケモンを倒すと、大抵の敵ポケモンはその場で消滅するが、時々消滅せずにノックアウト (気絶) して入手できることがある。入手したポケモンはステージクリア後の確認画面でCP・覚えているわざ・ギア枠の数などを確認できる。敵ポケモンをノックアウトできる確率は使用するわざなどにより変わる。また、キラキラ光るポケモンや、ダメージを受けてフラフラ状態になっているポケモンは、高確率でノックアウトして入手できる。

【ギア鉱石・みちびきのハネ入手】

各ステージのボスを倒してステージクリアした後、ギア鉱石や「みちびきのハネ」を入手できることがある。入手したギア鉱石は、キャンプにあるギアセンターでパワーギアやミラーギアに加工できる。(詳しくはギア鉱石・ギア加工パワーギア・ミラーギアを参照)

ぬしポケモン攻略

各エリア (島/海域) には「ぬしポケモン」と呼ばれる強力なポケモンが登場する。ぬしポケモンに挑戦するには一定の挑戦条件を満たす必要がある。配信されるエリア (島/海域) には数十匹のぬしポケモンが生息しており、ぬしポケモンを1匹倒すごとに次のぬしポケモンが順次登場する。また、ぬしポケモンを1匹倒すごとにエリアランクが1上がり、新たなポケモンが出現するようになったり、各ステージで出現するポケモンのCPが高くなる。(詳しくはエリアランク・冒険者ランクを参照)

ポケモンのCPとわざ

【ポケモンのCP】

ポケモンスクランブルSPでは、ポケモンの総合的な強さを示す数値として「CP」が設定されている。CPはポケモンの攻撃力・防御力・HP・回避率といった4つの能力値を元に算出される。各ポケモンのCPは入手時にランダムで決まる。また、各ポケモンには捕獲ボーナスレベルが設定されており、同じ種類のポケモンをたくさん捕まえるほどCPが高くなる。(詳しくは捕獲ボーナスレベルを参照)

【エリアランクとCP範囲】

エリアランクにより各ステージで出現するポケモンのCPの範囲は大まかに決まっている。現在のエリアランクとCP範囲は、エリア探索画面の上部に表示されている。ぬしポケモンを倒してエリアランクが上がるに連れて、出現ポケモンのCP範囲の下限と上限が上がる。CP範囲はあくまで目安なので、たまに下限以下or上限以上のポケモンが出現することもある。

【ポケモンのわざ】

入手したポケモンはわざを1つ覚えている。わざは強さにより★1~5のランクに分類される。ランクが高いわざは威力が高いものが多いが、連打間隔やタメわざ使用時のタメ時間が長くなる傾向がある。

【オーラの色とポケモンの強さ】

ステージで出現したポケモンを倒して入手するとき、倒したポケモンに無色・青色・黄色・赤色のオーラ (光の柱) がランダムで発生する。オーラの色によってそのポケモンの強さ (CPや覚えているわざのランク) が変わる。オーラの出現率は 無色>青色>黄色>赤色 の順になっており、赤色のオーラを持つポケモンはまれにしか出現しないが、CP範囲の上限付近の強いポケモンを入手できることがある。また、入手したポケモンはオーラの色ごとに赤色・青色・金色のいずれかのモンスターボールに入っている。

オーラの色 ボール 出現率 CP目安 わざランク
無色 赤色のボール 70.0% CP範囲の下限~中盤 ★1~2
青色 青色のボール 29.0% CP範囲の中盤前後 ★2~3
黄色 金色のボール 0.9% CP範囲の中盤~上限 ★4~5
赤色 金色のボール 0.1% CP範囲の上限付近 ★4~5

※出現率はおおよその目安。

キャンプ

キャンプは冒険の拠点となるエリア。冒険に関する様々な準備を行うことができる。

  • 入手したギア鉱石をギアセンターで加工
  • 入手したギアの整理・強化
  • 入手したポケモンの整理
  • チャレンジの確認と報酬の受け取り
  • 大会に挑戦してPコイン入手
  • ショップで課金アイテム購入
  • メニューからオプション設定・お知らせ確認・プレゼント受け取り・冒険者情報確認

パワーギア・ミラーギア

各ステージで入手したギア鉱石をキャンプのギアセンターで加工すると、「パワーギア」や「ミラーギア」を入手できる。パワーギアやミラーギアをポケモンに装備させることでポケモンの能力を上げたり、バトル中にお助けポケモンを呼び出せるようになる。パワーギアやミラーギアは強化することで装備時の効果や威力を上げることができる。(詳しくはギア鉱石・ギア加工パワーギア・ミラーギアを参照)

ニンテンドーアカウント

ニンテンドーアカウントを作成してポケモンスクランブルSPと連携させると、機種変更時のゲームデータ引き継ぎができる。また、マイニンテンドー内で実施されるミッションに参加できるようになり、ミッションを達成するとマイニンテンドー内で使えるポイントが貯まる。貯まったポイントはゲーム内で使えるギフトと交換できる。ニンテンドーアカウントに関する各種設定やギフト交換などはキャンプ画面左上の「メニュー」⇒「オプション」から行うことができる。

ミッション 獲得ポイント
『ポケモンスクランブルSP』と「ニンテンドーアカウント」を連携する +300
1週間に5個、『ポケモンスクランブルSP』のギア鉱石を加工する +50
1週間に10個、『ポケモンスクランブルSP』のギア鉱石を加工する +100
1週間に30個、『ポケモンスクランブルSP』のギア鉱石を加工する +150
ギフト 必要ポイント
ポケダイヤ×100 300
くさわざプラスパワーギア 50
ほのおわざプラスパワーギア 50
みずわざプラスパワーギア 50
Pコイン×1000 100
加工チケット 100

ポケモンスクランブルSP攻略


スポンサーリンク