御三家ポケモン モクロー・ニャビー・アシマリ

『ポケモンサン・ムーン』の御三家ポケモン モクロー・ニャビー・アシマリとその進化形について。

目次

ポケモンサン・ムーン 最初の3匹

  • 2016年5月10日21:00にポケモン公式サイトにてポケモン最新作『ポケットモンスターサン・ムーン』の紹介動画が公開され、サン・ムーンの御三家ポケモン (最初の3匹) は、モクロー、ニャビー、アシマリであることが判明。
  • 今作の御三家ポケモンたちも過去作の御三家ポケモンにならい、くさ・ほのお・みずタイプを持つ。モクローはくさタイプ、ニャビーはほのおタイプ、アシマリはみずタイプである。
  • モクローはフクロウのような姿をしたポケモン、ニャビーは猫のような姿をしたポケモン、アシマリはアシカのような姿をしたポケモンである。

モクロー

ポケモン データ
モクロー
モクロー
[分類]くさばねポケモン
[タイプ]くさ/ひこう
[特性]しんりょく
[高さ]0.3 m
[重さ]1.5 kg
[技]このは
  • モクロー (英語名 Rowlet) は御三家ポケモンの草タイプで、羽が葉っぱでできたフクロウのポケモン。フクロウだけに羽音を立てずに飛ぶことが得意で、音もなく敵に近づいて脚蹴りを繰り出す。葉っぱカッターの羽で遠距離攻撃することもできる。
  • モクローはフクロウだけに首を回すことも得意で、180°近く回すことができる。バトル中に待機しているときも首をぐるぐる回している。
  • モクローは夜行性なのか、暗闇での戦いに強い。夜間のバトルでは相手に有利らしい。
  • モクローは適応力が高く、トレーナーが指示した通りだけでなく、状況に合わせて戦い方を変えてくれる。
  • モクローが初めから覚えている技「このは」はポケモンサン・ムーンの新技。葉っぱを相手に当てて攻撃する技で、草タイプの技だと考えられる。
  • 御三家選択画面で、モクローの鳴き声は「もふう! (Koo!) 」。
  • モクローの名前由来は木 (もく) +ふくろー (フクロウ) だと考えられる。

フクスロー

ポケモン データ
フクスロー
フクスロー
[分類]はばねポケモン
[タイプ]くさ/ひこう
[特性]しんりょく
[高さ]0.7 m
[重さ]16.0 kg
[技]
  • フクスロー (英語名 Dartrix) は御三家草タイプのモクローの進化形。翼の内側にナイフのように鋭い羽根を隠し持ち、この羽を飛ばすことで攻撃する。羽は一直線に投げたり、軌道を曲げて飛ばすことができる。また背後にいる相手の気配から、後ろを見ずに羽根を投げて命中させることもできる。
  • フクスローは気取り屋で、身だしなみを整えるためいつも羽毛を手入れしているポケモン。フクスローは一方でドジなポケモンでもある。バトルでは羽毛が乱れるのを嫌がって戦わなくなってしまうことがあり、フクスローの個体によってはポケモンバトルからの引退を選択することもある。
  • フクスローの名前由来は「服?」+「throw (投げる) 」とフクロウの掛け合わせだと考えられる。

ジュナイパー

ポケモン データ
ジュナイパー
ジュナイパー
[分類]やばねポケモン
[タイプ]くさ
ゴースト
[特性]しんりょく
[高さ]1.6 m
[重さ]36.6 kg
[技]かげぬい
  • ジュナイパー (英語名 Decidueye) は御三家草タイプのモクローの最終進化形。翼に仕込んだ矢羽根を弓矢のように放つポケモンで、1キロ先の的に矢羽根を当てたり、空中で落下しながら的を射抜くことができるスナイパー。また矢は瞬時に撃つことができ、矢を抜いてから撃つまで0.1秒しかかからない。
  • ジュナイパーはゴーストポケモンらしく気配を消すことができ、隠れて相手の隙をうかがうポケモン。一方で不意打ちに弱く、予想外の攻撃で驚かされると慌ててしまう一面も。
  • ジュナイパーのタイプは草/ゴースト。フクスローから進化することで、飛行タイプが消えてゴーストタイプがつく。ジュナイパーのタイプの組み合わせを持つポケモンは、過去作にボクレー・オーロットと、バケッチャ・パンプジンがいた。
  • ジュナイパーは、ジュナイパーだけが覚える専用技「かげぬい」を持つ。「かげぬい」はゴーストタイプ物理技で、使うと相手が交代できなくなる効果を持つ。
  • さらにジュナイパーは、専用Zワザ「シャドーアローズストライク」を持つ。「シャドーアローズストライク」では多数の矢羽とともにジュナイパーが滑空し、相手に突撃した後に矢羽で追い打ちをかける演出が見られる。
  • ジュナイパーの名前由来は「樹」+「sniper (狙撃手) 」と考えられる。

ニャビー

ポケモン データ
ニャビー
ニャビー
[分類]ひねこポケモン
[タイプ]ほのお
[特性]もうか
[高さ]0.4 m
[重さ]4.3 kg
[技]ひのこ
  • ニャビー (英語名 Litten) は御三家ポケモンの炎タイプで、ネコの姿をしたポケモン。いつも体中を舌でなめて毛づくろいしている。毛玉を燃やして火の玉にし、吐き出すことで攻撃する。
  • ニャビーの毛は油分が多く燃えやすいので、換毛期には古い毛を一気に燃やす。
  • ニャビーは普段は冷静な性格で感情を表すことはないが、仲間がピンチになると助けてくれる。
  • ニャビーが最初から覚えている技は「ひのこ」。
  • 御三家選択画面で、ニャビーの鳴き声は「にゃぶ (Mrowr ... ) 」。
  • ニャビーの名前由来はニャー (猫の鳴き声) +火?と考えられる。

ニャヒート

ポケモン データ
ニャヒート
ニャヒート
[分類]ひねこポケモン
[タイプ]ほのお
[特性]もうか
[高さ]0.7 m
[重さ]25.0 kg
[技]
  • ニャヒート (英語名 Torracat) は御三家炎タイプのニャビーの1進化形。ヤマネコの姿をしたポケモンで、首についた鈴を使って相手を攻撃する。
  • ニャヒートの首についている鈴は「炎袋」と呼ばれ、ここから炎を出すことができる。ニャヒートの感情が高まると炎の温度が上昇し、ニャヒートが炎を吹き出すときは鈴のような音が鳴る。
  • ニャヒートは進化前のニャビーと比べて前足が発達していて、ネコパンチで大男も一撃で気絶させることができる。
  • ニャヒートのたてがみは感覚器官で、隠れた敵を察知したり、暗闇で周囲の様子をうかがうことができる。
  • ニャヒートは好戦的な性格なので、敵には執拗な攻撃を仕掛ける。一方で仲の良いトレーナーやポケモンには甘えてくる。
  • ニャヒートの名前由来は「ニャー (猫の鳴き声) 」+「heat (熱) 」。

ガオガエン

ポケモン データ
ガオガエン
ガオガエン
[分類]ヒールポケモン
[タイプ]ほのお
あく
[特性]もうか
[高さ]1.8 m
[重さ]83.0 kg
[技]DDラリアット
  • ガオガエン (英語名 Incineroar) は御三家炎タイプのニャビーの最終進化形。ガオガエンは、炎のベルトを巻いた虎人間の姿をしたプロレスラーのポケモン。
  • ガオガエンは闘争心の強いポケモンで、ポケモンバトルのときは相手のトレーナーをも巻き込む攻撃を繰り出すことがある。気分が盛り上がるとヘソから炎を吹き出し、プロレスラーのチャンピオンベルトのような炎のベルトをまとう。
  • ガオガエンの性格は気分屋で、相手のポケモンが弱かったり、観客が盛り上がらないとやる気がなくなってしまう。また幼い人間やポケモンになつかれると嫌そうにするが、内心では喜んでいる一面も。
  • ガオガエンのタイプは炎/悪。このタイプの組み合わせを持つポケモンは、過去作にデルビル、ヘルガー、メガヘルガーがいた。
  • ガオガエンの新専用技は「DDラリアット」。「DDラリアット」では、相手の能力変化の影響を受けずにダメージを与えることができる。例えば、「バリアー」「とける」などの技で防御が上がったポケモンに、防御が上がっていないときと同様のダメージを与えることができる。
  • ガオガエンの専用Zワザは「ハイパーダーククラッシャー」。ガオガエンが「ハイパーダーククラッシャー」を使うと、炎のベルトから炎が噴出し、飛び上がったガオガエンが相手にダイブする演出が見られる。
  • ガオガエンの名前由来は「ガオー (虎の鳴き声) 」+「火炎」。ちょっとプロレスラーっぽい名前でもある。

アシマリ

ポケモン データ
アシマリ
アシマリ
[分類]あしかポケモン
[タイプ]みず
[特性]げきりゅう
[高さ]0.4 m
[重さ]7.5 kg
[技]みずでっぽう
  • アシマリ (英語名 Popplio) は御三家ポケモンの水タイプで、アシカのポケモン。鼻息を使って鼻水のバルーンを作り、その中に敵を閉じ込めるなどの戦術を持つ。
  • アシマリは水のバルーンを操ることが得意で、バルーンの弾力によりアクロバティックな動きもできる。
  • アシマリはお調子者で、いつも笑顔だが、普段は水のバルーンを作る修行に励む頑張り屋でもある。
  • アシマリはアシカだけあって陸上よりも水中で動くのが得意。泳ぐ速度は時速40キロ以上。
  • アシマリが初めから覚えている技は「みずでっぽう」。
  • 御三家選択画面で、アシマリの鳴き声は「あしゃま? (Bwark?) 」。
  • アシマリの名前由来はアシカ+マリ (毬、ボールやバルーン) だと考えられる。

オシャマリ

ポケモン データ
オシャマリ
オシャマリ
[分類]アイドルポケモン
[タイプ]みず
[特性]げきりゅう
[高さ]0.6 m
[重さ]17.5 kg
[技]
  • オシャマリ (英語名 Brionne) は御三家水タイプのアシマリの1進化で、スカートをはいたアシカのポケモン。ダンスをすることが好きで、群れの仲間のオシャマリの真似をしたり、人間に教わることでダンスを覚える。
  • オシャマリは初めて出会った相手ともうまく踊ることができ、月夜には数多くの野生のオシャマリが踊る姿が見られることもある。
  • オシャマリはダンスを踊りながら水のバルーンを次々に作り出して相手をかく乱する。ポケモンバトルではこのバルーンを叩きつけて爆発させることで敵を攻撃する。
  • オシャマリは心を許した相手以外には悲しい表情を見せることはない。自分が悲しくてもいつも明るく振る舞うポケモン。
  • オシャマリの名前由来は「おしゃま」+「マリ (毬) 」だと考えられる。

アシレーヌ

ポケモン データ
アシレーヌ
アシレーヌ
[分類]ソリストポケモン
[タイプ]みず
フェアリー
[特性]げきりゅう
[高さ]1.8 m
[重さ]44.0 kg
[技]うたかたのアリア
  • アシレーヌ (英語名 Primarina) は御三家水タイプのアシマリの最終進化で、美しいアシカのポケモン。歌をうたうことが得意で、大海原の歌姫。
  • アシレーヌは踊りで水のバルーンを周囲にばらまき、そのバルーンを歌の音波で操る。アシレーヌのバルーンには触れると破裂するものとしないものがあり、破裂するものは連鎖攻撃用、しないものはかく乱用となっている。夜にバルーンが月明りの下できらめくと、アシレーヌの歌の幻想的なステージのように見える。
  • アシレーヌは歌声でバルーンを操って戦うので、喉の乾燥や、連戦での喉の酷使には弱い。
  • アシレーヌのタイプは水/フェアリータイプ。アシレーヌと同じタイプの組み合わせを持つポケモンは、過去作にマリルとマリルリがいた。
  • ポケモンサン・ムーン御三家最終進化形は全て専用技を持っている。アシレーヌの専用技「うたかたのアリア」は水タイプの特殊技で、相手のやけど状態を治してしまう効果を持つ。
  • アシレーヌは専用Z技の「わだつみのシンフォニア」を持つ。「わだつみのシンフォニア」を使うと、アシレーヌが巨大な水のバルーンを作り、歌声で爆発させる演出が見られる。
  • アシレーヌの名前由来は「アシカ」+「enne (女性の) 」だと考えられる。

ポケモンサン・ムーン発売前情報まとめ


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンサン・ムーン攻略

ポケモンサン・ムーン攻略 全記事 ›